2025花輪ばやし開幕

秋田の夏祭りを語るとき、県央が秋田市の竿燈、県南が羽後町の西馬音内盆踊りだとすれば、県北は間違いなく「花輪ばやし」が代表格といえます。幸稲荷(さきわいいなり)神社の祭典で、先日撮影した花輪ねぷたから続く「花輪祭」の一連の行事でもあります。実は鹿角市にはこの「花輪ばやし」をはじめ「大湯環状列石」「毛馬内盆踊り」とユネスコの世界文化遺産、無形文化遺産が3つもあり、世界的にみても極めて珍しいエリアといえます。実は10年前にアンドロイドスマホで撮影しましたが画質が粗く、今回、ハンディカムでリ・テイクしてみました。絢爛豪華な屋台もそうですが、前回に比べ、演者たちの表情に重きを置いて捉えてみました。今夏の夏祭りシリーズはこれにてお開きといたします。長らくのお付き合い、ありがとうございました。

Write A Comment