【ちょい旅】大阪の泉大津市のとあるマルシェに急遽突入しました
はい、やってきました。えっと、ここは 大阪の泉通市というところで、え、 ルアコロマルシェというマルシェが開催さ れてるということで、え、ちょっと見て いきたいと思うんですけど、撮影許可が ちょっと出るかわからないんで1回確認し てみます。はい。 [音楽] コロマルシェです。 [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] ありがとうございます。ヤにそう。 よく出るか。 [音楽] えっと、会場、会場か?こっちかわかんない。え、こちらが会場ですね。大 そう、なんか大ホールと小ホールとで 2つに分かれてるみたいでし ょっと行ってみたいと思います。させています。 え、まず、えっと、ちょっとね、知ってるところのループさん行ってみます。 こんにちは。 あの、今先お店行ったんです。 あ、そうなんですか。 うん。 で、こっちに来られてるって聞いたんで、 そうなんです。 あの、こってなって。 ええ、わざわざ急いで行かなく。 そう、そう、そう、そう、そう、そう。どうぞ。ありがとうございます。 そう、親父の卵ループさんのお店に行った 時に店員さんから今日はルアコロマルシェ に出展しておりますと聞いたのでやってき た。店長さんにお会いするのはもちろん 色々なお店とも出会える機会ですからね。 感謝。 [音楽] これでアイスアイス 週アイスねえまた良かったらお時間あるの時でいいんですけど来られたら是ひあのき氷にさす [音楽] あの子おすめです。 [音楽] 今日もちなみにこの桃すもという形で持ってきてるんですけどこれこでちゃってました。 あ、そうなんね。 [音楽] そう。あれって店舗でしか買えないんですよ。 あ、 そうなんですか。 登ってどうしても取れる時期が暑いんですよ。 [音楽] だから出定イ伝っていくとやっぱりちょっと心配で冷凍できればいいんですけどできない。コアとかブレーンは冷凍ができるので光を効かして持ってくるのでそれこそ今でもまだ狂ってるはずなんです。だからあの安心して持ってくれる桃だけはね冷凍できないイベントにはそう持ってこないんです。 [音楽] [音楽] 今日はこういう場所なんで これだったらいけるな。あ、ぐらい聞いてますもんね。て言って持ってきた。 あだすごい実は珍しいんですけど店舗では買います。 そうだから本が店舗変えない送もできないですしはだから店舗限定しですよ。シクリーム。 [音楽] そう。シュクリームさんには シュクリームなんですけどもしかしてまた凍ってるかもしれないです。ちょっと開けてみると感じですか?大丈夫ですか? 大丈夫。 大丈夫です。 何これ?あの、 [音楽] これ、これ2個で2個入ってます。これ、 ああ、2個入るよ。 じゃあ1個です。 はい、 ありがとうございます。いつも すいません。ありがとうござい、ちょっとるかもしれないです。ゆっくり見てみてください。 ありがとうございまお店も忙。 はい。ぜひぜひ。はい。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 はい。ありがとうございます。ません。 [音楽] 色々あんなあの食品もありますしでアクセサリー関係とかであの施術っていうそういうマッサージとかあれ [音楽] [音楽] [音楽] かズのちょい旅川のお店です。色が [音楽] 可愛い。 うん。なんか可愛いな。この色のグレスレットにしようと思います。いいけどな。 [音楽] めっちゃ旅行カとか。 [音楽] うん。 こんな辺の色。 ほんま黄色にしようか。 名前の 名前 ポチポチは僕のま、昔買ってたわんちゃんの名前。 [音楽] あ、ほですか。 ポチ 色。まず色や。黄色にしようかする。 うん。 あ、ポチ。あ、本当だですね。ポチ。 え、それ見て言うとね。 それじゃなかった。 あ、じゃなかった。 それ見てなかった。 めっちゃ見て言うてると思った。 見て見て言うてるかな。 [音楽] これとこれもあります。 あ、そっちもある。 青もこ青ちゅうか。うん。 えっと、これがこれです。 そう。 これが黄緑です。 へえ。 色が落ち着いてこと。 そうですね。 ああ、そういうことと。 この色は それがなんで肌色のこれ色です。 へえ。こうなってくるんやったらこれにしようか。 これで あ、ありがとうございます。 はい。これ えっとね。はい。 で名前どうしよう?ドラゴン。はい。 [音楽] はい。 [音楽] えっと 偽のカードいただいて Instagramもあるんです。 はい。インスタやってます。はい。 フォローして ありがとうございます。 [音楽] 番ぐらい。そうです。ちょっとまた違うですけど。そうですね。近くはなると思います。こんな感じにはい。 なんかゆっくり変わるんで意外に気づかなくて振り替えて新品と見比べたらすごい [音楽] 変わってる感じ。へえ。 よしました。はい。ありがとうござ [音楽] うございます。 ありがとうございます。すいません。 [音楽] 動画あって撮らしてもらっていきます。 インスタか何かに。 インスタとYouTube となんですけど、 こういうマルシェとかね、手作り位置とかを回って こういうお店ありますよとか基本的にグルテンフリー関係を紹介してもらったりんですけど、 [音楽] 一番古手フりじゃないですけど大丈夫ですか? はい、大丈夫。 ずんだ。 その辺やったら食べれるか。なるほど。 はい。どうぞ。どうぞ。 多分このズだぐらいかな。ま、おにぎりとかあるやけど。 [音楽] おにぎりは多分フリーですね。 はい。 ダの白玉にダ白。 すいません。もうないんです。そう。 ごめんなさい。はい。 今の遅かったから すいません。ちょっと前になくなっちゃいました。うん。そうだ。 [音楽] 1 つで。はい。ありがとうございます。基本はキッチンカーがメインなので。そう。 物販じゃなくてはい。 ジンカーで出てることが多いですね。あ、 はい。 ど、どの辺りとかで、 えっと、この方が多い。津とか高石とか岸とかあ、 [音楽] 相材セット ショップっていていいですか? あ、どうぞ。どうぞ。 はい、どうぞ。ありがとうございます。 はい。 はい、 ありがとうございます。 ありがとうございます。 かズのちょい旅のシホールの方にもう言うて時間が 今来てたのが大ホールというのででもう [音楽] 1つ小ホール。 これかな?大で次小ホール向こうにあるんで行ってきます。はい。 [音楽] こ大でした。次小ホール。小ホールでき [音楽] [音楽] ジャッカーが多いな。 [音楽] あ、すいません。どうぞっていけます。はい。 [音楽] はい。 [音楽] 小麦アれるで。 あ、そうなんだ。 グルテンフリー。ルテフリーですか? そうです。そうです。なんか カールです なあ。 全部そうですか? 全部そうです。 方ですね。 他レルギーはないんだ。 小麦だけです。小麦だけ。 だってメロンパンとか普段食べられへん。 うん。 メロンパンも全部生地もこで使いに行ったらります。 [音楽] [笑い] [音楽] メロンパン1つとは メロンパンレーズ入ってるんですけど。 あ、大丈夫です。はい。 ポカっちゃってどういうやつなんです? お酒に合う のガーリックとローズマリーでオリーブオイルで味付けてます。で、これにマヨネーズとかごマドレッシングとかを塗ってあのサンドイッチとか作ったらまた美味しいです。 へえ。 なんかアレンジが効く材パみたいな感じです。 これで見ます。 これ はい。 あと塩とはい。 [音楽] またインスタあるので予約販売もしてるのでまたよかったらこれ入れております。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 はい。これはい。 はショホールの全体です。 [音楽] あ、写真、写真撮ってない。 [音楽] [音楽] はい、ありがとうございます。 [音楽] はい。え、ルドアコロマルシ回らしてもらいました。えっとね、大ホールと小ホールとあって、ま、いろんなお店の方が出点されてまして、ブルテンのお店もありましたし、川のお店の方とも知り合い、ま、いろんな出者さんも心よく、え、撮影の方とかさせてもらったんで良かったです。次もね、行きたいと思います。 [音楽] それでは、え、終わりたいと思います。で は、ではバイバイ。 [音楽]
大阪の泉大津市にある【テクスピア大阪】で開催された【るあころマルシェ】へ急遽突入!
いろいろなお店が出展されていました!
少しでも楽しんでいただければ嬉しいです。
#かずーん #ちょい旅 #大阪 #泉大津市 #テクスピア大阪 #マルシェ #るあころマルシェ #マルシェ #手づくり市 #雑貨 #マッサージ #グルテンフリー #玄米ロール #米粉 #米粉パン #玄米粉 #玄米ロール #レザー #オヤジのたまごループ #かきつばた革たろう #うめがらあがいん #umegaraagain #hale #ハレ #japan #osaka #izumiotsu #marche