【発車メロディ】東京駅 中央線 新旧発車メロディの聞き比べ(1番線)

[音楽] [音楽] 番線お待たせいたしました。八行き発車 いたします。

中央線の代表的な発車メロディはやっぱり「JR SH1-1」ですね!
今のところ(25年5月上旬)は御茶ノ水駅の1番線でまだ聞けます。

#東京駅 #中央線 #発車メロディー

29 Comments

  1. 電車通勤の頃、旧メロディをエスカレーター下で聞いた時は乗り遅れと言う絶望を味わってたなぁ😅

  2. 個人的に首都圏8番はIKST
    シリーズでも特に神曲…!
    むしろ中央快速に限っては、新メロの
    方がしっくりくる…😅

    でもやっぱりJRSHを消さないでほしい😢

  3. 韓国人の俺この旧メロディーめっちゃ日本って感じしてて好き

    てかこの文法で会ってるのかな…😅

  4. 旧メロディが懐かしいなそうなんだけど、単純に中央線用の新メロディが好きじゃない

  5. しかしマリンスタジアムからの帰宅路が発車メロディ一つだけで雰囲気が変わるとは思わなかったなあ〜

  6. 単純にshシリーズの発車メロディーはなんだか体が元気になるようなメロディーなので、新曲に更新されてほしくなかった。😢😢😢

  7. 前の方が、都会来た感があって好きだったな〜(青梅民)
    でも新発車メロディーもいい曲だね〜

  8. うぅ・・・JR-SH1の時が懐かしい😭
    確かに新発車メロディーも悪くないのですが、東京駅と言ったらJR-SHシリーズでしたからね。

  9. 言ってもSHは汎用だからまだ「どっちも良いな!」ってなれる
    でもIKST001は016と同じ人気組だけど、元がほぼ限定メロ且つ良すぎたからやっぱり「京葉線らしさ」は少なくとも東京~越中島はないよな…

Write A Comment