2025.8.16 玉サバ金魚展〜楢葉町 第四回ならは百年祭

日曜劇場 玉王 福島県で玉サを広める2年間の修行を行っ てきた玉たちや。 しかし、玉サの地名度はなかなか上がらず 生き残りをかけ玉サバグッズの開発に挑ん でいた。 次々と現れる衝撃。苦悩の数々。 困難に立ち向かう。ラスト3年目に未来は あるのか。 己を信じろ。 監督プロデュースは 漢字2文字玉達です。 2025年8月16 日土曜日です。え、こちらは福島県奈良町に来ております。え、本日はですね、第 4回奈良100 年祭ということで参加させてもらっております。え、昨年第 3回奈良100 年祭はですね、えっと、台風の影響で、え、準ということで、え、たは参加できませんでした。 え、今回リベンジ戦としてですね、え、 なるハ町へ参加、え、させてもらっており ます。はい。え、玉のブーフになります。 もうすでにですね、え、近魚目当て、え、 近魚珍しいということでね、え、人が 集まってきております。え、お隣さんは ですね、え、片き演なっております。 え、このような形でですね、え、ベトナムの料理、えっとですね、お店の方がたくさんおります。 はい、こっちキッチンカースペースになります。え、さん来ております。あのね、考えますね。 [音楽] はい。え、こんな形で並んでおります。 [音楽] [音楽] はい。それでは、え、会場になっておりますね、え、 9コ商店街の、えっと、根本さんのちょっとみたいと思います。はい。 え、私根本さんね、よく利用するんです けど、え、根本さんと言いますとね、お 刺身になります。お刺身の中ではですね、 え、しましたね、かなと思います。今日も ね、ちょっと食べたいんですけども、え、 食べれないですね。残念です。みんなの 交流館奈良キャン手 となります。 喫煙場所のご案内です。 喫演は定の喫演所根本 さん東川林場でお願いいたします。会場内は禁煙となります。 [音楽] また会場内にすごい [音楽] 作ってる側が楽しそうだとお祭りに来た方が もう上手ですね。 すごく大事なことだなって。 年祭り。 [音楽] ありがとうございます。た、 ありがとうございます。乾杯。 紙粘土に絵の具で色をつけました。 絵の具で色がついたカメド見えますか? 見えます。 はい。玉くじです。どうぞ。こん中から 1枚引いてください。 はい。 で、そん中から黄色いのを出してください。 黄色いのじゃじじ はい。じゃじじじんの黄色いの裏になって書いてあるでしょ。 2等2 等はストラップです。おめでとうございます。ストラップ。 あ、2 等ストラップです。取れたよ。こうやって [音楽] に入る瞬間に見ける空。 ワイワイ楽しんだ後。1 人酔いで帰る。そんな帰り道で眺めて 最後までゆっくりそっと開けてあげないとね。バーっとあげると水で破けちゃうからね。 そうそう。それそれそれそれそれ。 あし。 それでは玉くじです。どうぞ 1枚選んでください。 [音楽] はい。で、その中から黄色い紙を出して裏にス書いてあります。なんと 4 等。4 等です。 [音楽] ならんパよ皆様よ。 おお、上手だ。入りました。上手、上手。 はい。え、になりましてだいぶね、人が集まってまりました。え、スキもね、 非常に気です。 大丈夫かな?じゃあ、ここにゲストができましたのでね、 [音楽] そろそろ始めていきたいなと。頑張った。 [音楽] あ、はい。 すごい。 はい、どうぞ。 あ、いいよ。いい。 ゆっくりゆっくりゆっくりです。まで見える。結構高い。何メルこれ?あ、私もう [音楽] 1回やりたいかも。2m ちょっと待って。昨日 超むずいんだけど。おりんちゃん 頑張れ。 お、入った。 入りました。い、 お、どう。 お、入った。 はい、最後です。1 回目はいけるんだよ。 できました。 はい。どうやら玉サバスクにはまってしまったガール 2たちです。 やばい。切れた。い ちゃん飲み物持って集まって。 はい。子供たちは飲み物ね。 むぎちゃんね。 おじいちゃんおばあちゃんもみんな集まって。 乾杯だよ。 おじいちゃんおばあちゃん。あ、いいね。 大人の乾杯をみんな静かね。が止まったさんが転んだ。あ、え、みんな動いてる。 [音楽] はい。外の方から右上がります。もう覚えましたよね。てください。次ボートきますよ。 [音楽] ボート。 はい、コインで断持ち上げます。重いは持ち上げたきなです。お腹に力入れてください。遠けでございました。 [音楽] やばい。もはやもうママやばいです。 じゃあ最後にもう1回も破れてあ え誰か嫌だって言ってない。 もう1回は始まってます。 [音楽] いやであんちゃよ。 [音楽] 12343 [拍手] ワり はい。 [音楽] [笑い] [音楽] [拍手] が配りました。 123 番 1234 番 12343 [音楽] 1234 [音楽] 123 [拍手] [音楽] はい。 え、昨年ですね、え、第 3回700 年。えっと、台風の影響で、え、たは、え、 10 年で参加できませんでした。そして今年第 4回2025年度100 年祭、え、無事終了しました。お世話になりました。 これからもですね、7 年がずっと続いていくことを願います。 ありがとうございました。

ご覧いただきありがとうございます。
チャンネル登録、高評価よろしくお願いします。

Hatena Blog→https://tamatatsu1975sh.hatenablog.com

X→https://twitter.com/tamatatsush

Facebook→https://www.facebook.com/profile.php?id=100079077612744&locale=ja_JP

#福島県
#楢葉町
#百年祭
#笑えるタウン
#盆踊り
#祭り
#玉サバ
#玉サバすくい
#きんぎょ
#金魚すくい
#tamasaba

Write A Comment