一宮七夕まつり2025 Walking through the Ichinomiya Tanabata Festival

第70回おりもの感謝祭一宮七夕まつり
開催期間:2025年7月24日(木)~7月27日(日)
第70回おりもの感謝祭一宮七夕まつりは、御衣奉献大行列やワッショーいちのみや、コスプレパレード、盆踊り大会を開催し、「昭和100年」をコンセプトに開催中の4日間を大いに盛り上げます。
また、市民ステージやダンスコンテスト、各種トークショー等、例年大好評の各種イベントに加えて、いくつかの新たなイベントも開催し、子どもから大人までご来場者のみなさまにお楽しみいただけます。
吹き流し飾りやアーチ式仕掛け物飾りなど、色鮮やかな七夕飾りが会場全体を彩ります。
一宮市民の守り神として崇敬されている真清田神社の祭神「天火明命(あめのほあかりのみこと)」の母神「萬幡豊秋津師比売命(よろずはたとよあきつしひめのみこと)」は、太古から織物の神様として知られ、そのご加護により当地方の織物業が発達したといわれています。織物と縁の深い牽牛・織女にちなんだ、おりもの感謝祭一宮七夕まつりは、7月の最終日曜日をフィナーレとする木曜日からの4日間、盛大に開催されます。
昭和31年(1956年)に始まった一宮七夕まつりは、今では市民の夏の最大イベントとして根をおろし、煌びやかな七夕飾りが会場内を彩ります。
せんいのまちにふさわしく当地特産の織物を奉納する「御衣奉献大行列」、「ワッショーいちのみや」、「コスプレパレード」や「盆踊り大会」など多彩な行事が開催され、大勢の人でにぎわいます。
0:00 ハイライト
0:43 本町商店街
3:58 屋台ひろば
5:18 真清田神社
12:02 銀座通り
#七夕祭り #一宮七夕まつり

12 Comments

  1. 高校生まで一宮に住んでいて毎年七夕まつり行ってました。懐かしいです。

  2. お祭りっていいですね。色々と開放的になるよね。いい”景色”を見せてもらい楽しめたよ。

Write A Comment