神社仏閣めぐりNo.0117 美保神社 島根県松江市
#美保神社 #別表神社 #式内社 #国幣中社 #重要文化財 #えびす #松江市 #神社 #参拝 #寅さん #男はつらいよ #shinto #shrine
2019年8月29日参拝。
島根県松江市鎮座だが島根半島の先端に位置するので松江市内からは車で1時間ほどかかる。2005年に松江市と合併した美保関町に鎮座していたと言うべきか。航海安全や漁業神として有名なえびす様を祀るのも地理的に納得の古社。
全国のえびす神社の総本社といえば兵庫県の西宮神社が有名だが、えびす様と事代主神は同一神でもあり事代主神を祀る当社も総本社である。
社殿は三穂津姫命と事代主神の二殿をつないだ美保造とも言われる珍しい設計で国の重要文化財になってます。
式内社
国幣中社
別表神社
主祭神
三穂津姫命
事代主神