無くなる!?神奈川秘境のバス路線 #神奈川県 #秘境 #神奈中

神奈川の奥の奥、山に隠された場所がここ 相模原青根です。国道413号同道の相性 で親しまれる道路の途中にあるのがここ 青根。人口は465人。非常に小規模な 地区。このように深い山々に囲まれて豊か な自然が広がっています。ここ青根には 本数こそ少ないもののバスが通じています 。しかしこのバス戸線は運転手不足を背景 に2026年3月で廃止予定交通再編の波 が3部にも迫ってい

#shorts
Twitter

動画に関することや、更新情報を呟いています。
メンバーシップを開始しました。今後発展をさせていくつもりです。
https://www.youtube.com/channel/UCF3HlRnZvCRpKpJYgTVKlxg/join
サブチャンネルはこちらです
https://www.youtube.com/@light7564
地図データ(C)Google

BGM ©[2025] Pokémon. ©1995-[2025] Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.

14 Comments

  1. 直線道路だから注意して走らないと動物の他に人も横切る。老人の話によると昔はゆっくり渡れたと言う。昔と今は違うから左右をよく見て渡らないと病院🏥送りか墓場行だよ。と注意した。

  2. ちょうど今日青根の祖母の家に行きました。諏訪神社に寄ったついでに、近くのバス停の時刻表をみましたが、1日2本しか無かったですね。もっと驚いたのは、井上商店がもぬけの殻になってたことです。もう商売をやめてしまったのかな。

  3. バス運転手問題は、2024年問題や大阪のマネをして神奈川でも同じようなことをしたため、一斉退社を招いたから。行政のミスを市民に押し付ける形。

  4. 不動産サイト見るとかならず売りに出ている家がある地区ですね。抜け道利用の車ばかりがすごい勢いで通過していく悲しい地区です

  5. この辺を無理やり相模原市に組み込んだのは違和感がある、せめて緑区は津久井市にでもした方が自然な感じがする。

Write A Comment