名寄市風連町にある「日進湖畔キャンプ場」に行きました。

 久しぶりにBUNDOK(バンドック)ソロティピー1TCとDDタープを使ってみました。ソロティピー1TCはやはり使い易かったです。
 
 現在、炊事場が使えないなどの制限がありますが、とても春らしいキャンプを行うことができました。

 キャンプ場として使用することは問題ないそうです。
※管理者(名寄市風連庁舎)への使用許可を得てのキャンプとなります。

・動画内でご紹介した設営ガイドの作り方については、
https://kazu-photo.hpcevo.com/2020/10/13/bundok-solo-tippy-1tc-setup-guide/

【使用しているテント】
バンドック ソロティピー1TC
https://amzn.to/3blcvki
DDタープ(4m×4m)
https://amzn.to/3eLqZwL
バンドック焚火リフレクター
https://amzn.to/3fk2l5x
OneTigris SOLO HOMESTEAD キャンプテント
https://amzn.to/2RSRpUD

【動画、静止画撮影に使用している機材】
アクションカメラ:Crosstour(クロスツアー)CT9500
https://amzn.to/2NxmDhL
ミラーレス一眼カメラ:Sony α7ⅲ
https://amzn.to/2Zuhbiy
使用しているレンズ(中望遠):SONY FE 24-70mm F2.8 GM
https://amzn.to/37pBrGk
使用しているレンズ(広角):LAOWA 15mm F2 Zero-D
https://amzn.to/3qJoezy
使用しているドローン:DJI MINI 2
https://amzn.to/2RSR440

【その他】
ブログ「Kazu Photo -道楽-」では、カメラやキャンプの役立つ情報を書いています。
https://kazu-photo.hpcevo.com
SNSはこちらから😊
Twitter:https://twitter.com/kazu_photo1001
Instagram(キャンプ):https://www.instagram.com/kazu.camp_frontier
Instagram(風景):https://www.instagram.com/kazu.photo_0416

#名寄市,#BUNDOK,#ソロキャンプ

2 Comments

  1. はじめましてイヨChannelです ドローンいいなぁ~ 羨ましい!うちは いろいろとビビリなので持っていません チャンネル登録しました よろしくお願いします

Write A Comment