【中央区ランチ】お店の看板メニューとなったカツカレーに、分厚いチャーシュー5枚で650円のチャーシュー麵が旨い店!「お食事処 かわさき」
今回は山鼻エリアにある大衆食堂「お食事処かわさき」さんをご紹介します。
コチラのお店は、地域密着型で安くて旨い!と評判の大衆食堂です。
お店の一番人気はカツカレーで、大盛・普通盛合わせて、お客さんの二人に一人くらいが注文しているようです。
このカツカレーは、カレーらしい香ばしいスパイスの香りが溶け込んだコッテリした甘辛のルーと、700円とは思えないしっかりとしたカツが組み合わさった絶品です。
また今回は付け合わせにサラダ300円もいただきましたが、お皿一杯に盛られたボリュームで健康的な一面も愛されるポイントです。
そして最後に頂いたのがチャーシュー麵。わずか650円で食べられるというのに、厚切りチャーシューがしっかり5枚載った大盤振る舞い。
それだけではなく醤油スープもまろやかでコクがあり、とてもおいしいです。またこの厚切りチャーシューにスープが滲み込んで、噛み締めると、ジュッっと口の中で溢れるのもとても病みつきになる美味しさでした。
他にもオムライスや丼物などもおいしそうでしたので、是非皆さんもお好きなメニューを楽しんでみてください!
➖店舗情報➖
店名 お食事処 かわさき
住所 札幌市中央区南11条西14-2-27
営業 11:00 – 15:00 L.O. 14:30
17:00 – 20:00 L.O. 19:30
定休 日曜日・祝日
喫煙禁煙 全席禁煙
※営業時間・定休日は変更となる場合があります。
来店前に店舗へご確認ください。
➖ 目次 ➖
0:14 オープニング
0:34 アクセス
0:45 本日の店舗
1:27 メニュー
2:00 野菜サラダ
2:31 カツカレー
4:44 チャーシューメン
6:44 その他
7:19 まとめ
#北海道グルメ #中央区グルメ #北海道 #中央区 #山鼻 #山鼻ランチ
#中央区ランチ #北海道ランチ #大衆食堂 #カツカレー #サラダ
#ラーメン #チャーシュー麵 #激安
20 Comments
昭和の値段ですね、素朴でとてもおいしそうですね、オムライスもたべてみたいです、いつも動画楽しく見さていだいています
つい最近この辺りでラーメン食べたいと思って迷ってたとこでした!笑前に紹介されてたたけ川さんとも迷ったあげく結局別なとこ行きましたが…意外にこの辺りって充実してるんですよね😊
チェーン店で食べるカツカレーも美味しけど、大衆食堂や町中華で食べるカツカレーがもの凄く美味しく感じますよ😊
カツカレーとチャーシューたっぷりチャーシュー麺美味しそうですね。安いですね。食べたくなりました。行ってみたいですね。🎉🎉🎉🎉🎉🎉
トンソクさんこんばんは!
今日は昔ながらの大衆食堂ですね!😊
しかもこのご時世に超良心的価格にボリューム満点…すごいのひと言です😃
こういうお店はいいですね!😄
是非ともこちらのお店に行って食べてみたいです!
カツカレーも美味そう、’野菜サラダがこのボリュームで300円はびっくり、この店、札幌に住んでいたら通ってしまう。
とんでもないコスパのよさですね。やはりお店は自宅兼店舗のご高齢の夫婦で営まれているお店なんですかね?
市電沿いや、石山通から少し入った当たりって
結構、隠れた名店多いですよね。
トンソクさん😊こんばんは😌👋🌃⭐❤🐢
カツカレー🍛の後のチャーシュー麺🍜大食いですね🎵
自分もやってみたいですね🎵
ビール🍺付で(必須🎵)
安っす!平成初期くらいの価格かな?
サラダを頼むと、「マヨネーズどーん」が地味に嬉しい。
料理のクオリティもお値段以上ニ○リ!
近くなら毎日通いたい!ランチはモチロン!仕事帰りもいいし、遅番の仕事前もいい!ダブルヘッダーで!
かわさきさんは何度か行った事あります!カツカレーとオムライスは食べた事ありますが安いしボリュームもあって美味しかったです!チャーシュー麺めっちゃ美味そう!ラーメンは食べた事ないので今度食べてみます!駐車場がないので近くで仕事の日もなかなか行けてないんですがトンソクさんが紹介してくれた駐車場に入れて食べに行きます!
ダブルランチ+どんぶり野菜サラダ 面白かったです。
手切りチャーシューがこんなにいっぱいのっててで650円でいいんですか (=^・^=)
いつも、動画ありがとうございます!
こちらの店、知らなかったよー!美味しそう!
ラーメンとカレーは好物、たまらないですね!サラダもいい!
そちらへん界隈のもう少し南の「へんみ」も、私は大好き、ランチで是非いってみて下さい!
トンソクさんの食べっぷり😊大好き。
病気とストレスで30kg体重減ったら、
食べたいのに食べられなくなりました😅
最寄りがJR白石になってますよ。
サ○ド○の駐車場に車停めるが1番コスパ良いですね。45分間無料で停めれるルールなのに買い物してないだの噛み付いてきた輩が。
まぁ買い物もしてるんですがね。
「三平」や「青葉苑」とかと同じ絶滅危惧種「昭和コスパ食堂」だぁ… これは食べて支援せねば(使命感)
ここのカツカレー本当においしいんですよ!甘味があってコクもあって昔ながらのカレーって感じで何度も食べに行ってます。駐車場は横に一台分あったはずです。
中央区のカツカレーだから
「おの」とか「コロンビア」とか
「印度」かと
思いました…。(*˙꒳˙*)
横浜市の
家系ラーメンの店も
店内(厨房や他のお客さん)の
撮影は禁止している店が
結構ありました…。(ω・ )ゝ
ラーメンは撮影出来ました。(╹◡╹)
西線6条エリア住みです🏠️
昔から市電からの車窓で気になっていた店でしたが、本当に安いですね😅今度昼メシ抜いて、晩メシにオムライス(またはカツカレー)+チャーシューメン頼んでみようかな😉?
ただ低レビュー付けた人のコメントだと、セルフ式の水の給水器の場所が最初わからなくて困ったくらいでしたね😓