【奄美大島】奄美の水田のある風景 秋の気配も… 龍郷町の秋名集落を歩く #米#日本の風景#癒やし 撮影2025年8月
2025年8月
奄美大島の龍郷町
「秋名」(あきな)集落の水田あたりを
少し撮影しました。
用事で何度か行く事が多かったので
撮影致しました。
龍郷町の秋名は、
米作で有名、親戚もいたから米を貰うこともありました。畑や自然の多い地域、
秋名アラセツ、ショチョガマ祭り、平瀬マンカイなど、行事も盛んです。国の重要無形文化財です。
(見たいけど、休みが合わず行けてません(^_^;))
水田の風景、川の風景、癒されます。
ここが離島?奄美なの?ってなりますね。
とにかく私は静かなところが好きです。
この風景は秋名の魅力のひとつです。
野鳥などの観察も楽しいです。
奄美は川も山も魅力的です。
また配信の際は、コミュニティなどでお知らせいたします。
島暮らしの日常 ごまぷる🌺(*^^*)
文字入れしないで簡単な編集にしました✨
6 Comments
こんばんは👋😃
年中同じ景色に見えるよ~南国最高😉👍️✨
今日も日本は平和だなぁ。
連日体温超えてきついけどホッとしますなぁ。ここのチャンネル😊
ごまぷるさんこんばんはオイッスいかりや長介でございますのどかでございます水田稲刈りしましょうそれも鎖鎌を片手に🪚一緒星一徹とミル・マスカラス🤿が伺いますヨ・ロ・シ・ク
海だけでなく、、
🕳️ほりほりして〜🤭ww🤣
ごまぷるさん水分補給にアクエリアス🧋とデカビタCとリボミタンD
おはようございます😊残暑厳しき毎日、ありがとうございます。秋名の田んぼは水が豊富ですね。これから旧暦のお盆もあり、忙しくなりそうですね。秋名は9月にはアラセツ行事もありますね。実際見た事は無いのですが、若い人たちが受け継いでいる事、誇らしく思います。