【歩き撮り】新栄商店街@福井 福井 4K (21:9) Fukui walking video
元々裁判所が建てられていた場所でしたが、第二次世界大戦によって焼け野原となり、終戦後すぐにバラックのいわゆる闇市が発展し、八百屋、洋服屋、雑貨屋などの店が開かれ、昭和30年代には「新栄商店街」と呼ばれるようになりました。
近年シャッター商店街となっていて、北陸新幹線の開通もあり周辺は急速に再開発が行われている中「新栄の未来を考える会」を中心に新栄商店街の古き良き雰囲気を残すための新しいまちづくりが展開されています。
場所 福井県福井市中央1丁目12~16
アクセス JR北陸新幹線、ハピラインふくい線、えちぜん鉄道勝山永平寺線『福井駅』より徒歩3分
福井鉄道『福井駅停留場』より徒歩3分