【しゅんや特選中国地方1位】開店直後の人だかり!阿武町の朝に何が!?

[音楽] ます。 [音楽] [音楽] [音楽] お よいしょ。ああ、ほんま今日いい天気じゃね。暑かった。みんなサージで本当にできたんだ。 うん。え? あ、こっちか。 うん。 間違えた。はい。それじゃあアブキャンプフィールドさんありがとうございました。 これからチェックアウトをしに管理島の方へ向かいます。暑かった。 暑かったね。 今日は東が暑かった ね。 降る風が心地よかった。 ああ、海が気持ちよさそうだね。今潮かな? あ、ほんまじゃ ね。 やっとそのでも青い空が見えたよ。この 3日間で本当にずっと曇っとったもんね。 [音楽] どうする?その島の方でも回って帰るか? いや、大丈夫。 今日変ってない。 それは森の高速乗ろうみたいな。最寄りの高速はどっちなんだろうね。 え、言って帰ったらもそしたら コロンエルスぐらいでいいし。あとはいい や。 うちの駅アブがね、早開いてくれたらね、 9時取るのにね。10時からだもんね。 うちの駅アブがいいて言ったのにアブ全然 取ってた。これ 来ました。キャプします。以上みたいな 感じ。 こんなにキャンプ通り要素車あるかね? 次じゃない?うん。 [音楽] ああ、 [音楽] 戦略でそやっ [音楽] たか分から あの間違えてたっけ [音楽] おはようございます。 おはようございます。駅長に来ています。 はい。 朝からすごいなんか行列なんですよ。 そうなんです。 何なんだろう。 あちらの行列ができて 道の駅あるあるなんかな かな。 とりあえずやっぱりこの幸せのもに見えと行こうよ。 うん。 レッツゴー。 金が鳴らさなきゃ。 うん。 使命を。 そう。スタンプが終わったら惜しい。金があったらしい。 プリンがあったらしる。 忙しい。 はい。 妻泉でございます。 今日も元気に押して鳴らす。 では金があったら鳴らす泉行きます。 行きます。 ああ、これ結構いい音がなるね。はい、ありがとうございました。 何の儀式な? [音楽] [音楽] こう遊びもありますし 楽しそうだね。 もう綺麗。 回転前から100人ぐらいならない行列に うん。 すごい行列だったね。 ちょっと習って進んでみます。 一体何が何がみんなあ、同じどこ行っとるよ。みんななんじゃろう。 あそこなんだね。ポイントは。 いらっしゃいませ。おはようございます。いらっしゃいませ。おはようございます。いらっしゃいませ。 おはようございます。待たしました。 おはようございます。持ってく ございます。ま、おはようございます。 はい。 一応、 一応、一応、一応箱持っていきましょう。なります。 何?何? この辺りじゃね?魚 すごいよ。あそこ同じところにすごい人りができてる。 [音楽] 何?あ、魚。 やっぱり魚なんじゃ。 おお。あ、安いか。 安いね。 [音楽] はあ。 もうない。殴らみたいな感じ。 無理ですね。 すげえ。が円である。 [音楽] すごい。もう飛ぶように腕る。よいしょ。あ、ごめんなさい。ごめんなさい。すいません。あ、ありがとう。 [音楽] イサカサカマスレ光台こんなでっかいアービがすっげえでかい大き [音楽] ドーン。めっちゃでかいスイカです。金額も 6100円。びっくり。ちっちゃい。 [音楽] [音楽] 170円。 はい。 それチェック行ってきました。 はい。ありがとうございます。 保湿が全部で8。1 個和式。 はい。もちろん全部つき。 はい。 で、洗い5箇所。 おお、広いね。1 個だけちょっと背が子供ように低くなってて、その真後ろに鏡 があるので、そこで化粧直しとかできる。 お、社中泊にもばっチりです。 はい。 はい。ありがとうございました。 海が見えるカフェ。 三橋カフェって思うかな。 へえ。じゃあ帰る前にコーヒーだいて帰りますか。 はい。行きましょう。あとちなみにさっきトイレやったし手洗い 5って言ったかもしれんけど多分 4の気がした。すいませ。 訂入りました。 多分4。 はい。 はい。 ああ、気持ちがいい。風が抜ける。 [音楽] これ管理島なんよね。綺麗よね。 さすがすごい。 この左手のところ。あ、右手か。右手のところが管理灯です。管理灯を過ぎるとこの先に橋があります。 [音楽] [音楽] パイナップルのオレンジレ。 はい。 [音楽] 私はカフェだ。 [音楽] 全然飲めるよ。全然見た。美味しいよね。 [音楽] 抱えたぞ。じゃあハギの付きもだけ。ああ、結構ハサミがあるんじゃね。 [音楽] あのイナップルが強い。 早い。気にた。 [音楽] うん。 [音楽] じゃあこれを飲んでちょっとゆっくり休憩したら出発しましょうか。はい。 [音楽] よし。行こうぜ。ここが三橋カフェの本量発揮の場所よね。 こないだね、1 年ちょっと前あそこから見てね。 そうよ。そうよ。こっからね、テントがいっぱい立っとって うん。 キャンプしたいなってなったんよ。 なんでうちらは車中泊なんやろうと思った ね。あの時もっと熱風が強かったよね。 あ、そっか。今チェックアウトの時間過ぎたけ もう誰もおらん。 お、本当だ。貸し切りじゃん。 すごい。 [音楽] 貸切りどこ建てる? ねえ、キャンプ場が一望できるところ。本当に橋カフェじゃね、ここね。さっきまでこの辺おりました。 [音楽] うん。 どのサイトが1番いいんかね。 ね。 意外にね、あの、フリーだけどB いいかなと思う。 2 週間後にこの辺りで花火が上がります。このキャンプ場で花火感染もいいかもね。 [音楽] ね。 はあ、気持ちがいい。さっきまで大汗描きながら接シたのに何なんじゃろうね。同じ気温で外におるのにさ、全然なんか 違う違う 違うよね。俺今平気じゃもん。汗かいてないよ。どうしたん? わからん。 あの汗はどこ行ったん? ね、体動かしてないけね。 動かそう。 いや、いいっす。 走っといで。 いいっす。 とてあげる。 いいっす。 えっと、1周してきたらこの いやいや、帰れんくなるよ。 え、 帰れんくなるよ。 じゃ、やめて。 はい。 はい。道の安城さん、ありがとうございました。 ありがとうございました。約3 日のキャンプ。そしてえっとハぎ。すごく楽しい休日を過ごすことできました。はあか、これから 4 時間かけて帰るのはうんて思いますけど、またここにも遊びに行きたいと思います。 [音楽] はい。 はい。それでは今回も最後までご視聴いただきありがとうございました。 し夜さんおめでとうと思ってくれる方はグッドボタンや。いいねも同じだった。 チャンネル登録もよろしくお願いします。それではまたありがとうございました。やり直し。はい。行きます。 [音楽] はい。 はい。 Seeユ 道の駅さんありがとうございました。 ありがとう。 また遊びに来るよ。 でも本当人気。 ああ、大人気だったね。ね、 びっくりした。あの人は あの人かけ分けてね。魚買えない。私 本当びっくりした。 なんか挑めない。100 人ぐらいおったやね。 おった。 あれがさ、50 人ぐらいが一気にあの魚のところにうわって寄ってきてさ。目的には 驚いたね。 しかもみんなワなんかいっぱいに買う。 そうそうそうそうそうそう。 びっくりした。 イカは分かるわ。 うん。この辺は白いか有名じゃしね。 うん。なんとかイカっていっぱい売っとるけ、それは分かるんじゃけど。はあ。すごいなあ。 あ、ミハしメロとかもさ、もしかしたらオープンマイナーあんのかな? はあ、知らんだけど。ない。うん。だけで 今度行ってみる ね。そんな気がした。でもほんまね。 これ並んでなかったらショックじゃない? そうか。やめとこう。 ま、でも生成品売っとるかどうかの差なんかな。ま、で、野菜とかでもあるじゃん。 うん。 不思議。 めっちゃ不思議でした。 ここから安全運転で帰ります。 うん。 この3マと 1時に行ったら相半達って耳寄り情報。 耳寄り情報。 ただしその分3 事故にいたらないんじゃないか。疑惑もあり。 うん。夕方買に行ったらお弁当ないっす。 前回車中泊の時に寄った時にはもうほぼなかったね。うん。ほぼなかったよね。な かった だけラーメン。 そう、そう、そう。 カップ丼になった。 夕食みになったんよ。 でも我々楽しかったけどね。 うん。今回の旅はここまでです。 [音楽] 中国地方道の駅制覇を記念して私が中国 地方1位で選んだ道の駅道の駅アブまた 来ることができて大満足です。日本海の イカも食べれたし心残りだったアブ キャンプフィールドでキャンプをすること もできました。かなり綺麗で高企画な キャンプ場だったので女性も水回りに心配 せず利用できるんじゃないかと思います。 キャンプ中には私の誕生日も埋まって もらえて、泉さんには感謝しかありません 。キャンプの中身に行った観光も定番の 場所や気になっていたところ、美味しい ものも食べれて十分楽しめたと思います。 山口県安長皆さんも遊びに行ってみて ください。次回はお盆休みに行った岡山県 玉多野と牛窓の旅です。少し足を伸ばして 香川県の直島に芸術祭も見に行ってきまし た。暑い中頑張るなって思った方は チャンネル登録やグッドボタンで応援 よろしくお願いします。それではまた。 [音楽]

中国地方道の駅旅を完走して、しゅんやが一位に選んだ道の駅「阿武町」
ABUキャンプフィールドで2泊した後は道の駅「阿武町」の朝をレポート!
道の駅の行列はあちらこちらで見た事がありますが、ここの行列の勢いは違いました。
完全に出遅れて遠巻きに立ち尽くす夫婦の様子をご覧くださいwww

道の駅 阿武町
https://www.abucreation.com/

阿武キャンプフィールド
https://abucampfield.jp/

#夫婦
#夫婦旅
#旅行
#夫婦旅行
#アラフォー
#車中泊
#車中泊グッズ
#車中泊の旅
#道の駅
#ミニバン
#新型セレナ
#セレナ
#c28
#日産
#ミニバン
#ドライブ
#japan
#japantravel
#yamaguchi
#山口
#萩
#hagi
#camp
#abu

4 Comments

  1. 阿武町の朝の景色が最高ですね。カフェも最高に良さそうだし!関東からはなかなか行けませんが、いつか行ってみたいと思います。

  2. こんにちは☀ 今週も楽しく見ましたよ🎉
    道の駅阿武町の朝は何時も新鮮な魚を目当てに大行列ができています。
    男命イカ食べましたか?私もイカが大好きですよ~
    また山口に来られたら角島もホルンフェルスにも寄ってください😊
    配信の青空は最高に綺麗でした🎉

  3. 道の駅阿武町、良いところですね!行ってみたいですが東海地区の私達には非常に遠い所です。行くだけに丸一日かかりそう。でもいつかは阿武町だけでなく数泊計画で回ってみたいです。

  4. こんにちは😊今週も、楽しく見ました、阿武町の道の駅は、新鮮な魚が、安く帰るので、人気なんです、また次回、楽しみにしてます😊ありがとうございました😊いずみさん、可愛です❤

Write A Comment