【海岸調査】ヤンバルのとある滝へと続くとある海岸!東村の幻の滝がある海岸だよ~

さ、え、今回はヤンバル東のね、とある 海岸に来ています。というのも実は、え、 今回ね、え、キャロルキングの山代さんに 案内してもらって幻の滝というのをね、 撮影しに行ったんですがね、滝は無事撮影 できたんで、もう帰ろうかなと思ったん ですが、こちらの海岸ね、映したいなって ね、思って、え、山シさんはね、先にこの 山をね、登って大体あの辺なのかなね、 登ってるんですが僕はちょっとね、撮影し たいんで15分ぐらい遅れていきますって ね、合図して今撮影してる感じです。普段 ね、なかなか東来ることがないんで、 せっかく来たタイミングなんで、この海岸 がね、ま、何ていう海岸かね、今の現時点 で分からないんですが、え、滝が ね、あんまり拡散して欲しくないという ことなんでね、この海岸のね、名所などは ね、今回伏せさせてください。でですね、 この動画の説明欄に幻の滝をね、見に行こ うっていうね、シリーズが実はね、3本 あるのでね、まだ見てない方はね、 概要部分から関連動画をね、URつけとく ので、そちらから見てください。すごい岩 だね。 すげえな、岩が。でですね、ま、今撮影し 出したんですがね、実はね、バッテリーが ね、もう残り20%。うわ、なんか洞窟 みたいなのがあるよ、 [音楽] これ。ちょっと、あ、奥行はないけれど、 相性?もしかして、え、相性じゃないか。 石費かなと思った。 僕こういう場所ね、大好きなんですよ。 よいしょ。一緒かなと思ったね。あれね、 なんか席が立ってるのかなと思ったらそう じゃなかったみたいです。いや、すごいな 。 最初だったらさらに良かったんですが、 こういうね、洞窟岩の切れ目とかがあっ たりするんで、やっぱり初めての場所はね 、海岸調査したくなりますよね。そう、 そう、そう。でね、え、バッテリーが残り 20%も切ってるんで、え、もしかしたら ね、変なところで切れちゃう恐れがある ことをあらかじめお伝えしときます。まあ ね、なるべく 切れそうになる前にね、 閉じたいとは思ってるんですが、僕ね、 こういう海大好きなんで、撮影し出すとね 、夢中になりすぎて、お、カがびっくりし た。よく歩きしてるね。宇宙になりすぎて ついね余計なところまで撮影しがちなんで ね、最初にあかじめご了承くださいって ことだけね、言わないとさでですよ。ま、 滝もね、冷たくて気持ちよかっ [音楽] とかにもね、乗っていない滝のようで、ま 、もYouTubeとかにもね、山さん 曰くあのアップされてないっていうんで 貴重な動画だと思うんですがね。もしその 時行きたいよってね、人がいるいたらどう しよっか 一緒に行ってあげてもいいですよ。 コメントくれたらね。ただもちろん拡散 禁止でお願いしますっていうね感じです。 ただね、今回僕もね、もう何本目かの動画 にも紹介したんですがね、ベルトのね、 スパイク履いてるからね、ぬるぬるも滑ら なかったんですよ。こういう装備しっかり してこないとス点コロリンでチブルってね 、チゴするんで、それだけはね、皆さん気 をつけてくださいよね。く事見て行く人も いると思うけれど、ハブとかもね、いる パターンがあるんで、そこだけはマジ気を つけてくださいね。森降りるとね、こう いうね、絶景あんまり人が訪れない海岸と かもね、見ることができるんで、こういっ たね、沖縄の自然がね、好きだよってね、 方にとっては僕のチャンネルね、穴花海岸 とかね、行くことが多いのでね、こことか 釣り最高じゃないですかね。この岩から 打ち込みとかして最高な眺めです。 あのこれね、やっぱりピトンのね、穴が あったりするんで、やっぱり釣り人は知っ てますね。こういう海岸マジ絶景ですよ。 反対側の騎士も行きたかったなね。 まだまだね、やっぱり沖縄あちらこちら 行ってる僕ですらね、知らない場所とか いっぱい存在するんで、え、これからもね 、もちろんいろんなね、え、海岸だったり ね、歯医ね、僕海も好きなんですが、 ウガジもね、好きだったりするんで、え、 みんながね、あんまり知らないようなね、 配信なんかグスクとかもね、訪れることが 多いので、え、俗にパワースポッて呼ばれ てる場所とかにね、興味がある方もね、も もしかしたら僕のチャンネル楽しめるかも しんないですね。はい、というわけで今回 少し短いんですが、えー、 キャロルキングのね、ま、釣りチャンネル してる、 あい、道案内してくれた幻の滝をね、見に 行こうのね、続編なんですがね、海岸をね 、見過ごすとこだったけれど、こうやって みるとマジ絶景イガソンにもね、まだまだ 知らない海岸がいっぱいありますという 動画でした。で、後半この、え、閉めた後 にね、滝で映した映像もね、ちょろっと 映っかせっかくなんでね。 これ、 もしかしてもうちょっと高台の方まで 登れる? 登れるんだったらより高いところに行く。 あ、もうこれ以上は危険か。ここ ここれぐらいだね。っていうか、石が落ち てくる可能性もあるんで、あんまりね、僕 みたいに無茶はせずに ね、最高なマジ眺め絶景ですね。あの遠く に見えてる三角岩気になるね。なんていう 三角岩なんだろうね。すげえね、こういう 絶景がね、待っていますという動画でした ね。で、後半少しあの滝の映像もご覧 ください。はい。というわけで今回は、え 、ヤン張丸ね、とある海岸から、え、沖縄 の魅力をお届けしました。最後までご視聴 ありがとうございます。じゃ、まったね。 バイバイ。 [音楽] [音楽] ສ [音楽]

【海岸調査】ヤンバルのとある滝へと続くとある海岸!東村の幻の滝がある海岸だよ~

今回はヤンバルの東海岸に存在する幻の滝を撮影するために、Carol Kingの山城さんの案内のもと東村のとある海岸に行ってきました。
と言うのも実は、この動画を撮る前に【拡散禁止】幻の滝を探せ!ひとまず滝を目指して海岸へ!【拡散禁止】ネットなどにあまり情報が載っていない幻の滝に到着!【拡散禁止】幻の滝は夫婦滝!小さな滝を探せ!と言う動画を撮った後、せっかく海岸まで降りたので来たついでにとある海岸も海岸調査した感じです!
ぜひ、最後までお楽しみください。

OKINAWA DAYS 365
⇒ https://www.youtube.com/channel/UCWlynnao8eyTKAmM4cwU77g
YuntaWay Okinawan TV @沖縄の魅力を届け隊!お問い合わせ用
⇒ https://lin.ee/fhvjsDR
沖縄の魅力を届け隊のメンバーシップ
⇒ https://www.youtube.com/channel/UCCgtbmSWyidRt70ytGfWjmw/join
ほしい物リスト
⇒ https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2MRMIP4PUWYHE?ref_=wl_share

0:00     東村のとある海岸
1:30     とある海岸の岩場
1:50     岩の切れ目
2:30     とある海岸の岩場
4:20     とある海岸の絶景スポット
7:05     幻の滝

※ 関連動画
【総集編】あまり知られていない拡散禁止な幻の滝!夫婦滝どっちも探せ~

【拡散禁止】幻の滝を探せ!ひとまず滝を目指して海岸へ!

【拡散禁止】ネットなどにあまり情報が載っていない幻の滝に到着!

【拡散禁止】幻の滝は夫婦滝!小さな滝を探せ!

【ながはま海岸】ヤンバル東村の海岸調査!宮城公民館・宮城の宮・ながはま海岸!

※ ユンタウェイ各種SNSへのリンクはコチラから
⇒ https://lit.link/YuntaWay

#とある海岸 #海岸調査 #幻の滝

2 Comments

  1. 明日、ヤンバル遠征で釣りに行ってきま〜すwww
    知らない滝も撮影するよ〜
    乞う、ご期待を😂💦

  2. ヤンバルって海岸から見るとこうなってたんですね❤綺麗な海と🏖️そしてその中にあの素敵な滝があるんですね🥰私はいけないけれど…。。

Write A Comment