【白川町へ】

はい岐阜の加藤ですということで今国道 41号線沿いを通っ て白川へと向かっており ます白川町へと向かってます山が綺麗なん で癒されます森林 浴本当に山がこんなに近くにあってすごい 癒されます 登山をする体力もないんで近くで見るだけ なんです がすごい山がというか木々木々が迫って くる 感じですごい癒されますがここに住みたい とはさすがに思わないです超不便なん でここに住んだ人って仕事なんて絶対ない の に大変やなっていうのが本当のところかな でも固定しちゃんぜと怖やすいかもしれん けどすごい 山山川豊かっていう本当にすぐ左にじゃ なくて側があってその横に山があ るっていう失礼しましたっていう感じでし た すごい自分は何を何を持って白川町を 目指しているんだろうって思うんですが この道中の動画を撮るためだと自分に 言い聞かせてアクセルを踏みます 本当に白川町に魅力的な店があったら 買い物をしたいところなんですが特にそう いうのは なく温泉 も一度行ったことがあるんです がすごい入れ墨の人が集団で入ってき て出るに出れなかったっていう地獄のよう な経験がありましてトラウマに なりわざわざお金払って温泉なんか行き たくないって思うようになりまし た本当にもう入れずみやばいっていう か集団で来られると余計嫌やったなあれは 今やったらまだいいけど今はもうちょっと 入れ墨とかタトゥーに慣れちゃったんで 特に思わないんですけど昔はま真面目だっ たんでっていうか自分が真面目だと思って たん でその入れ墨 [音楽] にやられてしまいまし た普通にうんと温泉とか戦闘にも入れの人 が入ってくるんでマジで本当やめてほしい しもし苦情でもいい言おうもんなら仕返し がきそうやったんで仕返しは絶対やいなと 思ってダッシュで逃げまし たていうか昔の入れ墨の人が大体悪い人 だったんで今の若者がファッションで入れ てもどうしてもその昔のイメージがついて もってそんだなと思いました あんまりレズミっていうもんに魅力がま ないいっていうかわかないんです けどあれはB意識の先にあるものか な自分が組むが綺麗だと思うのも他人には 分からない世界なんでああいう入れ墨が かっこいいと思うのもなんか分かるような 気もします ああいうB引の世界のことを道徳で語 るっていうのは非常にナンセンス であります からB式は人それぞれ 違いがありますから道徳では語ってはいけ ないっていうことです それは道徳の問題じゃなく美意識の問題だ よていう感じでしょう かあれ最初にそれを聞かれた時それを聞い た時にすごいなるほどと思いましたそうか これは道徳の問題ではなく美意識の問題 なんか じゃあねあの結論的に も違うものが出てきてしまって当然だなっ て思いまし たこの問題は何の問題なのか法律の問題か 道徳の問題か認識の問題かその辺をまず 確かめてから話をしないとなかなか難しい ところがあるのかなと思い ますおお綺麗です川が綺麗 側やなくって左側が綺麗左側綺麗だな本当 にこっからずっとかカの川井大橋まで行く のかなって思うと考え深いものがあり ますということで今回は美意識の話でし た一旦ここで動画を止めます引き続き チャンネル登録高評価の方よろしくお願い します

1 Comment

Write A Comment