爆盛り)デカすぎて2度見される豚汁定食。

いや、どうもとらっちゃんです。という ことで、本日は茨城県は見通年にやってき ております。え、こちらみんな大好き茨城 の国道6号戦を突っぱしっておりますね。 今回ご紹介していくお店はですね、え、 絶品というか激安であの激ア定食が 楽しめるお店ということでございますね。 いや、めちゃくちゃね、何もかも安くて、 しかもラーメンとか中華中 いろんなメニューがございます。という ことで、お値段は基本1000円以下、 しかも800円前後、800円以下の メニューがほとんどというね、 めちゃくちゃリーズナボ系のお店でござい ますね。それでは向かってまりましょう。 さあ、国道6号線はね、めちゃくちゃ うまい店あるんですが、ちょっとね、左に 入っていく感じになりますね。最近はね、 週1ぐらいでね、あの、水戸に来るように なってるんですが、あの、本当ね、茨城の トラちゃんグルメ見てる方はね、多分だ けど県、茨城の県に住んでる方が多くて、 ま、それ以外の他の方も色々いらっしゃる と思うんですが、水戸の方のね、あの、 視聴者さんも多いとは思いますんで、 ちょっと水戸の方もね、どんどんいろんな 店紹介していきたいと思いますんで、と いうかね、あの、ミ戸のうまい店を教えて くださいって感じだよね。うん。ここ ノスタルジックっていう感じのお店あり ましたらどしどし言っていただければと いうことでね。た水戸のね、福ダ屋って いうね、確か福ダ屋であってっかな。 めちゃくちゃ肉がうまくて安い肉のおろし 系のお店がね、潰れてしまったというか、 閉店してしまうね、所事場で閉店しまして しまったということでね、虎ラ チャングルメでね、あのショート動画では 紹介したことあんだけどね、 YouTubeでは紹介したことないんで ね、ちょっと残念ではございましたがね。 ま、まだまだ、まだまだ茨城の水戸 めっちゃ広いのよ。意外とこれがなのでね 、ちょっと色々できれば見とも全点紹介し ていきたい次第ではございますが、え、 こちら左折していくお店ですね。さあ、 こちら左折。ここ初めて行く店なんだけど 、な、何ていう店だったっけかな?なんか もうそろそろ右側に見えてくるはずで ございます。あ、ここだ。ここか。 さあ、こちらでございますかね。成果食堂 。違うな。ここではないな。 あ、ちげえわ。いや、違う。ここだ。 間違えましたが、ここですね。 さあ、駐車場どこだ?栄え食堂。こちら。 え、駐車場?ここ入っていいのかな?いい のか?家っぽいところが駐車場でござい ますね。いや、もうこれ家じゃん。さあ、 今回ちゃんがやってきたのはこちら。茨城 県は美年酒堂 店内テーブルお座敷ありなんとも ノスタルジックな雰囲気満載こちら メニューです。麺とか中華とか色々ござい ます。そしてこちら頼んだのが豚汁ライス 750円。わおこれ豚汁。これ夢だけど夢 じゃなかった。つてか味噌汁じゃねえん だろ、今の。あ、小ざかしい子。それでは 早速頂いてみたいですよ。お味の方は いかがでしょうか?あ、器の大きい感じ 見せてくれてありがとう。すっげえでかい のよ、本当に。これ そんでお味はどうなのよね。聞いてんのか ?この青春豚汁野郎つことでね。こいつ そうだ。お店の中では喋れネきバ やったということでね、代わりに解説させ ていただくんですがね、これもう本当 豚汁っていうかね、味噌ラーメン出てきた のかって思うぐらいの迫力ってか、もう 本当ラーメンの器で見てください。これ もうね、豚汁の鍋全部持ってきたんちゃう かぐらいのね、迫力だったみたいですよね 。こちらの豚汁はね、あの、煮込んだ豚汁 ルっていうよりはね、炒めた豚汁と言った 方が早いのかなね。それで言って決して 味噌ラーメンの感じでもないんですよ。 味噌汁なんですよ。で、米が進むタイプか 言われたら米がた進むタイプの味噌汁でも なく、この器は1つで完潔系の味噌汁で ございましたね。ということで米が多いの でこれをどう対処するかということはこの 最初から付いてる生卵ですね。この生卵を プチンプリンさせていただいてね。小の 醤油。謎器に入った小の醤油。この醤油 こかったけどすっげえ量入れちゃっても これちょっと入れすぎだよね。これねあの 加減がわかんないのよね。あのタイプの やつ。だ。ああ、これちょっと塩分け卵 ライスでもこのおかげでね、塩分濃い おかげでどうにかライスをやっつけること ができたみたいですよ。ああ、いいね。 いいね。いい食いっぷりだ、この子。あ、 そしてこしてこのね、恐のちょっと ぬか漬けチックな漬け物が味が濃くて米が 進むみたいですよ。ほんでこのあのトマト だったんで最初俺どんぐりかと思ったら どんグりついかあのうずらの卵かと思っ たらねあのミニトマトとキュウリのサラダ 付きでございますんでねもう1日分の野菜 を取ってしまったと言っても過言なぐらい なてあのでか盛りに挑戦してる気分になり ましたね。マジですげえ量ね。他にもね、 いろんなね、会がたくさんありましたんで ね、偶材がたっぷりどうにかく生きったシ はごめんなさい。ごちそ様さでした。 いや、ごちそう様でした。ということでね 、うわ、非常に迫力満点の、え、豚汁定食 でございました。豚汁ライス。もう腹 いっぱいでございます。私あんな豚汁 初めて見たっていうぐらいのね、衝撃 トラングルメ、え、結構な衝撃のメニュー でございましたね。いや、あのね、トん汁 ライス生卵付きということで750円 というね、非常にリーズナブルなお値段つ か、ま、ポン汁定食で750円つうと ちょっと高いって思う人もいると思うん ですが、あの量でございますからね。ま、 豚じる定食つうとさ、あの深夜食堂って いうさ、あの歌舞伎町にあるなんか深夜に しかオープンしてない豚汁定食だけあって 基本作れるものは作るよみたいなドラマが あるんだけどあれを放彿とさせるけど全然 違うタイプのめちゃくちゃすげえ味噌 ラーメン出てきたのかと思うぐらいの ドキャ豚汁でございました。あれね、豚汁 とは書いてあるけど、あれ、豚汁もあの 煮込むタイプの豚汁というか、多分だけど 味噌ラーメンと同じような容量で作って そうだよね。多分炒め系のポン汁だと思う んだよ。ずっと煮込んでって 注ぐだけじゃなくて、あれ炒め系豚汁と いう新しいジャンルを切り開いてるのかも しれない。いや、ただあの豚んじるね、 あの迫力を味わいたかったのよ。壁ログに 書いてあった写真見て、これが本当だとし たらやべえことになるぞと思ったら、あ、 本当だったわ。本当だったし、思ったより 迫力があったから、もう豚汁頼んで大正解 でした。ただ腹パンパン。あれ、スープ まで飲み尽くすのは大変。ライスの量も 多いのよ。まあまあ。ほんで武器が卵と キュウリのあのぬか漬けっぽい雰囲気の キュウリだけ。うん。あれで豚汁がじゃ 米せれるかつったら米進まタイプの豚汁で はないのよ。うん。だから豚汁は豚汁で もうお野菜ともう摂取もう365gぐらい の1日分のお野菜入ってますぐらいの なんかね、野菜料でございました。あん だん汁は俺多分今後出会うこともない だろうね。今までも出会ったことないし。 今後も出会うことのないあなたっていう 感じで。いやあ、大満足でございました。 ただね、あれね、1人で食うには多い量が 豚汁として。うん。しかも米進む系ト汁ル ではないんで、 あの、なんだろう、2人で来た際は1人が 頼んでシェアしながらあの、いただくのが よろしいかと思う。あれ、1人でね、あの 、豚汁食うのはね、結構トラちゃんでも 結構汗カキカキしながら食ったんでね。 いや、なかなかのね、ボリューム満点で ございましたつことでね。いや、すごかっ た。いや、ただめっちゃ気になるメニュー がたくさんあったのよ、本当に。え、まず ね、カ東麺とかさ、ラーメン系が650円 って激安値段なんすよね。ええ、だからね 、あの、ラーメン系もちょっといいかも しんない。ただラーメン系とらちゃん10 、あの、ランチ帯しかやってないお店に なっておりまして、11時オープンで ちゃん1番乗りで、その後3山用に1人 ずつのお客さん入ってきたんだけど、 ラーメン系頼んでる方いなかったね。あの スタミナ なん豚豆腐転食みてなんだったり、ま、 炒め系とかそういう転食を頼む方が多かっ たですね。ご飯の森がいいからかね。 やっぱりね。ほんでもってあと何?あ、気 になった。ニ玉チャーハンって気になった な。絶対埋めんだよ。あの手の店。今度 ちょっとニ玉チャーハンとカ東ン麺とか ちょっとラーメン系も食いてえな。 ちょっとまだまだわかんない。実力が 分からないお店になっておりますんでね。 あの、豚じ郎ライスはね、迫力満点で ございました。あの、野菜本当ね、 ちょっとキュウリのマヨネーズアエサラダ みたいのも付いてるんで、本当にお野菜は もう1日分取りました。2日分撮ってるか もしんない。もしかしたら。いや、最近の 成人男性の1週間分の野菜は取れた可能性 はございますね。だ、生卵のね、あの、 助かり加減はすごかったね。あれは生卵が ねえとちょっと厳しい戦いだったわ。マジ で。いやでもね、あのね、豚汁は見て ほしい。マジで。あのラーメンラーメン 頼んでない。味噌ラーメン頼んでませんが なってツっみそうになったぐらいのね、 豚汁でございましたんでね。インパクトは 120点でございます。いや、ただね、 1人で行く際はちょっとね、注意して、 あの、頼んでみてください。あの、2人で 行く時に1人、ま、さっきも言ったけどね 。シェア戦法がおすめでございます。いや 、ニ玉チャーハンもね、うまそうだったん で、ちょっと頼んでみてください、皆さん 。あの、ニ玉チャーハン頼んでちょっと こんなんだったっていうね、あの、情報 いただければ絶対うまい店だから。あれ、 中華もいや、非常に大満足のお店酒さんで ございましたね。中車場もね、45台は あんのかな。結構ね、のんびり飛べれそう な雰囲気はございましたんでね、是非とも 皆さん行ってみてください。それではまた お会いしましょう。seeーユ。

お店の情報⬇︎⬇︎毎日投稿

【さか江食堂】
🏠茨城県水戸市住吉町299

豚汁ライス定食【750円】

ラーメンの器ばりにでかい豚汁が楽しめるお店。

みんなも行ってみっぺ🐯

#茨城#水戸#デカ盛り

22 Comments

  1. イヤ〜どうも〜⤴️😂
    豚汁サイコ~だぜぇ🎉😂
    でも〜茨城と言えば〜けんちん汁だぜぇ〜😂けんちん汁と蕎麦が堪らんワン🐕️😊

  2. 今度、王道家直系 家系ラーメン がく 行ってもらいたいです!王道家とどっちがうまいか?いつも迷うので判断してくださいー

  3. 正華食堂もノス感凄かったと思います❗たしか会計先払いで値引き券とかあったと思います

  4. 水戸市の笠原町にある彩と言う食堂は美味しいですよ。刺し身定食おすすめです。

  5. いつも楽しく拝見しております。沖縄那覇市からです、最近は台風の直撃も無く気温も32度前後なので本土より過ごしやすいです。水戸の新原三叉路近くにある沖縄食堂シーサーズに行ってみてください!本格的な沖縄料理が堪能出来ますよ。

  6. 隣の正華食堂は、最悪⤵️ですから。
    焼肉定食頼むと、ペラペラのジャーキーが出て来ます😮

  7. 水戸は遠いなぁー
    エアコン潰れてるから涼しくなってからしから行けんです

  8. 茨城町城之内「とんかつ はしもと」とんかつお勧め!
    ニラレバ炒めもお勧め!

  9. お米の値上がりでどの店もご飯の量が少ないですね。しかし、これは豚汁で腹がいっぱいになりそうですね。

  10. おすすめに出てきて、拝見させていただきました
    で、いまさっき(11:30頃)行ってきました
    自分が頼んだのは、最近肉食ってなかったので、しょうが焼肉定食をいただきました
    久しぶりにご飯(2日ぶり)を食べたのですが、めっちゃ腹一杯になりました
    今日のご飯はこれで終了です(1日1~2食生活)

Write A Comment