チョコレート印刷工場を見学してきた ㈱常陽産業 埼玉県杉戸町

はい。え、どうもこんちゃ。あ、こんちはでございますね。のメンバーでございます。ものメンバーでございますが、今日は一体何するか?あ、どうも。あ あ、どうも。お疲れでございます。今日はね、何やるかって言うとね、ちょっとここに変わった自動販売機ありますね、これ。はい。えっと、これは何?秋き、秋き分かるよね、これね。 分かる。分かる。売り切れ。 売り切れ。 売り切れ。売りきれ。これオッケー。 うん。 売り切れ。 うん。 で、人気のあるの売り切れ。これもピスタチオも売り切れ。チョコレート。チョコレート。 [音楽] これね、チョコレートの自動販売機ですよ。美味しかったの?それでね、え、このチョコレートを今日紹介しようってことで、こちらのね、え、工場、この自販機の下にね、工場のマーク入ってんだけど、上用産業さんていう実はね、これ常用産業さんの工場ですね。え、常用産業さんの工場なんですが、え、この工場の方でですね、これこの商品の関係のですね、試食会をやるということでございまして、え、糖尿病ありがとうということでね、え、ちょっとざっと動画を撮りました。 それでね、この会社は何やってる会社かと 、実はね、こっち自販機あるでしょ?自販 機。この自販機の上にくっついてるやつを ですね、これを作ってる会社です。でね、 え、これよく見てみれば分かるんだけど、 これ実際はですね、あれなんすよ。実際の 製品の感を並べてるわけじゃなくてね、 ちょっとこうプレスみたいになってでしょ 。 あの、これはプラスチックのペラペラの板を丸く加工してるんだけど、こういう制付商品を作っている会社で、うちらね、え、オフ会に参加したこのメンバーはですね、今工場の生産ラインの方にですね、全部見学してね、詳しく説明していただいて、特にノリノりだったよね。 ノりノりです。 ノリノりだった。最高だったんだけれども、えっと、その内容は、 あの、企業秘密なんで皆さんにはご紹介できません。すいません。あの、工場の中すごかったよね、あの、工場ね。 いや、あの、すごい。 あと職人さんの汗が感じられたね。 うん。すごいよね。まさに日本の町勾場のけ鏡みたいなとこだ。ギュースの方さん。あれ川口だから。うん。川口だからね。ここはね、埼玉県杉戸町っていうね。 杉戸 杉戸なんだけれども杉戸。ああ、杉戸でござえそこに工場があって周りずっと見るとこうあ、田んぼみたいな感じなんですけれども 台本何もなし。み うん。 大本なんだけど、そういった会社なんだけど、えっと、これを作ってる生産ラインを実際はうちらはね、え、見契約させていただいたんですが、企業秘密の塊りなので動画ではごはできませんで、ご紹介できませんで、あ、残念みたいな感じです。 現地来てください。現地、 あ、現地来ても見れねえと思うよ。それでね、あの、断られると思う。 私のね、司法書旨の、私のね、司法書旨のお客様なんで、これ実は司法書旨の私、私があの司法書子業務やってんだから、そのお客さんなんで特別に私と、え、私の前の騒がしい連中は見せてもらえたって、それだけの話でござい、 [音楽] 静かに見ました。 静かに見ました。それでね、えっと、今日はじゃあそれで動画終わるかちょっと終われるわけないんで、このチョコレートのご紹介を簡単にやって、それですぐ動画終わりますんで、すいませんね。 この工場何時間もいるんだけど多分動画は 10 分ぐらいで終わるかもしんないみたいな感じでございます。そんな感じで秘密だらけだからねご面白い内容なんだけど企業秘密の塊りみたいなんで動画ではご紹介できませんのであのうんご了解ください。これ作ってる感じです。このこの上ジャパンの上ダミーカンっていうらしいんだけどこの自販機についてるこのサンプルを作ってる会社です。え、面白いよね。この製造工程ね。本当面白かったから面白いんだけど。 ごめんね。 キューポラと違ってね。うん。 なかなか面白いね。 面白い。 じゃあね、ちょっとじゃあ後はおまけみたいなものです。 はい。え、これ株式会社常用産業さんですね。で、えっと、こちらにあんのが、え、今の自販機ですね。自販機がここにあります。で、ぐるーっとあってアルソックですね。勝手に入っちゃだめですよ。て、で、これが常用産業さんの工場でございまして、で、ここ入っ、で、ここがあの、これがあの事務所ですね。はい。ですね。はい。 これが事務所になっておりますね。はい。 それで、え、ずっと工場入って第1工場、 第2工場、第3工場っていう感じになって ます。え、中の撮影許可は撮っております 。で、ここが、え、本当の事務所ですね。 え、そんな感じで、え、やるわけです。 ここかな、映せんのはね。じゃあ、奥の 待ち合わせ室コーナーでね、え、ちょっと こんちゃ、こんちゃいますね。え、 アッキーさんです。自己紹介できる方して ください。はい、アキジャパンのアッキー です。チャンネル登録よろしく。 お願いします。あきちゃん。 はい。はい。あの、ま、いいや。それ、あの、今日はなんか、え、私のこれからのチャンネルについて、え、皆さんと打ち合わせをするというわけではございませんで、え、おフ会でございますね。どういったおフ会かって言うとですね、ま、こちらの方にちょっとね、え、チョコレートがこうずらっと並んでるんですがですね、こちらの商品の、ま、ご紹介するというようなものでございます。 [音楽] はい。 うん。はい。 え、それでここがですね、まあ今回この部屋の中は映していいということでございます。で、ブルシートがかかってますが、このブルシートの後ろは企業秘密なんで、ここはね、企業秘密なんでガードかけてます。 誰かと違う。 あの、私のブルーシートの裏も企業秘密です。で、ま、ここに取ってですね、え、会社の人の色の製品をですね、え、あの、このや、チョコレート系ですね。なんかこのチョコレートは道の駅で売ってたんでしょ?これ。 昨日までね、 昨日までね、道の駅で売ってて、またこれも道の駅で販売されるのかな?あ、会社の人がまだあれなんすけど。ま、そんな感じなんで、杉戸と杉戸の道の駅だよね。 そう、そう、そう、そう。杉戸町の道の駅で時々販売されるみたいなんで、え、その時もしね、あれだったらお買い求めただきたいっていうことなんですが、ま、これからちょっと商品のね、紹介とあと試食ってことでやっていきたいと思いますんで、よろしくお願いします。はい。 え、こちらの会社、あの、常用産業さんと おっしゃいますですね。え、埼玉県杉戸町 一体どこなんだ?え、春日のちょっと北側 にあるですね、素晴らしい町でございます が、え、こちらの方にあります。昔から あるんですよね。ここね、なんか工業団地 からちょっとず離れたとこにあるんです けど、工業団地ができる前からなんか こちらの方に工場があったってことで、 新山門のどっかの会社とは違いますよって 、そういう会社でございます。それで、 えっと、色々なもん作ってらっしゃるん ですが、えっと、はっきり言いますが、 特許技術の塊でございますし、え、作っ てる商品非常に面白いもの実はいっぱい 作ってるんでご紹介したいんですが、色々 取引先との関係もありましてですね、え、 残念ながら詳しいご紹介はできないわけで ございますが、え、今回ご紹介するのは ですね、え、こちらの会社の持っている 技術を駆使したなぜかチョコレート、 チョコレートの商品ということでご紹介し ていくわけでございますね。 それでで、こちらにあるやつは、えっと、道の駅の方でこの前販売されたということで、またこれここにセットしてるってことはこのまま持っていくってことですよね。ま、 そうですね。 大体つ頃販売するんですか?時期と えっと、道の駅は昨日で終わりまして、あとここからあの、ここの場所で あの金曜日と土曜日販売をやるってこと。 あ、なるほどね。金曜日と土曜日、え、 工場直売セールがあるということなんで、 ご興味のある方はいらっしゃお見え くださいということですね。それで、えっ と、ね、こちらにですね、製造家庭の、ま 、ちょっとご紹介できる範囲で、え、実は すごいことやってんだぞってことが ちょっとで皆さんに伝わるかどうか わかんないんですけども、簡単にやって いきたいと思いますね。 で、これが、えっと、これが、えっと、まずちょっと順番に、 あ、えっと、まずこのハで、 えっと、提供されるのチョコレートの色付きを溶かしまして、 はい。 で、手で このス地で 印刷をすると このような、 え、絵柄がチョコレートがはい。 出してきて、で、これに熱をかけてこういうような形になるっていうちょっと柄が全然違くて申し訳ないんですけど、そういう家庭を踏んでるってことですね。 で、これは、 あ、これも同じです。これもあの、クリスマスとかにケーキのとこにつく あのチョコレートのプレートです。 プレートです。これをこの文字をチョコレートにイジするってことなんですか? あ、えっと、これでイしたのがこれで、これを整形するとこの形になるっていう。 ああ。 で、ここにチョコレート入れると冷蔵庫で 30 分でこう絵がチョコレート側に移るっていう技術なんです。こ書いてあるこのイジされた絵が、え、冷やすとちょこちら側に移ってくるということですね。え、この辺がですね、綺麗に映るのは特許の塊らしいんですが、え、その辺はご紹介できないです。すいません。ごめんなさい。うちらね、こ工場ではね、今詳しい説明を受けてね、でね、あったんだよね。 これとかさ、 バレンタインデーの近くになった時にさ、 手作りチョコセットとかでさ はい。そうなんですよ。 やるといいよね。うん。 なんかやるかになったら 是非ともお願いします。 うん。サブチャンネルで。 うん。 なんかそういった。例えばこれで愛してるよみたいな感じで。 で、あの、逆にうちはあの残のチョコレートを出してテレビ出ました。 あ、ごめんなさいって。あ、テレビ出た。ザのチョコレート。 どういうんですか?あ、 その、そのままで先生、あの、 ごめんなさいみたいなすいませんって。はい。 あの、自動販売機の横にも残 書いてありましたね。 謝れた。はい。 すいません。政党除席返せませんとかね。やっぱそういうこと書くわけです。そういう感じ。あ、ちょっとうちはネタですいませんけど。 大津、大津あじゃけなくして。 うん。だ、ここにうん。 で、これを例えば特中で作る場合なんかだといくらぐらいで作っていただきます。例えば これワンシードだけ作ると結構お金かかっちゃう。 色、色にので、この色で全部ハが変わっちゃう。 なるほど。じゃあ色が単色でたらもうめちゃめちゃ安いですね。はい。 はい。ということで、ま、お見積もりも可能ということですよ。例えば はい。 大きさも例えばでかいのもボンと作れるもんね。だから例えば ホインで誰々君ご結婚おめでとうと福長弁護士ご結婚おめでとうっつってこうで作って巨大なちこれ 1個ボンと作るとかね。 そうですね。 で、最近は警察杉戸警察の方が 交通安全で はい。使ってくれます。 あ、なるほど。そういう感じで色々ですね。え、活用できうん。用できるし、ま、価にそして、え、自分で文字書くのは非常に綺麗いに書くのは難しいですが、こうやって綺麗いに作るってことができるってことなんで、 メッセージチョコですね。 あの、 簡単に一定数作ることができるってことで、非常にね、活用例は色々あると思うので、 小さん、今日はあの企業さんが名刺チョコみたいなので冬、あの、年始の時に使ってくれました。 ああ、これにチョコレートで名刺にするんだ。 それで印刷するとかね。 はい。なんかタオルはなんか皆さんいただくのでチョコレート名みたいなのではい。おで作りました。お はい。 え、これがですね、名チョコレートのサンプルということで、え、こんな感じですね、え、作ってくれるということですね。で、こういうものは、ま、タオルとかそういったものをね、え、配るよりは、ま、こういったあものを配った方がインパクトがありますし、あと当然お菓子ですので、ま、色々なごゾ品とかね、で、大きさもいろんな大きさにできる。大きいのもちっちゃいのも作れる。だ、この紙ぐらいまでは余裕でできますよね。できるんで。 ええ、あ、これは僕ちゃんの手でこんな 感じであのでかいのも作れるし、 ちっちゃいのも作れるということなんで、 ま、色々活用方法はあるんじゃないかなっ ていうことで、特に仙台広告とかには結構 ねもんですしうん。で、お菓子なんで もらった方も負担にならないですよ。なん か時計の置き物とかもらってどうしようと か思ってる人も結構いますけど、あのお 菓子なんで食っちゃえば終わりなんで、 そういった面でもね、もらった方も負担に ならないものあるんでね。 えっと、色々ね、ご活用できればと思っておりますので、是非ね、ご興味のある方ね、常用産業さんの方に是非ね、ご連絡していただければと思いますね。あ、それくらぐらいです? めちゃめちゃ安いです。 そうです。俺今度買おうかな。で、食べられて終わり。え、糖尿病って言って食べられて終わりやん。 あ、でももう本当にあの幸せオーラが出るエキスも入るチョコレートもあるのではい。 うん。 なんかそういう感じでですね、いろんなことができるんで、営業用にもね、会社の名前作っ、例えば会社の名前を入れて 63 に配るとか、ま、いろんな活用方法があると思うので、え、女優用産業さんの連絡先下に貼っときますので、リンクの方にそういう、え、個人的なそういうね、 はい。 あの、 受付してます。 誕生日とか、え、そういったものにも使いますし、お友達に配るってもありますし、もちろんお客様に対する営業用のアイテムとしても活用できるということなんで、え、例えばですね、ま、これを作るってのもありますが、あとこのこういったチョコレート自体でそういうイジしたものを販売するってことも当然可能ですよね。 はい。そうですね。あの、お世話になってるところがいっぱいあるので大丈夫。 うん。こういったところで、え、こういう ところにこういうですね、あの、うんこ チョコレートだけじゃなくて、例えば会社 名を入れたりとか、あ、完全な名刺にし たりとか、いろんなメッセージを入れたり とかですね。そういった感じで、あの、 作る、使うということも可能だということ なんで、え、色々ですね、あの、ご活用 いただければと思ってますので、ご興味の ある方は是非ね、常用産業さんの方にご 連絡していただければと思っております。 よろしくお願いします。 あ、ちなみにこれ案件ではございませんのでね、あのというわけで今日はですね、このうんこチョコレートのこのこれは何なんですか?これは あ、それがあの今あの東京が入ってる技術として今売り出してまして でこれをチョコレートに入れてそこの下にあるような絵が全部 9 種類顔があるっていうチョコレートのボールドです。と、これを ですね。はい。 これをどういう風に使えばいいんですか?これ使用方法って書いてあるな。 で、それに、えっと、チョコレートを、右側のチョコレートを溶かして、 右側のこのチョコレートですね。このチョコレートを溶かして、この中に入れて はい。入れはい。で、30 分庫に入れると火がチョコレートバーに転車するっていう内容で。 へ、 一応これがそうなんですけど、 これがそのチョコレートになるんですけど。 うん。 うん。うん。うん。 全部絵が樹脂には残らずチョコレート側に映るっていう。 あれ、チョコレートの色はあのチョコレート色のチョコレートだと色はあの色になるんでしょ? なるし。これはあのイチゴ、 これはこの色いチご色のやつ。 はい。今日は皆さんになんかイチゴが合うかなと思ってい味しました。 はい。イチゴあの自販機売り切れでした。うん。うん。 そういうことでございますね。 てことはチョコレート自体は、ま、普通のチョコレート、どっかの業者さんが作ってる普通のチョコレートを利用してるってことなんで、私どもはこういう、えっと、樹脂チョコレートに印刷した熱を入れた [拍手] 樹脂をあのチョコレート屋さんに提供してるっていう会社になります。 あ、なるほど。じゃあこのシートをチョコレート屋さんに販売してるわけだね。 屋さんで、このこれで自分でチョコレートやって、その文字がこっちにこう天するとこれが転車されてこうなんだね。 なるほど。そういったもので、そして、ま、一応このチョコレートを売ってるっていうのは、ま、こういう風に作れるんだよというご紹介ということで、ま、一応自販機でやってるということで、ま、商品サンプルみたいな感じでやってるというような感じでございますね。あ、なるほど。ありがとうございました。ということで、みんな分かったかなってことなんでチョコ 食べてみてください。 じゃ、じゃあちょっとせっかくなんでいいましょう。はい。 じゃ、ちょっとじゃ、 ま、惜しいって言っても惜しいはこの会社は関係ないからね。 会社ないね。あの、あの、新崎見てるだけだからね。 はい。はい。 絵を見て可愛いって言わなきゃいけない。 そう。泣いてる子もいれば 結局お姉さんみたいやで。 結局これあの手で書いてるのは見たことある。 そう。 でもこれガタガタでね。 そうなんです。 これを手で書いてるのはもう何度も そうですね。 手で書いてるんだけれども、それを、え、肩に注ぎ込むだけで、え、全部こういう風にわーっとつけられるということで、え、非常にメリットがあるということですね。で、そういった、え、そういった方を、ま、 一般家点向きにはこうやって交流してるぞというような感じだということですね。というわけでね、ちょっと会社の方にご説明していただいたんですが、え、非常に難しいですね。 よくわからないんですが、どうもですね、 ここにありますね、プーチョコというこの なんかこがですね、多分なんかこの型樹脂 でできた型らしいんですよ。で、型らしく てこの型をなんかあ、技術があるらしい ですね。で、あーさんが今持ってるやつ ですね。あきさんが持ってるのがこれが そのプーチョコと言われてるもののあ、ま 、完成品なわけですよね。 チョコを流し込んで天車が完了した状態の完成品。 完成品でここの実はこれ金型なんですけど、この上に付いているこの模様ですよね。これが結構特許しいんですよ、このやり方が。ただその詳しい話をですね、今日聞こうと思ったんすけど言われたんでちょっと残念でございます。皆さんにご紹介できないんですけどね。はい。え、こんな感じで作ってるってこういう感じでございますね。はい。 それであとこちらの方にもですね、いろんな商品がちょっとこの部屋にあるものは全部映していいと言われてるんで順次ご紹介していきたいと思いますね。これ食べてもいいっていう? あ、そうなんですか。あ、これはあの商品ではないです。これ関係ないですね。あ、これも関係ないですね。で、こちらにあります。この商品は試食品ということなんで、えっと、全部あの、食っちゃっていいって話なんで、後で私が全部食います。はい。それでですね、あと色々セット品ということで販売をしておりますね。はい。 えっと、会社の人がちょっとないんでね。 昨日までね、道の駅でこれ販売してたん。 あ、昨日まで道の駅で販売してたんですか?のね。あ あ、なるほどね。そういった感じで、あとなんか脇あり品とかこんなチョコレートとかですね。なんこんなも色々売ってるんで、え、ちょっと後で 1 個買ってみんなで食いたいと思いますが、え、どうしようか。えっと、あとこっちで売ってる商品簡単にね、えっと、 ご紹介していきましょう。 これが販売中の商品でございまして、ま、こんな感じで、えっと、これは何が入ってるの? 500円。 抹茶です。 抹茶 で、これがなんかそのかっこいいみたいなのがあるんですか?また。 あ、それはね、もう全然関係ないんです。すいません。普通のチョコレートなんです。 はい。これ普通のチョコレートで、今お世話になってる会社さんからチョコレートセールでチョコレートが送られてきたって形です。 あ、じゃあこれは特に 全、 あの、普通のチョコレートで別の会社で作った普通のチョコレートってことですね。あ、すいません。ごめんなさい。 皆さんになかなかゆいなご紹介ができないね。 じゃ、こっちもそういうことで普通のチョコレートなわけですね。 そっちも普通のチョコレートです。 そうですね。この 番 ね、うるさい。え、このわさび、このわさび空豆なんちゅうのも何の関係もないですよね。 それは関係ないんですけど、あの食べてまた口直しで甘いものに戻って で、またさっぱりしてチョコレートに戻るみたいな感じでわさびそまる。 はい。え、そんな感じです。あとここに塩金がずらっと並んでるです。 今日はちょっとあの皆さんで送っていただいてる会社さんの珍しい味を用意してますね。 食べてもらいたい。 珍しい。 あ、はい。じゃあこれから試食タイムになりまして、この会社のあの、ま、 事業とは関係ないんですが、その辺で主食をガンガンしていくという内容になりますので、じゃ、順番に叩いていきましょうね。 はい。夏ですけど、桜です。 うん。桜。 はい。 はい。 で、今流行りの、え、チョコレートにマショマロが入ってるチョコレートになります。 はい。 で、これは、え、マシュ 食べてみたいな。チョコレートにマシュマロ。 マシュマロ。 はい。 どれ?これ? これ?これがそうです。 チョコレートにマシュマロ。 はい。ちょっと絶対はダメなんで。すいません。 ちょっとあっきり画格的にさ、そのあれなんだよ。あの会社の人は映しちゃいけないからね。 ちょっと難しいんだ。 はい。どうですか?あっきお味は 多分濃くて美味しいと思。 あ、はい。 はい。 ちょ、チョコちょ。あ、来た。マロ来た。来た、来た。来 ました。 あ、美味しい。惜しい。 マロが今何個ばっかり残ってる。 あ、しい。 これマシュマロだけど。 マシュバは美味しい。福 オ なるほど。うん。 はい。はい。 これマあるところ。 うん。 それからあと静岡が来てるので うん。 どうしんですか? 映っていいんです。 うん。 抹っ茶。 抹っ茶。 抹っ茶だって。 抹茶。 うん。 チョコレートは静岡なで。はい。 はい。うん。 そんな感じですね。 静岡に抹っちゃ。 よし。じゃあね、ちょっとね、やっぱ私が 1 つずつ紹介していかないとやっぱ動画にはならないと思うので、ちょっと誰かカメラ持って、え、 じゃあはい。えっと、まずサムネールを取らなきゃいけないのでちょっとね、俺が俺がちょっとその辺にいてで、俺が収品並べてこうやって収品は全部貯めるっていう写真に じゃ、これ食品あきごめん。 これが全部映って、 これが全部映って見るから試食品だて当たってこんな感じ私が、 あ、こんな感じ。え、これ全部食品がずらっと並んでるんで全部食うっていうことでやって。これがまず最初に 桜です。 桜 夏なのに桜です。 夏なのに桜ですね。4月ですね。 ダスクにチョコレートが染み込んでる。珍しい。 ダスクにね、チョコレートが染み込んでんだよ。 アンニーの味が来て桜が来ます。 どうでしょう? 桜の味がそもそもよくわからん。ま、桜餅なんだろうね。要するにね。うん。 ごめん。はい。じゃ、次。 はい。 はい。 静岡から来てるので 抹っ茶です。 あ、これがね、抹っ茶で技は俺、抹っ茶ぐらい俺分かるよ。もちろん抹茶ぐらい分かるよ。うん。 ん、抹っ茶ですね。抹っ茶ですね。うん。うん。これは抹っ茶だね。うん。 [笑い] 濃いですよね。 うん。結構濃いね。うん。ほんで、えっと、次全部食うよ、俺は。あれ、 あの、うん。 定番のミルクチョコになります。 これが定番のミルクチョコです。 最初食べていただいた。 あの、うん。 あき、あき、どうだった?これ食ってうまかった。 ミルクチョコだった。ミルクチョコだった。 さすがミルク。ピポピポ。チョコレイトはメイみ。どこからシレドらっしゃる?会社名はちょっとご紹介できないです。 あ、えっとですね。 うん。 あんまり言えないんです。100 年続いてる企業さんが 2 箇所あると思うんですけど、そちらのどちらかになります。 なるほど。 あの、ちょっとダメだということですね。はい。 で、これがてか特名だってことはいくら悪口っても大丈夫だって。はいはい。 マショマロがないんですよ。 何これ?マシュマシュマロ。 マシュマロが入ってるんです。あ、わずか入ってるところが これマシュマロがここに この白い白い。 この先端があります。これが、これがマシュマロらしいんですよ。 本当はこんなに大きいんですけど。 あ、マシュマロですね。うん。 うん。うん。うん。はい。 で、最後。うん。 あと味すっきりでわさびの空豆です。 空豆わさびの空豆。 おせべみたいね。あ、ピリッとするわ。やっぱりわさびでお口直しということでござ これはビール。ビール ビールですね。 ま、そんな感じでいろんなものがあるんですが、え、このチョコレートはですね、あの、 こちらの女優用産業さんとは特に関係がないもので、お世話になって、 お世話になった。で、ここのチョコレートを、 あ、プレスして、ま、やってるんだけど、多分そのシートを、ここが買ってるんですよね、この。 そうです。そうです。こういう方のやつをで商品を作ってらっしゃるって、そういう感じですね。 はい、分かりました。どうもありがとうございます。ということでね、え、今日はね、え、私の司法書子のね、実はお客さんでありますですね。 えっと、埼玉県杉戸町にあります上用産業 さんの方で、ま、作ってるこういうシート ですね。ここにチョコレートを流し込んで 、そして、え、30分ぐらいで冷やして ポンっと開けると、えっと、このメリー クリスマスとかですね、え、こういう文字 がチョコレートに綺麗に転車されるという このシートを、ま、チョコレート屋さんに 販売してるということなんで、え、そう いった流れの中で、ま、ま、これがその 製品なんですが、あとは、ま、そのシート 自体も、ま、一般向けに販売してて、実際 に転車したチョコレートも 販売してるというようなことなんで、ま、あとたまにこうやって道の駅なんかのもなんか色々セールとかやってらっしゃるみたいなんで、というわけでね、女優用産業さん非常に珍しいものをね、ご紹介いただいたので、本当今日はどうもありがとうござい、 えっとね、工場の中はね、本当すごかったす。あの、 あの、その製品のね、工場すごかったんですけど、で、アッキーはもう興奮状態でしたけど、えっと、 ノーハウドだらけだからね。 ノ出せないね。動画には出せない。 本当に動画には出せないんだけど、あの、 やっぱり日本アズナンバーワン そうですね。 うん。だから 来た人、あの、来た人だけが特するそんな感じでございます。というわけで今日はどうも本当ありがとうございます。どうもすいません。 [音楽]

私以外に対する侮辱や名誉棄損の書き込みは全て削除します 約30個 削除しました
撮影させていただいた ㈱常陽産業様のURL https://joyo-s.co.jp/

この動画は 2025年8月24日に撮影しています

42 Comments

  1. 失敗小僧さんはレポーターとしての能力が超一流ですよね❗本当にずっと見ていられます👀
    頭良いし、面白いし、優しいし、愛嬌あって、とても尊敬します。僕の故郷である埼玉の県民でいらっしゃることも親近感が湧いちゃう😊

  2. 埼玉県川口市内で女子中学生に性的行為をして有罪となり執行猶予中に、別の少女に再び性的暴行をしたとして不同意性交の罪に問われ、さいたま地裁で懲役8年の判決が言い渡されたトルコ国籍のクルド人で無職、ハスギュル・アッバス被告(22)が判決を不服として控訴していたことが30日わかった。
    民族服姿でスカーフをかぶった初老の女性は、トルコ語で「人を殺していない。なぜそんな罰を与えるのか」と大声で叫んだといい、職員から「発言をおやめください」と制止されても「誰も殺していない。懲役8年を与える必要はない」などと叫び続けたという。

  3. こんちゃです😆🎵🎵🐸
    大津さんに凸した
    チョコ🍫さんって方いましたね🐸

  4. コメント200超えてたのに30個も消すって
    よほど取る人間いなくなるの怖いんだね

  5. 激辛いただき小僧あやちゃんにとって、わさびのお菓子は朝飯前ふくふく。

  6. ハローワーク経由で合同面接に来た初老男性達ですね
    もちろん不採用でしょうけど 乙~

  7. 糖尿病患者なのにチョコレート食べる相変わらず頭がいかれてますね😂

  8. 前略 失敗 小僧様
    試食品は「食う」ものではなく、「食べる」もの もしくは 「戴く」ものではありませんか⚠️
    あなたのような卑しげな(失礼!!)方に提供してくださった相手様に向け、食うという表現は無礼失礼の極みです⚠️
    司法書士を生業にしていらっしゃるお方であるならば、広く誇れる日本語のお使い願いたい⚠️
    あなたが興味本位に使われるお言葉には、巷のヤンキー言葉の臭いが漂っています⚠️
    尚今後一層益々の改善努力を期待します😂😂😂

  9. 﨑玉県にある㈱常腸産業ですね。コチョレート専問工場なんですね。先生は糖尿病が悪化するぢゃないですか。

Write A Comment