【北海道3泊4日で510キロ走る道東を巡る旅】1日目十勝帯広エリア

[音楽] こんにちは。藤丸です。今回は3泊4日で 北海道旅行に行ってきました。帯広空港を スタートし、根室中別空港から帰るプラン で帯広、釧、赤ん子、車町、しれと同等を 巡るプランです。 [音楽] 11時45分の瓶で行き、2時間もかから ず行くことができます。 息から浮かれてついを購入してしまいまし た。どちらもとても美味しく買って良かっ たと思います。 [拍手] [音楽] 到着しました。意外と暑いですが、湿度が なく東京よりも過ごしやすいです。 [音楽] [音楽] まずやってきたのはこちら。幸福域。 1987年に廃止となった駅ですが、演技 の良いネーミングから人気の観光名所に なっています。 [音楽] 車内にも入ることができ、今ではあまり 見ることのない昔の車内の雰囲気を感じる ことができました。 記者は2013年に古くて新しいを コンセプトにリニューアルしています。 恋人の聖地として人気なこの場所。駅舎の 中にはピンク色の切手がびっしりと 貼り付けてありました。 ピンク色の自販機にはエマやキーホルダー 以外にもサイダーやクッキーが売られてい てお土産にもなりそうなラインナップでし た。 売店もあり人がいる時間であれば マグネットや演技の良さそうなアイテムを 買うこともできます。 [音楽] 朝から何も食べていなかったので同民耳 人気の寿司チェーン名古屋チェンにやって きました。 [音楽] お腹も満たされとかち市内から車で15分 ほどで着くとカチフィルズにやってきまし た。 [音楽] 約23ヘクタールの広い敷地にはたくさん の季節の花が植えてあり、レジアシートや 椅子などの無料貸し出しもあります。 [音楽] を抜けた先にはちょうど見頃のスカイ ミラーが先誇っていて、とても綺麗な景色 が広がっていました。 [音楽] 先ほど見たスカイミラーのエリアが気 に入り、目の前にある椅子でドリンクを テイクアウト。のんびり過ごす時間は日常 では得られない特別な時間でした。 [音楽] 本日の宿はホテル日光ノースランド帯広駅 目の前と電車からのアクセスも抜群です。 [音楽] [音楽] ສ [音楽] コインを入れると1杯分出てきて、思った よりたくさんのお酒が並んでいました。 主人は日本酒。私はとかちワインを テスティングさせていただきました。 [音楽] 価ちで人気のカレーショップインディアン にやってきました。メニューはシンプル ながらも辛さを選ぶことができたりと好み によってカスタマイズできます。 [音楽] インディアンルーは牛肉を使用し、 スパイスで熟成されたカレー。ベーシック ルーはリーフの図に玉ねぎを加えた シンプルなカレー。私たち夫婦は インディアンカレーが好みでした。意外に もガリの付け合わせも美味しかったです。 [音楽] 次回の動画は旅行2日目。釧駅周辺釧出現 赤エディアの動画になります。のろっこに 乗ったりとベタな観光スポットですが、 天気も良く見所満載なので、次回の動画も 楽しみにしててくれると嬉しいです。 [音楽]

9月に北海道3泊4日で道東を巡る旅へ行ってきました。
とかち帯広空港からスタートし、釧路、阿寒湖、斜里町、知床半島を車で510キロ走って巡りました。

旅行中は天気にも恵まれ、道東の美しい自然と景色に癒され今まで訪れたこと無かったことを後悔するほど・・・
そんな旅行の1日目の動画になります♩

【幸福駅】https://obikan.jp/post_spot/1491/
【なごやか亭 大通店】http://www.mitsuboshi.net/nagoyakatei/obihiro_odori/
【十勝ヒルズ】https://www.tokachi-hills.jp/
【ホテル日航ノースランド帯広】https://www.jrhotels.co.jp/obihiro/
【インデアンカレー】http://www.fujimori-kk.co.jp/indian/shop/matinaka

0:00 オープニング
0:33 羽田空港
1:30 とかち帯広空港
2:15 幸福駅
3:48 なごやか亭
4:02 十勝ヒルズ
5:11 ホテル日航ノースランド帯広
7:10 インデアンカレー
7:52 エンディング

Write A Comment