「仕事帰りにビジホ飲み」改札から50秒!JRホテルメッツ新潟、新潟駅がホテルになった #新潟 #ビジホ #ビットマーケット
ホテルメッツ新潟に泊まってきました、駅の改札から歩いて50秒で到着します、夕食はCOCOLO内にある Bit Marketで買ってきました
エンデイングの曲はこちらです、個人的に気に入ってます
https://dova-s.jp/bgm/play14226.html
以下「ビジホ飲みシリーズ」です
https://dova-s.jp/bgm/play14226.html
Ⅹ(旧ツイッター)も少しやってます
/ tvdaichi46127
ご連絡はこちら
daichitv@ymail.ne.jp
21 Comments
メッツはスーペリアシングルが最高っす
niigata is a very lovely city. four years living there was so memorable. I hope i can go back there with my family again
ホテルメッツいいですね。クオリティ高いのに宿泊代が高くない。
長野にもあればいいのにと思いました。
新潟にはないのですがJR東日本経営のホテルメトロポリタンに宿泊しました。
これまたいいですよ!
気になっていたホテルです✨
ありがとうございます😊
めちゃくちゃ使い勝手良さそうで、やっぱり✨と思いました。カーテンが二重、ベッドが広い、椅子が分厚い、机が使いやすい形なのが個人的に👍です。
お弁当も美味しそうですね。
参考にさせて頂きます✨
廃墟シリーズから辿り着きました😂凄い楽しく拝見させていただきました😊胎内のパークホテルの裏も闇がありそうで是非お願いしたいです😌
ぽんじゆ館の隣ですね。いつも入口だけは拝見してました。
リニューアルした新潟駅はホーム自体はコンパクトになりましたが本館の商業施設の規模が旧来の倍以上にでかくなったんですよね。ホテルメインのCoCoLoメッツ館、ビックカメラメインのCoCoLo南館、これらも新潟駅の一部と考えると本州日本海側の駅としては最大級ですね😊
メッツもアートホテルも泊まってみたいけど、ちょと高額なんですよねえ・・・
意外と安くて、万代シルバーが朝食付4000円台、オークラが朝食付5000台で泊まれるんで、
自分は12月にオークラに行きますw
万代シテイにある、シルバーホテルはどんげですかね❓
ホテル高くなりましたよね、別のYouTubeなのですが、新潟駅前で、3000円〜と言う看板があるのに、11000円位かかってました。それに比べれば、こちらは、良心的ですね。又楽しい動画をお待ちしてます。
プラーカの跡地ですか?
ビジホシリーズは、毎回楽しみにしております。
メッツ、なかなかいい感じですね。
魚沼のモーニング、ウインナーが食べたい‼️
相変わらず寝つきが良くて羨ましいです
ときどき非日常を生活の中に挟む。いいですね
当方、元新潟住みです。いつもたのしませていただいてます
仕事と時間に追われる毎日を過ごしていると、こういう自由な時間って大事ですよね。
私も最近は、有休を利用して自由な時間を作って気ままにドライブしたりして楽しんでいます。
私も定年が待ち遠しいです。
ダイチさん。
お疲れ様です。
案外ベッドが大きかったですね
それに。。
朝ごはんが魚沼釜蔵!
うまいに決まってる〜😅ね。
ほんと今年は暑い日が続いた夏でした。
バテてましたか?
体調管理、よろしくお願いしますね。
またの動画を、楽しみにしてますぞ。
チョベリグー(笑)
やっぱり東横イン
撮影、編集お疲れ様です。
Daichiさんのビジホ呑みをあてにいつも晩酌しております笑
自分の中では勝手に二人で呑んでるつもりになってます笑
これからの動画も楽しみにしております!
南口な駅近でビジネスでは良いですよね!
また動画UP楽しみにしています😂