【岐阜】絶品!! 焼豚ラーメン 三篠【笠松】

[音楽] 初めまして。運転手の絆明かりです。 アタッチメントの柚月ゆかりです。 投稿主の性癖のきネズミです。頭の上にいるのが本体です。やめる時もすやかなる時も慣れない [音楽] 2 日酔いでも徹夜明けでもあなたはラーメンを食すことを誓えますか? [音楽] 無理です。 経験な信者たちにラーメンの加護をラーメンラーメン ラーメン。 というわけで今回はアクロさん主催の第 3 回ラーメン祭に解食部門で参加させていただこうと思います。 運営補佐にミオミックさん、善じさんさん、アクロさんというラーメン士が揃った投稿とのこと。 えのき自身まだニコニコ動画初心者なので右も左も分からないまではありますがラーメン大好きなのでラーメン大好きさせていただきたくはせてさんじました。それでは対戦よろしくお願いいたします。 [音楽] ポジティブなどハローグっぱい言えてるか い?最はそんな気分じゃないのか ハピーになる間違い君に預けてあげよう [音楽] 時向きを思い出しながら息を吸っ [音楽] さんバユはバイパス回通前の映像でしたが、今回はちゃんと前線回通後ですね。 [音楽] [音楽] 時間帯によっては自然渋滞で混む箇所もありますが信号がないので概快適です。ちょっとトイレ休憩と道の駅スタンプの回収で寄り道します。ここしか休める場所がないからここはいつも混んでますね。 [音楽] 今日は止められますように。 休日でもトラックが多い。お疲れ様です。いつもありがとうございます。この後も皆さんご安全に。さてまずは道の駅スタンプをだきましょう。すでに 2階スタンプをしてるんですけどね。 地元のパンフレットがたくさんある系の道 の駅大好きです。こ太のスタンプは部屋の 隅につましく設置されています。周囲を気 にせず落ち着いてしっかり応援できるのが 嬉しいです。失敗しないようにしっかり 応援したくても人にじろじろ見られてたり 知らないキッズに圧かけられてると 落ち着けないんですよね。ふむ。まあ こんなもんでしょう。お土産も見ちゃおう かな。前線通お祝いムード。ここの道の駅 はこれからも忙しそうなんだろうな。 やつ欲しいです。 しょうがないにゃ。とりあえず中に入りましょう。日差しが強い。 えの木さん大変です。本体のネズミさんが紫外線にやられて解け始めています。 危険が危ない。急いで室内に退避しましょう。 わあ、たくさん。 外から見るより広いし品揃いも豊富ですね。目移りしちゃいます。 こっちはお菓子やかしのコーナーみたいですね。トライフルーツもあるの嬉しい。あ、別っこ雨。別っこ雨好き。嬉しい。お買い物かに入れておきますね。 [音楽] おお、これは森沢フォント。私の好きな春クラフトだ。良きかな?良きかな? うわ、またフォントの話してる。 パッケージデザインもとても良い。これは素晴らしい地元産品ですね。太ってバンフやパッケージデザイン良いもの多いんですよ。良いデザイナーさんを雇ってらっしゃるのでしょう。これもお買い物かに入れておきますね。今日のラーメン屋さん、ここに行きたいんですけどいいですか? [音楽] 平業。そんな これが噂に聞く主の宿命というやつですか? 休業ではなく平行というところが何とも言えない哀愁ですね。はりちゃんが考えてくれていた候補は食べれなくなっちゃったのでインスタで見かけた初見のラーメン屋さんにしようかな。初見なので味は全く分かりませんが見た感じかなり美味しそうに見えたのでチャレンジしてみたい。 元々の目的地は見えでしたがえの木さんのおすラーメン屋さんは岐阜の傘松なんですね。それならこのままこの道で良さそうです。 だいぶ名古屋中心部に近づいてきましたね。車が怖い。 任せてください。明かり愛知生まれだから負けるつもりはありません。どんとこい名古屋走。 そういうのはカメラついてない1 人の時にやってください。私は巻き込まれたくない。安心安全穏やかな福岡生まれなので。 雑念の方ナンバーと戦ってきた福岡県民 vs走と戦ってきた愛知県民の絶戦である。 どちらが強いかはいいねボタンで表示されます。 YouTube の場合は動画概要欄に記載しておきます。 川まで来ましたね。 わあ、大きい。 これはご立派見応えがありますね。ちゴ川に負けず劣らずでは。 えのきさん、そろそろ川の基準をち川と法側から卒業しても良い頃合いでは幼稚園の頃から比較大象の更新がなさすぎです。 でもちご平野が期待してくれてるからほら見てこことかこのまま進んでいったらメの夢タウンありそうだし。ああ、くラーメン食べたくなってきた。 [音楽] 床まで油でギトギトのいつものあのラーメン屋さんで幼き頃のラーメンレジェンダリーヒストリー [音楽] しばらく川沿いの道ですが途中から少し路面状況が悪くなります。日陰になって道路の深めのへこみに気づきにくい時間帯もあるのでバイク自転車に抜きたちはご注意ください。そろそろ左へぐわっと曲がります。左へぐわ。おっとととととと覚悟してかなり膨らんでからハンドル切ったのにそれでもちょっと塗り上げちゃいました。へろ。 [音楽] 来た方向によってはここもちょっとデンジャラスですね。程どよいアドベンチャー。 ここからは問題なさそうですね。 チラチラ見えてた看板だと松とかを通りすぎてきてたみたいです。馬娘で有名なシンデレラなんデレラ。 [音楽] シンデレラクレイスですね。すごく人気らしいですよ。 今気アニメは川とダくらいしか分からないんですよね。 あ、もうすぐです。あとはこの道をまっすぐ行ったところの右手です。通りすぎないように気をつけてください。 [音楽] 香ばしい匂い。 見つけた。ここです。ギフト 1の境い目にある思考のB グルメ焼き豚ラーメン三城さんです。今日はピークタイムを外して 15時にお邪魔しましたが、それでも 1 組のお客さんが並んでいらっしゃいました。店内は最大原食事スペースに咲いてあるので並ぶ場合は名前を起して外に出るか車で来てるなら車の中で代表の人が待つという形が良いと思います。 [音楽] 店内に冷房設備はありますがバキバキに焼き豚そしてラーメンを調理していらっしゃるのでワクワクする熱キに満ちています。 お店の外に干されているニンニクたち三条 さんのおすめが1にニンニク、2に ニンニクということもあり、このニンニク たちが店内で踊り狂っているかと思うと ワクワクが真っハになりますね。 ドラキュラも近寄れない。ラーメン店で 行列があったとしてもそもそもの回転率が 早いのですぐに席に通してもらいました。 ピークタイムはもうちょっと並ばないと いけないと思いますので熱中症対策をし ましょう。メニューはこんな感じ。 大盛やりもありますが、そもそも焼き豚ラーメンで焼き豚がたくさん入ってくれているので、食が細い人はノーマルでも十分満腹になれる量。私は追加で半荘ャンつけちゃいますね。 [音楽] ニンニクはどうしますか? 初見のお店なので一旦ニンニクなしにして 2 回目以降で味変してみようと思います。ただ今日はそもそも辛いラーメンを食べに行く予定だったのでハ辛でチャレンジしてみようと思います。 では祝々と注文。紙をピンと止めして精神集中。 初見のお店だからちょっとのドキドキと ちょっとのワクワク。来た来た来た来た。 琥珀の醤油スープに浮かぶ油は宝石みたい で幻想的。鮮やかな山吹き色の煮卵に5月 の侵緑みたいなニラさん。そして何より 見応えのある主役の焼き豚さん。神はこれ を完璧と名付けた。私はハからアレンジし てあるのでまるで紅ベニバみたいに鮮やか な赤がこんがり焼き豚さんをさらに 引き立ててくれています。一点物の ペルシャみたいに綺麗。目が離せません。 きます。麺は中細面か中太面くらいでしょうか。程よい食べ応え。主役の焼き豚を引き立たせるための脇役に徹する印象を受けます。水抑さえめのほどよいちじれ合の麺。スープは醤油ベース。しかし醤油嫌いの人が嫌う。あの刺さるような視張はなし。基本の味はマイルドに仕上がってますが肉は抜きにしていてもこがり焼き豚さんから滲み出る香ばしさによってパワーアップ。 結果パンチのあるスープに仕上がってい ます。昨の流行りである背油の濁りもない のでパンチがあるのに繊細な味です。 そして焼き豚まさに主役王道をいくザ 焼き豚という感じの甘辛い味付けそ焼き豚 そのものから滲み出てくる味でマイルドな スープが完璧なものへと完成されていき ます。器に乗せてからも加えてあり、その お焦げが完璧を完全なものに仕上げていく 。これはまるでグリエールのバレ組局。 聖底道の騎士。 素晴らしい曲なので素晴らしい段が演奏せねば素晴らしく仕上がらない。完璧に完璧を求められる。まさにそれ。雑魚はいらない。素人は黙っとれ。ただシクシクと味わい尽くすしかない味の暴力。ただの乱暴ではない。綺麗に閉めて固められてぐるぐる巻きにされてしまった。 そしてさんシャキシャキ感を残してあるので良い足休めとしての役割を祈ってくれています。 私は今回ハカラに挑戦中なんですが、 スープに溶かして食べると半分くらい食べ た頃には顔から汗が下たり落ちるくらいの 辛さになります。辛いのがそこそこ好き ならこの洗濯はあり。辛いけどやめられ ない、止まらない。はまります。二卵さん 、しっかり似てありや固めの印象。焼き豚 の柔らかさと愛する片めの食感が アクセントになっています。そのまま 食べるもよし、スープと黄を絡めて楽しむ もよし。そして最後の最後スープを 飲み干すだけの状態になったおには旨味の 何もかもが詰まった黄金のスープと焼き豚 さんのホロになった小さなかけら。福岡で はラーメンの後に締めとして白ご飯をイン して食べるのですがめちゃくちゃそれが やりたくなりました。絶対に美味しいはず 。ただ初見のお店でそれをやっていいのか 分からず今日はグっとこらえました。超 こらえました。でもやったら絶対に 美味しい。半荘ャンでやったらさらに 美味しい。絶対に美味しい。知る前から 結果が分かりきってるのすごい。 アルティマニアなんていらない明確さです。 提供された時の美味しそうと思わせる焼き豚がうつはいっぱいに敷き詰められた見た目がまず印象的でした。そして極端に主張の強い素材がないため結果的に少し食べ進めたところで主役の焼き豚を中心に非常にまとまった一杯という印象を受けます。 食べ終わった後糸せず美味しかったという言葉が漏れました。これはサウナゴのとったに近い状態。 ふう。気持ちよすぎて賢者タイムなんでもう何も喋りたくない。 高評価やいね、チャンネル登録やマイリスよろしくお願いします。 そして主催の皆様がきっかけをくださったからこそこんなに素晴らしいラーメンに出会うことができました。本当に感謝です。 いや、ラーメンって本当にいいものですね。 [音楽] どうだっていい?気くれてもまれでも なんだっていい 斜めの天かき たい もの米にするものに 深くあるため受けよしみ 流しめにて誇りが てハロぱ 言えてるかい?最近はそんな気分じゃない だろうから ハピになる 君に咲けてあげあ。

焼豚ラーメン三條(笠松)
地図:https://maps.app.goo.gl/zfnQP5nKxYQkpmBp6
※価格や店舗情報は2025年8月時点の情報です※

質の筑豊、量の名古屋…

X(旧Twitter):https://x.com/EnokiNezumi
Instagram:https://www.instagram.com/e_nezum1/
ニコニコ:https://www.nicovideo.jp/user/81333594

A.I.VOICE2 紲星あかり
A.I.VOICE 結月ゆかり
VOICEPEAK 彩澄しゅお

◆立ち絵◆
つーちゃん 様
ルート 様
たしかなまんぞく 様 im8108598
かれい 様 im7044532

◆音楽・SE◆
Audiostock
MotionElements
DOVA-SYNDROME
BGMer
効果音ラボ
もっぴーさうんど nc93791

◆機材◆
insta360 X3
insta360 GO3
LUMIX DC-GX7MK2
Leica DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S.
Leica DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH.
Panasonic HC-V360MS
iPhone14

◆使用ツール◆
Adobe Premiere Pro
Adobe After Effects
Adobe Character Animator
Adobe Photoshop
Adobe LightroomClassic

3 Girls Journey ~ちぃ旅してみた~

1 Comment

Write A Comment