【麺のようじ松山店】行きました。(松山市湊町)ラーメンおじさん@武田ようすけ(2025.9.4愛媛県内1145店舗訪問完了)
ほい。まだ天気持ってる。まだ雨降らない ようだね。台風来てるようです。 踏切り一時停止。こんなとこから オープニング行くぜ。9月4日木曜日の ラーメンおじさんは松山 松行くよ。レッツゴー。 [音楽] じゃけじんおはようございます。愛媛松山 から毎日発信スマホ1つでどこまでできる か中言わせてください。今日も行かせて ください。なのラーメンおじさん松山市内 でやってます。買いちゃいんだ。武田洋介 と申します。どうぞよろしくお願いします 。何々?どこに止めるかって いつもは千船のあのちょっと値段がいい。 コインパーキングに止めてるから、今日は 回避して近くのところに止めるとし ましょう。そんでもって またまた1位でし。ここね、学生のね、 自転車がビーって右から来るから気をつけ てね。さあ、お米屋さん 変動ないかも。裏通りですね。これ前払い なんだよな。あ、すげえいっぱいになっ てる。12時間350円。え。新しい コインパーキング ちょっと見てたらあれいっぱいになってる よ。山南湖 の横を通ってこれ左曲がったらあのあれね ピースポンところね。ここのコインパって いくらかな? 駅の周りはいい値段。開いてたらここ止め ましょう。ここ開いてる。到着。ふ。見て 見て。末ひロパーク。オレンジの看板が 分かりやすい。到着。いやいや。にここは 初めて利用します。昼今11時前40分 100円ならまあ男ってとこかなね。さあ 松山市駅行ってきますと言うてる恋おさん こと避け田と申します。ラメおじさんやっ てます。昭和45年生まれ。さあ、そです ね。こうですね。ここですね。画面ちゃん 見て見て見てみてねえ。あ、ここは30分 100円。あ、じゃあお得だったってこと な。正岡式のとこです。この先にあの坊っ ちゃん列車のあの客車があるからね。ここ 有名なとこです。さあ踏切り渡って皆様 からの情報がマジかみです。9月1日 オープン麺の幼子さん愛媛初上陸といった ところでしょうか。このお店が松時間でき たんで私はそれに向かうとしましょう。 行ってきます。あ、あれか。あ、あれだ。 あれだ。ちょっと待って。つく、つく、 つく。こおじさんは発見したよ。これさ、 2にあった無人のあれに近いんじゃない? あ、一応運転してんな、1人。どういう ことだ?なんだこれは?白ナンバー、つば ナンバー。どういうことだ? よし、スクープだ。スクープ。俺あれ自動 運転パスのね、実験またやってると思うん だよな。はい、午後来ました。バスの ロータリー松山市駅です。メクル君伊鉄 カラー上島カラーリングの伊鉄の聖地。 おっとEVバスもやって参りました。また これは純正カラーですね。いいですね。ね 。純正カラーリング。とんかってなってる 。あ、分かった。これもいいスクープだね 。松屋さんできるでしょ?ここ。 これか。あ、もうそっち渡っちゃえ。渡っ ちゃえ。いいぞ、いいぞ。今日は情報量 多いぞ。イ天街の入り口知ってた?もっと さ、セブンイレブンあったところ松屋さん できるんですよ。そう、そう。それをね、 それをスクープできました。近店街の ところ。はい。そんでもって私のスクープ はこれだよ。絶対書いてある、書いてある 。自動運転実証実験中。おそらく松山駅 からの 2と同じ会社がやってるような気がするの は私でしょうか?スクープ取れた方。今日 の本題とは違いますが、おじさんはこう いうスクープに目がないです。ここは松山 市駅だ。天病院とここ行ったり来てるし てる実でもな、お客さん何人か乗ってたな 。どう思う?さあ、本体にります。 ね。ここから松地下に潜るとしましょう。これ松やよ。作ってるよ。もうすぐできるからね。さあ、行くべ。行くべ。 いいク取れたじゃん。やった。 勝しんとこだな。了解。向こう行ったら銀天じゃん。で、キャントゥーじゃん。あ、ファミマン立ってる。知ってた。え、ここ何あったとこだっけ?知らねえ。すいません。あの銀天街の階段上がるところ。円ソードのところ。 もうちょっと古いか。ファミマになってる よ。え、 知らなかった。はい、行きましょう。あ、 いいアングルです。かつさん、松ちかさん 、行くべ、行くべ。ゴーゴーゴー ゴーゴーゴー。勝よさん、あ、立ちみさん からの麺の洋子さんぶっぺっぺ 麺の幼子さんイエー。1番乗りしてみた。 アベ6m。2027年から連続選出。これ が売りですよね。で、大阪の遅延ですよね 。麺の用子さん調べましたけど、このお店 の専用はありませんが企業の Instagram面の用事で調べると出 てくるので情報を得るにはいいかと思い ます。ご長男麺の用事さん。よしよし。 おじさん来たよ。しとらんよ。あ、デリー さんの真横じゃん。デリーさん。 テリさんもいいけど。よし、決まった。 1番に並ぶで。 すいません。恐れります。 11時からですよね。 そうですね。11時から。 あの、すいません。地元で食べ歩きの YouTuberやってますものです。 あの、普通にも食べるだけで紹介しても大丈夫ですか?他のお客さんとか従業員さん取らない。 わかりました。 ラーメンおじいさんと言います。 はい。 自分の食場ということです。 そうです。で、そうです。できればの方行きたがりますんで。 あ、でもテーブルはですよね。 カウンターの1 番奥行きたがりますんで、今から並びますから。か しりまし。 はい。すいません。すいません。ありがとうございます。失礼します。 ラブせ。1 番乗りしてみたとなりました。大阪のね、お店。ちょっと載せとく。 [音楽] Google 評化。かなりスコア高いんですよ。ですから気になるお店シリーズでそれがいいよ、ま、土に来たっていうことでリーの横に分かりやすいじゃんでしょ。だからこれはちょっと注目の店。 [音楽] ん、おじさん、これ前何やってた店?はい。回線屋さん、その前絡め屋さん。両方とも動画ございます。そうなんです。そうなんです。その店が今度は大阪からのラーメンチェーン系ですよね。ですから当たり前ですけども、今は仕込みをやってるので豚骨系の匂いはしないですよね。うん。近いラーメン屋。 [音楽] さあ、どう出るか楽しみです。忘れられない 1 杯を了解並びます。あ、向こうの古典さんはめちゃめちゃなんでおりますね。歯の屋さね。そんでもって 1 番乗りできそうですが、そこに売機があるのでどこまでメニューを映せるかじろじろタイムがどこまで可能なのでしょうか。 ですんで、そういう場合のおじさんの リソース情報元は大阪日本橋の本店ですか ね。日本橋かわかんないですけど本店の ところのGoogleマapのメニューを 今じろじろちろ見て、え、どれ食べよっか なって狙ってますね。ここにメニューが パッて乗ってたらそれを見れるんですが、 それは今は見れません。さあ、もう数分で いよいよ進の1番並び行くよ。楽しみ。 楽しみ。 塩ラーメンも純粋にこれでいきます。純粋 にこうでしょ。 はい。こう。こう。え、で、ご飯。うん。 人差しごめん。人差し火指。こうだよね。 ご飯。うん。あ、チャーシ丼もあんのか。 ごめん。シャーシ丼で 後ろのお客様がいるのでちょっとこれで 許してください。すいません。さあ、3 人6。あ、これはちょっとわざと封鎖し てんのかな。で、こんな感じですね。 テーブル席。はい。1番乗りですから今 仕方。おっと。 こんな感じですね。で、カウンターに座ら せてもらいました。鳥節が特徴的という ことですよね。チャーシにしました。 ご飯盆できる微妙です。ごめんなさい。 曲が流れてんな。 すいません。だきます。ありがと。 来ました。今大体11時8 分ぐらい。なるほど。色彩色取りですね。で、チあ 950円に350円。はい。誰かス 1番取りできたよ。 [音楽] さあ。 あ、ユスね。ユス、ユス見えたよ。この辺から行こうか。じゃあはい。行きます。買いました。 [音楽] 超アチメスの中の鳥が強くてうまいね。うん。 [音楽] 今のおじさんには持ってこい。 [音楽] 分かった。これやっぱ鳥をかなり強くしてるからゆズはね、そんなにしない。最後にふっと抜けるぐらい。はい。行きましょう。 [音楽] [音楽] うん。ちょっと待って。きたかの鳥ラーメンといった感じですね。うん。うまいの近いかな?ちょっとヌードル近いからそんな気するけど。 [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] ほんで豚のチャーシでしょね。はい。挟んでいきます。 [音楽] そんでもってチャーシはちょいカムチュアって感じ。 [音楽] [音楽] この超熱々なのはあれなんだろうな。あのやり方なんだろうな。 超初あ、今この状態でさ、スープ飲むじゃん。これうまいねえ。綺れし。はい、次ここ行くよ。懐かしい。夏メロなんのか。はい、行きます。豚チーシ丼でいった感じですかね。 [音楽] 豚ミンパワー今日の豚ミンパワーもいいな。ちょうどこのね、薄いのがいい。ませ、 [音楽] [拍手] [音楽] これ誰の曲だったっけな?失礼しました。し谷。 これが我慢してますけど誰の歌だっけな?誰か教えて。もうこれからね。鳥。はい。豚鳥。 [音楽] 今のが優勝でした。鳥が合うね。 [音楽] 気になるんでまずこっち [音楽] すいません。ごちそうさでした。ありがとうございます。 ありがとうございました。 亀がテイクアウトで攻めてる。いいな。した。 あのね、過去最高。アチ目。あのアが最後まで持続してこれまたご飯ボンにだからご飯ボンしてる時も焦たグ。 外に10人ぐらい並んでたね、今。でも まだ15分ぐらいだよな。あ、そうそう そうそう。このバッグにしましょう。電底 です。美味しかった。ジのごとく極み鶏塩 ラーメンっていった感じが。うわ、最高な 景色なので。うん。過去最初の1杯扱った けどな。鍋食ってみたいな厚さできて、 そこからのでね、柚ずはやっぱ最後最後の 方で抜ける感じですけど、基本的には 美味しい美味しい鶏。塩ラーメンで チャーシューシ チャーシュがだから外にかかってたじゃ ないですか。1枚ね。あれで要は熱が逃げ ちゃうんじゃないか。一切そういうこと ありません。めっちゃあ、すげえ。3台か 過去多い3台入って。これがまたうまし。 どんどんどんどんお客様が来てね。行列の 話題店。さあ、この後どういう感じに人気 がさらに伸びるんでしょうか。楽しみです 。メニューがないのでじろじろタイムでき なくてごめん。後ろの人を考えてもうあれ だけで許してちょうだい。あのね、大阪の 日本橋ってとこに本店があるのでそこの Googleをにメニューが載ってる。 うん。ので見とになると。ま、あの省略は してますけどね。こう松山店はね。食了皆 さんからのコメントリアクション リクエストこれが私の動画作成の モチベーションとなっております。毎晩 毎晩18時動画更新やってるこけない洋つ と申します。次の動画ライブ配信で会い ましょう。それではまたトリシラーメ うめいじゃん。
ご視聴ありがとうございます。
(他店訪問時の動画です)
👇
(現在閉店)新店【きさいや水産】に行きました。(松山市湊町)愛媛の濃い〜ラーメンおじさん(2024.9.2県内967店舗目訪問完了)
👇
(現在閉店)初日速報!【辛麺みずき】グランドオープン!(松山市まつちかタウン)愛媛の濃い〜ラーメンおじさん(2022.12.9県内666店舗訪問完了)
他のラーメン店などの再生リストは
こちらです。
👇
視聴者様の紹介からの訪問です。
ごちそうさまでした。
ラーメンおじさんが食べたもの
(今回)
➡︎(極)鶏塩ラーメン950
➡︎チャーシュー丼350
(店舗情報)2025年撮影時のです
2025.9.1グランドオープン!
大阪日本橋の名店【麺のようじ】さんの
『松山店』がまつちかタウンに
オープン!早速9/4の朝いちに並んでみました。
企業HP➡︎ https://menno-yoji.com/
定休日➡︎なし
営業時間➡︎11:00〜14:30
17:00〜20:00
駐車場➡︎あり
Google Maps➡︎ https://maps.app.goo.gl/qmjMfQ9c4ZEDsZvn6?g_st=ic
(2025.9.1更新:以下プロフィールです。2023年に道後レンタカーの営業は終了してます。)
『このおじさん~誰?』
愛媛(えひめ)の『ラーメンおじさん』に関心を
寄せていただき光栄です!
以下、自己紹介です
初めまして!
『ラーメンおじさん』こと、
武田ようすけと申します。
現在、松山市内にて
会社員をやりながら
『えひめ食べ歩き系ローカルyoutuber』
として活動させて貰ってます。
このチャンネルが視聴者様の
『お店訪問のきっかけ』になれば
嬉しいです。
(鉄道風景は私の趣味です♪)
どうぞよろしくお願いします🤲
『濃いラーメンおじさんのinstagram』
➡︎ https://www.instagram.com/ramen_ojisan_japan?igsh=MTJldnIweXh3OWVnaw%3D%3D&utm_source=qr
『こう見えて日本人〜武田ようすけ@ラーメンおじさんのプロフィール』
昭和45年射手座生まれ
父親の出身地:喜界島(きかいじま・奄美大島の隣)
母親の出身:東京下町
東京都あきる野市出身(旧秋川市)
職歴(若い頃)
ワーホリ歴(オーストラリア・シドニー)
大型自動二輪インストラクター
(八王子モトテクニカ)
日本マクドナルド店長(直営)
2010年東京から愛媛に転勤して来ました。
脱サラ後、車屋などを経て、
現在、松山市内で『会社員』をしながら
愛媛ローカルYouTuberとして
活動しています!
【ラーメンおじさん(松山)チャンネル経緯】
2019.10.30〜スマホ1台で撮影&編集➡︎
顔出し&本格Youtube活動スタート、
車.鉄道.バス.タクシー.
愛媛県内の温泉.レアスポットなど、
以前起業してた車屋のブランディングを
狙うも伸び悩み➡︎路線変更➡︎
youtubeノウハウ動画で独学勉強後、
『ラーメンおじさん』にジャンルをしぼり
愛媛県内のラーメン店などの訪問動画を
投稿開始、その後他の飲食ジャンルに
広げて現在に至ってます。
毎日18時に動画投稿を継続してます。
毎晩LIVEは2023.11.18に終了しました。
現在LIVEは不定期にやってます。
(登録者数の記録)
2019.10.30 本格活動スタート
2020.9.1 チャンネル登録者1000 人達成
2021.11.10チャンネル登録者5000人達成
2023.4.7チャンネル登録者一万人達成!
2025.2.16チャンネル登録者15000人感謝!
毎日投稿6年目突入〜
まだまだ行かせていただきます。
地方のアラフィフおじさん、
スマホひとつ
(iPhone8➡︎現在15pro)でも〜
『おじさんにもやれば〜できる!』
『継続は力なり!』
#毎日18時動画更新
#ラーメンおじさん
#愛媛YouTuber
14 Comments
【麺のようじ松山店】(まつちかタウン) (極)鶏塩ラーメン+チャーシュー丼
新店とスクープ盛りだくさんの回ですね。デリーの反対側も何ができるのかな。
ご飯ドボン👍
前に辛いラーメン屋さんがあったところですね。辛い物苦手なんで行かなかったですが。今度、空いてたら行ってみようかな。
大阪の鶏系🍜店なので、なんとなく味が想像できそうだわ。確認がてら行ってみなくちゃね。必須のアチウメ~。大阪の「人みな」(人類みな麺類)にも松山にぜひ来てもらいたいわ。
やったー‼️おじさん待ってたよぉ😆
まつちかに新しいラーメン屋さんが出来るらしいの噂だけは聞いてました。出来たら おじさん行ってくれっと首を長くしてました。ラーメンのビジュアルはマジ僕好み👍食べ終えた後の おじさんの汗がアチウメを表してましたね🍜近いうち絶対に行きま~す❤️
メニューがシンプルでよい!ぜひ行ってみたい🐶今日は本業のラーメンおじさんですね!
塩ラーメン美味しそうですね。
まつちかタウンはかつて、ラーメン屋さんばっかりだった時期もあったんですよね。
鶏ドロつけ麺も超オススメです!
セブイレの後のかつやさん気になってました😮
そして松地下にファミマは驚きです〰️
あそこはガチャがたくさんあった所ですかね~
こんばんは。マツチカ、ラーメン屋さん、極塩ラーメン、叉焼丼、美味しそうですね。
スープ、麺、具、全部最高に美味しそうですね🤩
ヌードル系というととりそば翔さんみたいな麺でしょうか?最近背脂でお腹壊すようになってしまったので😅鶏なら大丈夫かな?そちらの方に行った時は寄りたいです😊
(今日行かれるんじゃないかと思ってました。やっぱり!行けばよかったな)
さっそくのリポート、ありがとうございます。勉強になります。ところでエンディングで流れていたドクターイエローですが、N700Sではありませんか。新尾道ということは山陽新幹線ですね。今度、見に行こうと思います。
行ってみた〜い…けど、まつちかは行きづら〜い 何かの次いでに行ける立地じゃないですからね〜店内で流れてた曲は、島谷ひとみのオリジナル曲「ペルセウス」ですよ22年くらい前の曲ですね 何年か前にアイマスってアニメのキャラクターがカバーしてましたけど