ゆかりの愉快な東北・中部ツーリング #9[妙高→小諸]

[音楽] 今日は雲多いね。 はあ。今日も天気悪そうですね。 むしろ朝から降ってるかと思ってたからこれでもいいくらいだ。 今にも降りそうな天気ですね。 まあ、新州で最低限行きたいところは昨日行ったから今日は雨降るまで行けるところまで行こう。 それは3さにて胸から飛び出す ミュージックまるで鼻開く予感スキップの リズム高い空ここで見てくるフューチャー イエロー それは僕を帰える魔法 [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] おお、有大な景色ですね。曇ってて少し 残念ですけど、これはこれでいいですね。 晴れて風がなければ池に山が反射して綺麗 なんだろうけどね。あ、それは見てみ たかったな。 [音楽] [音楽] 次は近くにある滝に行ってみようか。 滝ですか? うん、結構大きな滝みたい わ。道路が茶色いね。ゆきさんの服も茶色いですけどね。は、 この辺りは鉄分が多く含まれてるのですかね。 [音楽] 新潟の街中で見た道路に似てるね。 こっちは自然に流れてきたものだろうけどね。 [音楽] 確かに大きな敵だね。これは違うでしょ。 え、違うの?どう見ても人工物だよね。 [音楽] 滝はこの奥かな? 結構歩きそうですね。 [音楽] やっと登り切ったって。まだあるし。 まだ滝は見えないね。頑張れキりたん。 グえ。 こ、今度こそ登り切った。まだ滝は見えませんね。 雪も現れて道が険しくなってきたね。もう勘弁してください。脇水も茶色くなってるね。本当だ。は茶色くないのに不思議。 [音楽] あ、あれじゃない。 あれっぽいね。 やっと。 おお。あれですか?水量が多い。 連日の雨のせいだろうな。あはて笑えんわ。 何?1人で突っ込んでるの? まだ周りに雪が残ってるくらいですから雪どけ水のせいだと思いますけどね。わあ、近くで見ると迫力がありますね。水し吹きがすごいね。 にしても上設理がすごいな。 あのカクカクした黒いやつ。 うんうん。マグマが固まってできる特徴的な形ですよね。 [音楽] [音楽] [音楽] さて、次は山登るか。 食え。 大丈夫、大丈夫。リフトに乗るから。 助かった。 それにしても思ったより天気持ったな。結構回れてますね。 うん。朝から雨も覚悟してたからな。このまま降らなければいいのに。 いつ降ってもおかしくない空模様だよね。 まあ、レーダー見た感じ確実にこっち向かってきてるからな。 [音楽] [音楽] [拍手] 誰も開いた。え、今のな、 どうしたのですか? 何かにぶつかったんですけど。 鳥とか わかんない。ふう。楽チ。 それにしても誰も乗ってないよね。 まあ、こんな天気ですからね。全然人の気配がしなくてやってないのかと思った。曇もってても全然いい景色じゃん。 [音楽] おお、これはすごいですね。 [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] そしてここに来たもう1つの目的がこれ。 おう。自分で焼けるお団子ですか?自分で焼くのがなんかいいよね。 [音楽] 美味しそう。 それにしても景色のいいところなのに他に誰もいませんね。何か焼くと人がいなくなる法則。 [音楽] 焼肉だけじゃなかったんだ。 でもこのズンダンは美味しいよ。なぜ積んだがここに。 [音楽] よし、宿に向けてなんかしていくか。 少し降ってきた。 ま、まだこれくらいならついでだからまた例のコンビニっていくか。な んでもないコンビニですけどね。ふ、また買い物してやったぜ。これで新州は名古屋のものだ。 [音楽] そんなまたなんか飛んできたんですけど。 もしかして狙われてる? え?私狙われるようなことしてないよ。 おそらく新州からの資格ですよ。 く、やはり素直に新州を開け渡すつもりはないか? [音楽] 近くだからドンキホテか。 すごい人でしたね。 さすがに1時間待ちは無りだな。 なんか雨も強くなってきたけど。 うん。諦めて宿向かうか。 だんだん雨がひどくなってきましたけど、 なんならこの旅1番の雨の強さだと思う。 それでもかっぱは 着ないね。 かっぱ持ってきてる。 だ、だってこまで頑張ってきたのに最後の最後できたらなんか負けを認めたみたいじゃん。 分かるわ。 もう何に負けるんですか?意じ張ってないで素直に切ればいいのに。 え、ゆかりさんに? おう。 今すぐボコボコにして負けを認めさせてやろうか。 ひ、 雨はひどくなる一層だね。 もうズぶ濡れだからどうでもいい。うお、やっとついた。ズぶ濡れになりかった。 [音楽] 素直にかかっぱ切ればそんな辛い思いし ないで済んだのに。地下駐車場なのが せめてもの救いだね。これで屋外だったら 荷物出すの大変だったね。 [音楽] 安い割には部屋広いな。 ついてどれくらい? 夕食バイキングで飲み放題ついて 8000円だったかな? それは安いですね。 まだ時間も早いし、ホテルの隣になんかあるから行ってみようか。あ、傘は刺すのですね。 [音楽] こんな雨の中刺さない方がおかしいでしょ。 え、 こんな雨の中かぱを着ないでつぶ濡れだった人が何言ってるんだろう。それにしてもあいた。今度は上から降ってきた。 [音楽] 浜粒ではないですか? いや、もっと硬いものだったよ。 それにしても立派な石垣といい随分雰囲気がありますね。 [音楽] 小城の白跡だからね。 へえ。立派なお城だったのでしょうね。 そう、それにしても誰もいないよね。 こんな土砂りの中、わざわざ来る人なんていないよね。まあ、静かでいいじゃん。わ、意外と見晴らしいいね。白跡ですからね。 [音楽] [音楽] 見晴し いいところに立ってますよね。言われてみればそうだね。 [音楽] あ、動物園もあるんだ。 もう面白そうですね。 結構広いんだね。 あ、遊園地もある。動いてなさそうだけど。 さすがにこの雨では稼働してなさそうですね。ああ、ペンギンさんがいますね。 [拍手] 1 話だけですけど、他は雨で隠れちゃったのかな? ちょっと寂しいね。天気悪かったですけど、意外と楽しめましたね。 [拍手] [音楽] ね、広くて見るところ多かったね。 [音楽] さて、良い時間だから夕飯にするか。 お昼食べ損かねたからお腹減ったよ。 [音楽] おお、今日は肉じゃない。肉もあるけど魚多めだね。 1 泊8000 円で飲み放題付きなのに意外と豪華だな。 8000円でこの内容なら十分ですよね。 昔別の有名チェーン系ホテルで地雷引いたからこういう美事ではないファミリー向けホテルは警戒してたんだよな。 地雷 食事は人多すぎてゆっくりできなかったしここの倍以上したのに部屋くそ狭くてユニットバスは何回収したし温泉で流血してる人までな。 [音楽] なんかすごいですね。 [音楽] うお、ジャケットが全然乾かねえ。 アホですね。 しかし、電気悪くても真絶景やな。私たち はサ院に行った時は切りだらけで何も見え なかったしね。それであの小さいキリたん は一体何なんや?なんでもないらしいよ。 え、ただ面白そうだから作ったらしい。 また無駄なことを。 一応落ちというかやりたかったことは次回に持ち越しらしいけど、それではよかったらまた見てくださいね。 [音楽] そうな。 [音楽]

今回も信州侵略動画です

動画の進捗などつぶやいてます
→https://twitter.com/yukai_touring_

使用音源:DOVA-SYNDROME
    OtoLogic

3 Comments

  1. 手焼き串団子は初めて見ました斬新?、バリバリに焼いて食べてみたい
    広い小諸城も貸し切りですねw、何度も訪れていますが動物園は入ったことないです
    あの夏ポスターは息長いですね、放送直後に行った時は盛り上がっていたなあ

Write A Comment