くどやま芸術祭2023【まちなかライブペイントフェスタ ④】

[音楽] 最初はそのフレスコ側ていうのをその ギャラリーというかその絵を展示してる 場所で書くっていうのを1回やったことが あるんですけども、ただ今回みたいにその 屋外でやるとかあとその遠方っていうか 自分の住んでるエリアと全然違う場所で書 くっていうのは本当初めてで そうですね。あの、元々あのフレスコ側 ってのがその壁側の元々屋外とか教会とか 壁の建物の中にある絵なんで実際それを 書いていながらあまりそのそういうそう いうなんか壁画の政策には誘わってなかっ たってのは自分の中であったのでだから 今回その本当に壁画を書いたっていう分で は自分の中で1つあのステップっていうか 進んだ部分があってまたその場所も ちょっとやっぱり違う場所を土地で書くっ てのがすごい自分の中で刺激になってあの 興味もあったので、例えばその土地の材料 とかを使ったりとか、そういった道具とか も変えてみたりとかってのでできれば自分 でもプラスなのかなと思ってますね。はい 。 [音楽] 完全に本当に想像っていうか、自分の頭の 中でこういろんなパーツを組み立ててこう 花を作ったりしてるのであのデザインをし てるというかだからあんまりこうリアルな 部分ではあんまり少ないのかもしれないん ですけどもやっぱりこうカフェの方の壁 にってことだったので少しこう華やかな鼻 に を書くってのは意識したと思いますね。 はい。 あの、やっぱりここの文化っていうか、 その、えっと、世界遺産とかサ田駅とか そういった鍵とかそういったものをこう 意図的に入れる方がいいのかどうかっての はちょっとあんまりこう自分の絵で合わ ないんだったら無理になくてもいいって ことだったので、その辺りはあの自由に やらせてもらって、だ、鼻の絵になった時 に後でちょっとこのパン、あの、カフェの そのパンケーキの果物とかそういったもの があの、入ってるといいよねみたいな話に なって、それを入れてたってのはあります ね、こうはい。ちょっと騙しみたいに ちょっとよく見ると鍵があったりとかよく 見るとあのなんですかね、ブルベリーが あったりとかそういう あのエニなってると思います。ちょっと はい。これこういうの初めてですね。そう いうのも赤くから初めてなんですけど。 はい。 [音楽] 芸術祭自体にやっぱりすごい力のある方が 出品されてて、あの、あの、それも刺激に なると言いますか、あの、自分は、ま、 工防なんですけども、すごくいろんな周り の方の作品を見て刺激を受けて、あの、て いうのもあるので、だから、あの、前回 やってやっぱり今回も出したいと思っ たってのもあるので、やっぱり何かしら こう続けて関われていけたらいいなって いう部分はちょっと気持ちの中にはあるん ですけども。はい。 皆さんがすごい温かく形感があってすごく あの声かけてくださったりとかはあって いいなと思ってますね。なんていうか街並 とかあの不勢があったりするてあの落ち着 自分的には気持ち落ち着くしこう外で絵 書いててちょっと見ると山が見えたりして てすごいロケーションっていうかいやいい こんな環境で絵かけたら初めてだなと思っ てそういうのはあの感じました。はい。 [音楽]

9月23日(土)・24日(日)に催された、
くどやま芸術祭2023【まちなかライブペイントフェスタ】。
会場④ 肥沼 守さんの、制作風景です。

Write A Comment