【大分温泉】久住ランチはKUJU HILLS SPICE HARB RESTAURANT|温泉は久住高原コテージで絶景の温泉に癒される1日|雄大な景色を見ながら家族湯を堪能!竹田観光・竹田宿泊の参考に
[音楽] 本日の温泉 高原固定。 9円インターチェンジから来るまで約50 分。 インターチェンジから来るで 70 分。ここまでの道乗りが本当に美しくて癒されました。門中を抜けてキャンプ場、右手に泊 [音楽] 施設が見えてきます。 敷地内はとても広く無料駐車場もたくさん あります。 [音楽] そしてその先に受付等があります。 ここは以前ご紹介したレゾネートクラブ 苦十の姉妹施設なのだ。そう。 目の前の苦十光原オートビレッジは西日本 最大級のサイト数を誇るとのこと。 お食事どころはありますが残念ながら 日帰りのランチはないようです。 この先には休憩どころ、天空ジャヤがあり 、自動販売機、喫煙コーナーが設置されて います。 今日は意外り入浴で素晴らしい景色の温泉 を楽しみます。 まずは中に入って突き当たりがレストラン 、 左手にフロント その奥にはお土産ショップ。 熊本のお土産や別府のお土産も置いてい ました。 [音楽] お土産ショップの奥にある扉を抜けると 温泉へと繋がっています。 [音楽] 途中には苦十光原固定時10周年記念が 植えられています。 [音楽] ベンチが配置してあり、ここで岩上がりに 過ごすのもおすめ。 ベンチからの景色は最高の眺め。 さらに通路の先にはもう1つ休憩室。 自動販売機も設置してありました。 [音楽] そしてこの先に男女別大浴上と家族湯が 並んでいます。 苦十光原コテージは段差のないバリア フリー設計とのこと。 鍵付きロッカーと棚の2種類の設置。 お手洗い完備。 料金は大人600円、証人400円。 [音楽] レゾネイトクラブ苦十条さんと免疫が見て います。 内に2箇所の厳線を持っていて宇宙は厳選 手流の湯。 として外へ出ると 大自然に囲まれた天風呂 [音楽] 戦質はガトリウムマグネシウム炭酸水素 温泉 ベーハーは7.1の中 最高に美しい景色です。 [音楽] 屋根があるので連行も選ばず。 必作800m上力。 円側が付いているので景色を存分に望め ます。 続いて女湯。 [音楽] 作りは男性浴上とほぼ同じ。 新透圧は体に優しい朝。 メタも234.7mg 含んだリ肌の湯。 男女ともに奥にはサウナもありますが稼働 時間が設けられているので要チェックです 。 そして女性の露天風呂はこちら。 気弱王色透明ほとんど無ほとんど無敵王症 は抹循環障害50型性皮膚病など 満点の星空が広がる夜の入浴もおすめ みたい 時折り吹く風が心地よい 厳線温度は46 季節により過音で壁温に保たれています。 油情に浮かぶ白い固形物は温泉成分の カルシウムが強固したもの。 露天ブロは交流循環方式で物除去のため 循環が行われていて遠素消毒の衛星管理で 清潔に保たれています。 次は3つの家族湯。 階段横にはスロープも設置。 [音楽] 日帰りは予約負荷となっています。 まずは1番右の雲。 関室ともに1室50分1600円。 シャワーは2つ付いています。 シャンプー類はこちら。 本日のチョイス風。 前室に扇風機ドライヤーベビーベッド完備 。 作りも3ほぼ同じ。 景色は微妙に違うのでお好みです。 シャワーはこんな感じ。 [音楽] こちらの浴草は内トロテが窓ガラスで 仕切られています。 窓を開けると心地よい風が吹き込んでき ます。 すっごく素敵な景色。 仕切りは段差になっています。 向こうに見えるのは麻のシンボル麻学と 大分県と宮崎県の県にある祖母さ。 [音楽] 温泉の成分で窓や壁が汚れていますが、 これも温泉地では 積質物もたっぷりとついて温泉の醍醐みを 味わえます。 浴装の入り口は段差になっているので、 ここに腰かけて半神浴もできます。 動画内の情報は投稿時点のものとなってい ます。 [音楽] 続いて霧 3ともにほぼ同じ作りなので割愛しますが 外の景色はこんな感じ。 夕ぐれも見てみたい。 この後は恒例のランチ。 本日のランチ スパイスハーブレストラン。 広い無料駐車場も完備。 高原固定時から車で約5分。 ここは2025年7月にオープンした ばかりのインドネパール料理が楽しめるお 店。 ザガンジーホテル&リゾートの敷地内に あり、ホテルの駐車場も利用可能とのこと 。 [音楽] テーブル席やカウンター席などがあり、 とても広い店内 景色の良いヘラス席もあり、お好きなお席 をどうぞとのこと。 すごく悩んで本日はこちら。 以前はステーキハウスだったようですが、 現在は美味しいカレーが食べられるお店に なっています。 本格的なカレーが10種類以上。1番人気 はバターチキンカレーとのこと。 見たことのない本場のお料理もたくさん。 スタッフは皆さんインドの方のようで、 時折りご国語が飛び交っています。 こちらはお得なセットですが、本日は 1人旅。 本日のチョイスほれ草チキンカレーと バターナン [音楽] 辛さは選べる5段階 結構辛いものはいける口なのですが日本人 スタッフの方に安倍を聞きつつ弱越しで とりあえず4からにしてみました。 スパイシーではありますが、おでも大丈夫 だったようです。 弾力のあるもちもち難。 [音楽] ほんのり甘くカレーとの相性を抜群。 思っていたほどほれ草感はなくスパイシー で濃がありとても美味しいです。 毎回こういうお店に来ると珍しいものも 食べてみたいと思うのですが、王道の カレーと南を食べると満腹になり たどり着けず、 今回も霊に漏れず。 南を作る音が心地よく響いています。 こちらのお店の情報も投稿時点のものと なっています。 チキンがゴロゴロっと入っていて食べ応え あり。 綺麗に完食。 最後までご視聴いただきありがとうござい ました。次回もM2遊びでお会いし ましょう。チャンネル登録の応援も よろしくお願いします。
今回は大分県竹田市久住町にある久住高原コテージさんに行ってきました。
雄大な山々を眺めながら過ごせる施設で日帰り湯可能となっています。
都会では味わえない開放感たっぷりの温泉を楽しめます。
竹田ランチは2025年7月にオープンしたばかりの美味しいカレーやナン・本場のインド料理などが食べられるKUJU HILLS SPICE HARB RESTAURANT(くじゅうひるスパイスハーブレストラン)に行ってきました。
お洒落な店内にはテラス席もあり、素敵な時間を過ごせます。
メニューも豊富で、とても美味しかったです。
久住旅行・久住温泉の参考に是非お役立てください。
※情報は投稿日時点のものとなっております。
時期により変更・更新されますので、行かれる際は最新情報をご確認ください。
定期的に九州おすすめ温泉・大分おすすめ温泉など、九州圏内の温泉をご紹介していますので、ぜひチャンネル登録をお願いします。↓http://www.youtube.com/channel/UCM44sckfen2effAt6O6Uwtw?sub_confirmation=1
それではm2asiえむつーあそいのアラフィフ夫婦の過ごし方をご覧ください。
4 Comments
こんにちは👋😃
久住高原ですね😊ここは景色がいいので一度宿泊してみたいと思っていました🤣
宿の紹介も欲しかったです(笑)
ランチはカレーですね❗ランチでカレーはあまり食べないので新鮮でした😋
私達は今日から九州旅行で、まず若山温泉へそしてランチは想夫恋の焼きそばでした。チェーン店とは知りませんでした😥
今、山里の湯で入浴しながら動画見てコメントしてます🤣
この後は宿へ向かいます😊それではまた👋
いいな〜
行きたいな〜
カレー食べたい
今回も素敵な温泉紹介ありがとうございます。
絶景露天風呂素敵すぎます!
11月に別府旅行に行きます。
神奈川在住なので滅多に行けないので色々行きたいのですが、こちらも行けたら行きたいです。
大分は素敵な温泉が沢山あって羨ましいです。
こちらも行ってみたいです。
素晴らしい動画で大変参考になりました。💐
九重は知っているのですが、久住と言う所もあるのですね。
知らなかったです。😮