冬も本格化してきた北海道の道東で車中泊してきました。
久しぶりの尻羽岬と標茶の神社で車中泊、美味しい海鮮丼とビールを楽しんできました。
今回使った布団、フェアリーノヴァ掛け布団 https://bit.ly/3FFbaEa
チャンネル登録よろしくお願いします! https://bit.ly/2AszsRl
#北海道
#新型ノア
#車中泊
Twitter → https://twitter.com/kosuke_hokkaido
インスタ → https://www.instagram.com/kosukehokkaido/
撮影機材 SONYミラーレスカメラ、α7SIII(メインカメラほぼ全編)
SONYミラーレスカメラ FX3(サブカメラ)
SONYコンデジ RX100M7(望遠時使用)
GoProHERO9(一部使用する場合あり)
iPhone12MAXpro(一部使用する場合あり)
27 Comments
コスケさんを信じてフェアリーノバの掛け布団買っちゃおうかと思ってます😊
それにしても日高山脈の東西で降雪状況がまったく違いますね。違うよなーと思っていましたけどここまで違うとは!
ちなみに、サッポロClassicは北海道限定販売です。本州でも北海道キャンペーンなんかでときどき売ってますけどね。
北海道の洗車機を見てみたいです。
どんな姿なのか気になります。
信州だとすぐに寒すぎると利用停止になります。
次回、外から撮影してほしいです。
冬の遠出は塩カリまみれですね。
高額なコーティングとかしたのでしょうか? 新車でもガンガン洗車機入れちゃいますか?
十勝管内在住ですが、冬の道東道は道内他の高速や高規格より事故や雪崩で通行止めになる割合が非常に多いですからね
お疲れ様です🍵
道東は、行ったことありますが、高校生だったので、友達とわぁわぁ言ってて、あまり覚えてませんが、釧路湿原は、なんか記憶にあります!
神社で車中泊ですか
しかも、電源も利用出来るとか!九州にもあるのかな?
素晴らしい景色をありがとうございました。
次回の動画も楽しみしてます😊
サッポロクラシック飲みたくなりました🍺😍
基本は北海道限定みたいですが、東京でもたまにディスカウントストアなど、地方の商品を集めて販売している所では手に入ったりします!
凍死しそう
こうすけさん、ぽんばんみウィス😊メリクリ🎄寒そうな風の音ですね。今日は。風景は、大地ですね。😊今日パチンコ少し勝ったよん😊👍👍
私今目が痙攣する病気になってしまいました。札幌の病院で、検査しました。😢うでもずっと痛くて、札幌の病院で
痛み止めウタリしてましたよ。私は。😢めちゃ痛かったーあ😭😭😭
こんばんは。サッポロClassic大好きです。本州でもたまにコンビニやドラッグストアで見かけます。あると必ず500mlを買います。仙台から苫小牧行きのフェリーの中でも売ってますね!
サッポロクラシック、掛布団~興味津々です🥺
寒くて強風の中、美しい景色を見せてくれてありがとうございます!
後半も楽しみにしています!
北海道は海鮮丼最高ですね🎵パンちゃん相変わらず可愛いいですね~😆
冬の車旅、凛とした引き締まった空気が伝わってくるようです😃💕 神社で車中泊をさせて頂けるって良いですね。澄んだ空気の中の朝陽は最高の撮れ高です🌅 何と言ってもコスケさんの旅の相棒パンちゃんが居てくれると、見ていて安らぎます✨❤✨
本州もそうなんですが、日本海側と太平洋側では天気が違いすぎます。雪の無い北海道があるとは驚きです。細岡展望台は2007年に行きましたが懐かしいですね。サッポロクラシック、原則として北海道でしか買えません。車で北海道行ったときはいつもケース買いしてます。(笑) グラスで飲むと、一段と美味しそうですね。
最初の「道東は晴れなんですよね」が、こすけさんチャンネルとしては、フラグにしか聞こえなかったですが、無事晴れてよかったですね(笑)
北海道限定の飲み物でキリンガラナが一番好きです
サッポロクラシックは意外と内地でも買えたりします。
物産展は勿論、北海道のアンテナショップが全国至る所にございます。
標茶に来てたのですね❗いつ?お会いしたかったです😭
寒くても朝の絶景は見る価値ありますね。
私もドライブしたくなりました☺️
コスケさん唐揚げと寿司好きですよね。自分も好きですけどね(笑)
釧路雪降らないんですか?けっこう気温は低いですよね。北海道では暖かい方なのかな。
釧路湿原?シレパ岬?最高ですね!なんにもない感じがいいですね!アメリカみたいですね。
ここも年末年明けは一面雪景色なんでしょうね。
冬の尻羽みさき。寒く風が強い分太陽の光が重く強く感じます。外は-6℃盛岡近くにいます。車内の暖房、そのストーブは600~800w位ですか?窓のシェード間に合わないのでRVパーク諦めました。代わりに快適温度-10℃の封筒形寝袋買いました。掛け布団として使えば下の電気毛布1枚で何とかなるかも。¥6000位で安く買いました。シェードないと厳しいです。コスケさんのよく行く高橋牧場のピザ食べてみようかな。明日八戸発のフェリーに乗ります。
こんにちわです最近は風邪😷こじらかせている、明日は仕事に行く予定です❗️自分のは来年の2~3月中になるらしいです。後はもしはらくです。
コスケパパが ここの奥が神様を祀ってあるとこですかねって言ったあとにパンちゃんが うんって返事して その後もコスケパパに返事してるのを聞いて爆笑しました。
綺麗な映像見れてすごく良かったです
元気になったら絶対北海道行きます!
次の動画楽しみにしてますよ!!!
霧がひどいのが狩勝峠か日勝峠か忘れてしまいましたがエライ目にあったので、出来れば夜は走りたくない峠です。高速一択ですよね!通行止めとはお疲れさまでした。
しかも冬はこんなにツルツルなんですね💦
日勝峠 さすが足跡ひとつありませんでしたね。4WDでスタットレス履いていても、アイスバーンだと滑るでしょう? ピカピカに光った道路は恐怖でしかありません。雪がある所とそうでない所の差がありすぎです。チェーンを巻く事はないのですか?
尻羽岬 駐車場から車に積んだ折り畳み時電車を使って先端近くまで向かったことがあります。ぎりぎりまでは怖くて近寄りませんでしたが。
横浜の一部のスーパーではサッポロクラシック北海道限定、普通に販売してますね(笑)
僕は赤星好き(サッポロビールファン)なので嬉しいです。