【岩手県】道の駅「種山ヶ原」

◆岩手県気仙郡住田町にある道の駅種山ヶ原は、内陸と沿岸を結ぶ国道397号線沿いの、種山ヶ原高原の入り口に位置しています。愛称は「ぽらん」。この地は、宮沢賢治がこよなく愛し、作品『風の又三郎』や多くの詩の舞台にもなった場所として知られています。道の駅の建物は、宮沢賢治の作品にちなみ、「星」をイメージしたデザインになっています。

⚫︎所在地
岩手県気仙郡住田町世田米字子飼沢30-39
⚫︎TEL
0197-38-2215
⚫︎駐車場
大型:5台 普通車:33(身障者用2)台
⚫︎営業時間
9:00~18:00(冬期17:00まで)
⚫︎HP
http://poran.sumita-gayagaya.jp/

◾️道の駅れびゅ〜 
https://michinoeki-review.jp

◾️Go!Go!道の駅
https://gogo-michinoeki.site

Write A Comment