【北海道】夏祭りハシゴ旅!ご当地グルメと爆笑!そあいて大仮装盆踊り大会|カナディアンワールドで味わうアンの世界|

930mです。 あ、その、あ、そう。 果たしてそこの場所なのか。 [音楽] 定かじゃないや。 あ、看板見なかったね。 まだ、まだ向こだ。あの白いあの宗教のこういうやつある。あれなんかあるんだ。でっけ女の企画とったやつ。 あの観能様っていうこと。 宗教のであれとか あれのこのあそこまで行かないとダメ。 あ、 読み解けの大変。 [音楽] 君はバラより美しい。 [音楽] ね。美味しそうじゃない?焼いてる。食べれる。 [音楽] [音楽] 何これ?店にしました。 豚にしなかったのか? うん。だってご飯。お昼食べてロラソズが入って。美味しそうじゃない?なんか色々あるけど。ミートソース。チリミートチェジ何?お好み焼き風のもある。ポテトといえば心光れるじゃん。ほら。 [音楽] [音楽] ポチと花畑牧場のモッツラチーズとグレイビーソースがかかってる。 たコザンギ タコザンギ なかなか立派な粒だよ、これ [音楽] ね。 で、これがゲソ丼はお昼に差し使えるからご飯なしの天ぷらだけにした。 ピザは おお すごい。 夏野菜のピッザ美いしそう。い たしかった。 カス買った。 チーズが チーズがそこだけちょっと。 [音楽] あ、チーズ持ってくんで。 これ看板作ったの 持っていったわけじゃねえ。 これなんだ?このタレちゃうじゃん。 グレイビーソース。あのお肉から出る白あるじゃん。 うん。 あれで作ったソース。人に話しかけられて [音楽] そついてるよ、これ。 これかけた方がいいんじゃない? いや、かける。かけすぎたら怒られるから。 いや、好きなてこう。 うん。もういんじゃない? え、さっきなんちった?好きなだけつった。 にしてもっちゅうもい。 いや、今日だって土曜日。 これ足でね、耳で。 うん。 え、 足 旭川の名物ゲソドンって。うん。ゲソドンってあるよね。あんな山盛りになっちゃ。 それ朝1回目ですか? うん。 で、300、 300円に渡りた。美しい。 [音楽] 夏野菜ピザでございます。ごちそうさでした。いい。 [音楽] [音楽] ミニオムライス 500円ガタンラーメン 999円重た。 すっごいとろみのあるスープ。これ冬に食べたら体あ温まるね。 [音楽] ま、でもろんな具材入ってるから栄養はたっぷりよ。うん。 なんかミニだったらあっという間だね。そんなことございます。 [音楽] うん。とろみあるからね。いしょ。 [音楽] あまるからいろんな手入ってる。 これなんだ?これ イカ。 これは?うん。 これは たのコある。 たけのコある。ま、ガタカタラーメンきのスープだけっていうのがあるんだけどそれでも良かったかな?マこのタレ油が強い。すごいごま油の香りと胡椒ョの香りがすごいガツンってくる。 [音楽] それ入れたら全然違うと思うよ。 うん。 うん。全然して。 うん。 これなんか食べやすい。これは やっぱりね、ピザのね、 あ、食ってるからね。 うん。そう。 だから持って帰るかつったわけ。俺の持って帰るっていう意見を無視したからさ。 [音楽] はい。ごちそうでした。 たった。 お書いだろ。ほら、大自然に進まれたカナダの旅をお楽しみください。 うん。すごい。す、すごいね。目的、 あれ、昔こんなんだったっけ? 案内アイドリング。こ、 これ違うわ。 こっち行くこ。 あ、矢印も何も看板も何も出てなかったよね。 うん。 あ、これ、これ、これ、これ。カナディアンワールド公園に こっち。 うん。左だね。 お、中身。 あ、見えてきた。 ここだわ、きっと。円内は一方通行です。ご協力ください。だってこれ車でぐるっと回れるんだ。 [音楽] で、ところに駐車場があって、で、ちょっと降りて三索するっていう感じなんじゃない?マンだ。 [音楽] [音楽] でも喉開いてるからやってるんじゃない?お休みです。ごめんなさいって書いてる。アイスクリーム屋さんだ。 [音楽] も [音楽] そこがそこがそのもんじゃないの ワンティークショップ喫茶店もあったけど喫茶店はなくなりました。 [音楽] あ、入間量200 よいしょ。半分じゃリム閉めたいもんね。 はい。そうだね。 [音楽] やってるところあるのかな? [音楽] ね、何がっちゃいます [音楽] ケなんかさっきアみたいな人入ってこなかった [音楽] いらっしゃいませ。ご水。ん、 [音楽] 結構濃い。 本当?うん。 [音楽] 炭酸が効いてる。 うん。飲んだこと。 [音楽] うん。 そもそもイチゴ水なんて飲んだことないよね。 すいません。ありがとうございます。 オーナーがすごくいい人だったね。 たれ アにも会えたし。 はい。 ごちそうさでした。 何ったっけ? ミックマック。 ミックマック。 ミックマック。 うわあ。 [音楽] [拍手] 固定の登りが見えたからね。 定の買っちゃいました。受付しました。 [音楽] 13番個人の部分。 [音楽] [拍手] 私の前に並んでた方いる。なんかいる。 すげえコリティだよな。 なんか喋れられる。 ただいまより大人ぼ踊り、加藤盆踊りを開催いたします。 何?何?えよ。 [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [音楽] 第3位ゼケ番号26番働く細胞より 王食武道金 [音楽] [拍手] 準優勝ゼケ番号 12番ミニーちゃんとお友達 [音楽] [拍手] 優勝の発表です。 ゼケ番号17番スタンカーメ。あ、 やっぱり、え、商品がいっぱいありますので何人かでお越しください。 [拍手] [音楽] 第3位プラカード12番鬼滅の刃吉兄弟。 [拍手] 準優勝プラカード 11番ヌードルズ [音楽] [拍手] 団体の部優勝の発表です。 ブラカード1 番乙め大好き副勝の家族がちょっと多いのでどなたか何かで優勝 ま確かにそうそうちと はいおめでとうござい ます。 [音楽] [音楽] [音楽]

北海道の夏を満喫!お祭りグルメやご当地グルメ、芦別〜栗沢ハシゴ旅|カナディアンワールドでアンの世界に出会う|そして迫力満点の大仮装盆踊りに参加

2 Comments

  1. カッパゴン残念でございました〜😅賞金のせいでしょうか〜皆さんの気合いが凄いですね🤭
    2年前に公園になったカナディアンワールドに行って来たのですが、だーれも居なくて、虫の声だけが聴こえていて35年ほど前の賑わいを思い出して、とても寂しくなりました😭まあしょうがないのですが😔

  2. 北海道に居ても知らないイベントやお祭りを知れて楽しいです(笑)食べ物もいつも本当美味しそう😀動画見て元気もらってますwww
    私は、仮装カッパさんが1位だと思います😂

Write A Comment