令和7年 静岡県下田市 下田八幡神社例大祭 神輿渡御 下田太鼓祭り
いつもご視聴いただきまして、誠にありがとうございます。
2025年8月14日 静岡県下田市一丁目に鎮座する八幡神社・通称「下田八幡神社」の例大祭での初日の神輿渡御の模様です。祭礼は8月14・15日の二日間、日にち決まりで行われています。「下田太鼓祭り」とも呼ばれています。
冒頭は若衆が担ぐ「供奉道具」が宮出しする様子です。
3部に分かれた中老達による神輿の宮出し後、「供奉道具」を連結してアーチを形成する”太鼓橋”の模様を挟んで、御旅所までの神輿の渡御風景を収めてます。
御旅所の様子の後は神社に戻り、各町や区の太鼓台がお宮から出る場面も収録してあります。
0:00 供奉道具宮出
11:30 神輿宮出
35:20 供奉道具・太鼓橋
48:20 神輿 御旅所へ
1:21:40 太鼓台宮出
◎チャンネル登録、高評価励みになります!
#神輿
#祭
#下田太鼓祭り