国道238号 全線 等速 走破 4k 北海道網走市大曲1交差点 ⇒  北海道稚内市潮見4丁目交差点 japan National Route 238

2025.6 使用車両 レンタカー 
起点 北海道網走市大曲1交差点
origin Omagari 1 intersection, Abashiri City, Hokkaido
終点 北海道稚内市潮見4丁目交差点
end Shiomi 4-chome intersection, Wakkanai City, Hokkaido
総延長 323.7 km Total Length: 323.7 km
実延長 323.7 km Actual Length: 323.7 km
現道 323.7 km Existing Road: 323.7 km
制定年 1953年(昭和28年) Established: 1953 (Showa 28)
起点から終点までほぼ全線にわたってオホーツク海沿岸のコースをとる。日本最北端の国道
The route follows the coastline of the Sea of Okhotsk almost entirely from the starting point to the end. It is the northernmost national highway in Japan.
通称
大曲中央通(網走市内)
オホーツクライン
オホーツク国道
宗谷国道
Commonly known as
Omagari Chuo-dori (Abashiri City)
Okhotsk Line
Okhotsk National Highway
Sōya National Highway
道の駅
オホーツク総合振興局
サロマ湖(常呂郡佐呂間町)
愛ランド湧別(紋別郡湧別町)
おうむ(紋別郡雄武町)
宗谷総合振興局
マリーンアイランド岡島(枝幸郡枝幸町)
さるふつ公園(宗谷郡猿払村)
Roadside Station
Okhotsk General Bureau
Lake Saroma (Saroma Town, Tokoro District)
Ai Land Yubetsu (Yubetsu Town, Monbetsu District)
Omu (Omu Town, Monbetsu District)
Sōya General Bureau
Marine Island Okajima (Esashi Town, Esashi District)
Sarufutsu Park (Sarufutsu Village, Soya District)

00:00 北海道網走市
00:10 国道238号起点 国道239号242号重複区間
26:26 北見市
42:41 常呂郡佐呂間町
01:02:14 紋別郡湧別町
01:20:53 国道242号重複区間終了
01:30:29 紋別市
01:59:47 紋別郡興部町
02:14:35 国道239号重複区間終了
02:16:58 紋別郡雄武町
02:49:57 枝幸郡枝幸町
03:44:02 枝幸郡浜頓別町
04:05:19 宗谷郡猿払村
04:39:48 稚内市

#国道 #国道 等速 #国道 走破 #国道238号 #4k #ドライブ #車載動画 #japan #japantravel #jpan National Route #drive #In-car video

1 Comment

  1. 流石うp主分かってますね
    この路線は北上してこそ風光明媚な風景を楽しめるんですよ
    網走北見地方出身の自分としてはとても嬉しい動画です
    大体の人は日本海側や40号を北上した「ついで」に南下しながら撮影するんですよね(笑)
    また相変わらず映像が綺麗ですね、とてもバーチャル感を味わえました😊

Write A Comment