菊池川流域日本遺産「大浜外嶋住吉神社年紀祭・御神幸行列・御還御祭」玉名市指定重要有形民俗文化財(熊本県玉名市) #日本遺産 #文化財 #祭り #神輿

[음악] 여사 죄송합니다. [음악] [음악] [박수]

船で運ばれた住吉三神の3基の御神輿と氏子たちは、大浜町の港跡に上陸。外嶋住吉神社へと還る。

航海の安全や五穀豊穣を祈願し10~20年ごとに行われる大浜外嶋住吉神社年紀祭。

令和7年5月4日、「水上神事(船渡御)」の後、再び「御神幸行列」。

「御神幸行列」の後、「御還御祭」。

夜、御神殿還座祭斎行。

大浜外嶋住吉神社年紀祭米引き行事・御神幸行事は、玉名市指定重要無形民俗文化財、菊池川流域日本遺産構成文化財。

Write A Comment