【散歩映像】川島町をおさんぽです!

[音楽] [拍手] [音楽] [音楽] 今ですね、川島にいます。えっと、川島町 はね、去年 1度歩いてで、このYouTubeでは 2ヶ月ぐらい前かな、7月の 頭ぐらいにね、 え、アップしたと思いますけども。 いやあ、 あの、 今ここ画面 見えてると思うんだけど、バイパスです。 このバイパス沿をね、歩いた動画をアップ しましたけどね。川島町を歩くというやつ ね。はい。今日も、ま、そこを歩こうと 思います。で、歩こうと思って今来たん ですけど。 見えるかな?なんかね、 曇ってきたな。大丈夫かな?一応あの予報 とかレーダーを見ると、ま、雨は降らない ということなんですけどね。ちょっとここ で雨が降ると ちょっとね、大変ですね。最近暑いからね 。ま、散歩行くのもなかなかね、大変なん ですけど、 ま、たまにはこう散歩動画もね、また撮ら ないとなと思って。 ま、このYouTubeはですね、この 散歩動画が基本メインにする予定だったん ですね。あ、 飛んでますよ。 いやいやいや、 あの本当はね、こういうね、お散歩動画が メインなんですけど、何しろね、 暑いからね、 もうね、 お散歩どころじゃないって感じなんでね。 ま、なので最近はちょっと控えめにして ますけども。あ、また いや、いいですね。あ、そこにもいるね。 さっきのかな? ね、 ま、あの、こうやって 歩きながらね、いろんなことを話して いこうみたいな、そういう動画がメインな ので、お間違いないようにしていただき たいと思いますけどね。 お、2話いましたね。 この後ね、今向いてますけど、バイパスの 方に行って、ここにもいた。 すごいな、ここ。 え、この後バイパスの方に行ってね、え、 色々と話そうかなと思ってますけど、ま、 話そうかなと言っても、ま、普通の話をし て今日は終わりですけど。 さあ、そういうわけで、あ、そこに いっぱいいるよ。わあ、 見えるかな ね。 はい。 ま、そんな感じでですね。 え、早速あっちのバイバスの方に行き ましょう。 バイパのとこまで来ました。いやあ、 ピンキがちょっと心配なんだけどでも 大丈夫そうだな。ちょっとやっぱりね、 今日は持ってるんだけどね。はい。という わけで今日はね、え、若ば駅の方から、え 、バスに乗って川島に入ってね、で、そこ から今ここまで歩いてきたという感じなん ですけどね。あの、 前回は 、ま、こっから東松山の方までね、歩いた んですけれども、ま、あの時はですね、 何月だったかちょっと思い出してみたん ですけど、12月ぐらいだったんですよね 、確か。なので、ま、冬だったんでね、 そこまでうん。まあ、暑くもなくまあね、 普通に東松山まで歩けたんですけどさすが にね、8月ですから 暑い日よね、やっぱり。あ、今日が出てき ましたね。日が出てきた。日が出てくると ね、この一気に 暑さが来るんだよね。 まあ、本当ね、夏バて気味な部分も実は ちょっとあってね、まあなかなか本当はね 、あの、今月中もいっぱいこうやって散歩 しようかななんて計画というか、ま、どっ か行こうと思っていたんですけど、 さすがにこの暑さでね、 [音楽] お散歩どころじゃないなってやっぱり思っ ちゃったんですよね。 ま、こういう感じの場所ですね。はい。 川島町です。え、国道254 245、254号線今歩いています。中山 というところ歩いています。 いや、本当ね。うん。 ま、今日はこれからどうしようかなって今 考えてるんですけど、これから そこにあるね、あのJAの農産物直売所、 そこにちょっと行ってみようかなと思って ます。はい。何か買おうかなと思ってます けどね。 9月に入ったらね。 そうだね。とか行けるかな?まだ暑いかな ? ね、暑そうだよね、まだね。 ま、こう最近はね、ここ最近は もう9月、10月ぐらいまでは夏の容器と 言ってもいいぐらいなんでね。秋が最近は あんまりないなんてね、言いますけど、 11月にちょこっとあってすぐ12月に なったら冬になるみたいなね、なんかそう いう感じもあるし、感覚的には2月、3月 ぐらいにはもう春になってるような 、そういう感覚もあるんでね。いや、本当 なんか この気候が変わったというのはね、実感し ますけどね。はい。 えっと、多分この辺からも見たことあると 思います。その2ヶ月前の、え、川島町を 歩くを見た方はね、え、ア藤川がある ところですね。 さあ、来ました。アンド川です。 アンド川に来ました。 いやあ、 夏はこういう感じですね。 [音楽] また12月とは違う風景がここにね、あり ますけど、 [音楽] 次はどこ行こうかな。 ま、やっぱり個人的にね、行ったことない 場所に行きたいなっていうのがあるのでね 、またちょっとどこ行こうか考えたいと 思いますけどもね。はい。ここが アンドガーですね。はい。ここが アンドガーです。だいぶやっぱり様子が冬 と違いますね。 夏の安藤川の様子です。 [音楽] えっと、こっから少しね、歩くと、あの、 今、え、信号が見えると思いますけど、 あそこにJAの脳物直媒所があるので、ま 、その辺を寄って今日はお散歩帰りたいと 思います。 え、最後までご覧いただきまして ありがとうございました。三道は 歩きます。これからも 今日の散歩はここまでです。 [音楽] [拍手] [音楽]

冒険という名の散歩映像です。
今回は埼玉県川島町を歩いて
冒険(散歩)します!

#散歩
#橋
#バイパス
#川島町
#埼玉県

Write A Comment