【メンバー先行公開⑭北海道道の駅しらぬか恋問館】☀️晴れの良い天気に2025年4月29日移転オープンしました北海道道の駅しらぬか恋問館へ初めて行って来ました🚗令和7年9月8日iPhone16で4K撮影
はい、いろんな画面の向こ側の皆様ご機げ いかがですか?完暦罰1プラロック66歳 のバ1おじさんでございます。本日は令和 7年9月8日月曜日お時間が午前10時 42分でございます。え、今日2本目の 動画撮影となりますけれども、え、ご覧 いただいたかと思うんですけれども、1本 目はですね、国道38号釧振動をずっと 久々にですね、え、釧西インターチェンジ から走ってまいりまして到着いたしました のが今ご覧いただいておりますけれども、 道の駅白ぬか小いでございます。え、住所 といたしましては、北海道白ぬか軍長 小井3丁目2の1になります。こちらが 有名なハートのポストですね。で、あの、 こちらの道の駅白ぬか小井なんですけれど も、今年2025年4月29日に、え、 こちらへ移転オープン、え、されまして、 で、私も撮影しに来ようかな。また コメントで、え、撮影しに行ってください なんていうリクエストも頂戴していたん ですけど、なんかちょっとこう、あの、足 が進まず本日になってしまいました。で、 え、今、あの、有名なね、知らぬかコいト いっていうモニュメントご覧いただいて おりますけれども、無国側は太平洋で ございます。そして、え、小井海岸のです ね、え、サインがありまして、ここから今 海岸の方に降りていくところでございます 。今日はですね、この道の駅白ぬか小間の 、えっと、外の様子、それから店内の様子 も取れるところは頑張って色々撮影を いたしました。えっと、2回の展望台に 上がって展望室ですとか展望デッキから ですね、周りの様子を取りましたり、え、 いろんな施設がありますので、そちらも 撮影いたしましたり、それからちょっと びっくりしたんですけれども、男性の方 だったらお分かりになるかと思うんです けれども、あの、男性トイレのところから なんとですね、真正面のあの太平洋が ドーンとここう 広がって見えるんですね。ガラス窓があり ましてね。ま、そこのところも私用途足し てませんよ。要してませんけれども、そこ のところはちょっとあのモザイク強めにし て、え、撮影もさせていただきましたんで 、え、お見逃しのない、お見逃しのない ようにって言い方変だよね。ま、とにかく いろんなところでですね、皆様を楽しま せる施設となっているようでございます。 え、本日月曜日でございますけれども、え 、まずのお客様がいらっしゃっておりまし てですね、店内の撮影、モザイクが多めの シーンとなっておりますけれども、1つご 了承いただきたいと思います。そして、え 、これからはですね、BGMに載せまして 、え、ご一緒にですね、この道の駅知らぬ か小子見学して歩いているような気分に なっていただければありがたいです。 どうぞ。最後までごゆっくりとご覧 ください。 [音楽] ສ [音楽] ສ [音楽] เฮ [音楽] [音楽] 皆様、最後までご覧いただきまして ありがとうございます。よろしかったら チャンネル登録、グッドボタン、コメント などよろしくお願いします。完暦抜 1プラスロックでした。また次の動画でお 会いしましょう。バイバイ。 Ja.
#北海道道の駅しらぬか恋問館へ初めて行って来ました
#北海道白糠郡白糠町恋問道の駅しらぬか恋問館
#2025年4月29日移転オープンしました北海道道の駅しらぬか恋問館
皆様、ご機嫌いかがですか?
令和7年9月8日
青空が広がってとても気持ちの良い北海道白糠町恋問です。
2025年4月29日移転オープンしました
北海道白糠郡白糠町恋問3丁目2-1
にございます
道の駅しらぬか恋問館 へ初めて行って来ました。
道の駅の周辺や館内の様子を
出来る限り撮影致しましたので
どうぞ最後までご視聴くださいますよう
お願い致しますm(_ _)m
#Hokkaido #iPhone16 #4K撮影動画 #HokkaidoShiranuka #Shiranuka #北海道道の駅しらぬか恋問館 #北海道白糠郡白糠町恋問 #2025年4月29日移転オープンしました北海道道の駅しらぬか恋問館へ初めて行って来ました #北海道道の駅しらぬか恋問館へ初めて行って来ました #北海道白糠郡白糠町恋問道の駅しらぬか恋問館 #2025年4月29日移転オープンしました北海道道の駅しらぬか恋問館 #青空が広がってとても気持ちの良い北海道白糠町恋問 #道に駅しらぬか恋問館男性トイレからの太平洋の絶景
5 Comments
今日メンバーシップ登録しました。応援してます。御身大切に頑張って下さいね
とてもキレイな道の駅ですねぇ😊お風呂まであるんだ!
なかなかの距離あるのに撮影しに行って下さりありがとうございます😊また帰る楽しみが増えました🙇♀️
私が行ったときはお盆で混んでたので、全部は見れなかったので、全体が見れて嬉しいです😊道の駅に行くのが好きで道東方面はほぼ制覇しました!
また、恋問館空いてる時に行きたいと思います😊
こんばんは😊ぼくも8月に行きました。展望台は霧で見通しが悪く見えませんでしたが、りっぱな恋問館ですね。13日はどんぱく花火ですが、明日は夜9時から雨の予報が出ています
新しくなったんですね。、懐かしい白糠。働いていた水産会社が白糠でした。東京から3年間だけ釧路に滞在することになり、縁あって白糠の水産会社にお世話になりました。
住んでいた釧路町から送迎バスで毎日その辺りを通っていました。あまりに懐かしくてコメントさせて頂きました。
さんまんまと南蛮亭のザンタレ、あと和泉屋のスパカツはお試しになりましたか?
今は東京で忙しくもありがたい毎日を過ごす身ですが、釧路での思い出はキラキラしています。
これからもお元気でお過ごしくださいませ。
ありがとうございました!