【阿蘇・ヒゴタイ公園】幸せを呼ぶ青い蜂 ブルービーに会えました!

はい、こんにちは。えっと、今日ですね、 このここは熊本県 村みますかね。えっと、に応え公園。日応 って言ってね、なんかね、紫のね、丸い 丸い丸いあの可愛いお花が咲いてるみたい なので来てます。 今の花の見頃見頃の花たち日応え ブルービーっていうのはね、あの青い 蜂さんこの子にね、会いたくて会いたくて 会いたくて会いたくて 会ってみたくて会ってみたくてたまらない ですねとかふグ小鬼 河らなでしみそはぎ大し ゆす毛いっぱいあるみたいです こちらね、 見てみたいと思います。 これはね、日応、 日応公園です。じゃない。お花があるみたいですね。 [音楽] ね、 楽しみです。はい。見つけちゃいました。早速、 早速ち、 早速ひごたいちゃんですね。こちらひごたいちゃんね。紫のままの感じですね。 [音楽] はい。この子がね、ひごたいちゃん。まん丸るね。まん丸なんです。まん丸る。 [音楽] ちっちゃいお花がいっぱい 集合してる感じなのかな。 初めてね、会うことができました。嬉しい です。 こちらにはつ草ちゃんがいますね。 と、 この子は肉のね、可愛い 花なちゃんもいますね。 こんな感じにね、 こんな感じにちょっともう終わってるのか なっていうのもあったりね、綺麗に咲え てるのもあったりね。83来てたりね。 ブーンってね、ブーンって蜂さん来てたり いろんなね、 お花があって面白いですね。今一生懸命 ブルーをね、探しております。会える でしょうか? [音楽] この子はなんか豆かのお花かなんか でしょうか?中がね。 くるくるってしてて面白い形してますね。 [音楽] こんな感じです。 ちょっと葉っぱにズームいっちゃった。 はい。今日も会いました。ま、あみちゃん かな。手がね、ニョキニョキニキニキ 高いですね 。 [音楽] この日ごたいちゃんはまたしてとっても 美人さんですね。 はい。こんな感じです。 ここには 赤ちゃんが 休憩してますね。 寝てます。 [音楽] 綺麗ですね。今ね、あの、黄色い あのコスモス、木玉コスモスって おっしゃったかなの方にあのウルビー ちゃんいたよって情報もらったのでそっち に移動してみたいと思います。 [音楽] こんな感じね。広いですね。とっても広い たくさんの方が来てらっしゃいますね。 [音楽] 火事もいっぱい咲いてます。 はい、コスモスゾーン到着しました。さあ 、私は見つけることができるのでしょうか 。頑張ってみたいと思います。 [音楽] ました。の中にもある蜜をね、チューチ中してますね。 [拍手] [音楽] か [音楽] 。 [音楽] ああ、幸せを呼ぶブルーです。 いっぱいね、お食事してます。 ブルベ ピンクのお花にもね、来てますね。 動く 足が早いですね。羽が早いのかな? あ、よいしょ。 お食事中です。 コスモスちゃんもね、すごいビューンって 可愛く咲いてますね。ピンクだったり、白 だったりね。 可愛いです。秋がね、あ、ピントがすい ません。失礼しました。 秋がね、近づいてきてますね。グルビ ちゃんね、たくさん飛んでましたね。うん 。でも足が早、あ、足が早い。羽が早い。 うん。なかなか取るのが難しいですね。 あね、こんなここにね、もジョがあったり 、コスモスが咲えてたりね。この子も 可愛いし、コスモスちゃん。コスモス ちゃん。お、この子はちょっとちっちゃい コスモス。これもコスモスちゃんかな? この子はちょっとちっちゃめの小ぶりな 感じですね。 ね。 はあ、 素晴らしいです [音楽] 。お、鬼ゆりちゃんかな ね。 結構ね、この子もね、背が高いんですよ。 ほら、 ニキニョキニョキニョキニョキニョキ ポン。 はい。おにぎりちゃん。こう、おにゆり ちゃんかな?発見しました。 [音楽] はい。麻山村公園です。標 900m。しはね、暑いけど、あの風がね、とっても気持ちいいです。 [音楽] 右側にはね、え、こっち側はあ、そう、 ちょっとね、調んでて分かりにくいです けど、あの、朝語学がね、うっすらと心の 目で見えます。 で、こっち見ると、こっちは九の方かな。 今日は雲が黙々ですね。はい。 こんな感じの日公園です。 はい、ということでですね、今日は朝 ね、大山 日合900m で幸せを呼ぶブルーちゃんにもね、 たくさん会いてね、良かったです。 嬉しかったです。なんかいいことあるかな ?楽しみです。じゃあね、あの、またまた 前回に引きた時番外編でした。 ちゃんとお山にも登り行くよ。じゃあね。 [音楽] はい。 [音楽]

阿蘇産山村のヒゴタイ公園に行ってきました
ヒゴタイの花が見頃を迎えています
幸せを呼ぶ青い蜂 ブルービーにも会うことができました
ゆかと山とも登山日記の番外編です

Write A Comment