【秘境】東京都にある唯一の村はこんな感じです
I am currently at Haijima Station in Tokyo. Today, I will start my journey from here. The first train I take is the Itsukaichi Line bound for Musashi-Itsukaichi. So, I arrived at Musashi-Itsukaichi Station. The area around Musashi-Itsukaichi Station looks like this. There is a tourist information center and a rest/study space around the station, so even if you have time, it’s not a problem. So, I boarded the bus from bus stop number 1. Although it was a weekday afternoon, the bus was crowded with tourists. So, I arrived at the bus stop called “Hossawa no Taki Iriguchi”. There is a tofu shop right next to the bus stop, so I’ll stop by for a bit. You can buy tofu, soy milk, shaved ice, ice cream, etc. I bought a tofu milk soft serve ice cream. Now, I’d like to explore Hinohara Village. Hinohara Village is the only village in Tokyo, excluding the islands. The population is about 1,800 people. It is located at the southwestern tip of Tokyo. It takes about 15 minutes to walk from the bus stop to Hossawa Falls. There is a cafe on the way, but it was closed today. When I visited last winter, it looked like this, so it’s clear that summer and winter are quite different. Along the way, the sound of the river babbling and birds chirping is everywhere. When you see this gazebo, you’re close to Hossawa Falls. Now that I’ve finished exploring the waterfall, I’ll have lunch next. I arrived at a restaurant called “Shiki no Sato.” Here, they sell local specialties like this. We ordered a craft beer from Hinohara Village. I had a set meal of udon and tempura. Leaving the restaurant, I head to my next destination. This time, I head in the opposite direction from the first bus stop. I’d like to stop by the Hinohara Village shopping store. On the way back, I’ll be returning from the bus stop called “Motoshuku Yakuba-mae,” so I’ll check the time. There are other tourist spots near the bus stop, so I’d like to introduce them to you. The water is clear and cool, and it feels very nice. And so, the bus back home arrived. I returned safely to Musashi-Itsukaichi Station. Thank you for watching until the end. I would be very happy if you could subscribe to the channel and share the video. I will continue to post various videos, so please look forward to them.
●はじめに
「日本ひとり旅」管理人の内野です。
このチャンネルでは、日本各地を旅する様子を紹介します。
あたかも自分が旅をしている気分になれるような、心地の良い動画を目指しています。
高評価・コメント・チャンネル登録等で応援いただけると大変嬉しいです。
●視聴の手引き
①動画は「4K画質」に対応しているので、高画質での視聴をオススメします。
②動画は「日本語を含む様々な言語の字幕(テロップ)」を利用できます。お好きな言語での字幕でお楽しみください(字幕オフもできます)。
●YouTubeメンバーシップ
メンバー限定の「バッジ」「絵文字」「オンラインコミュニティ」「投稿」「動画」「コメントへの優先返信」などのコンテンツをお届けします!
https://www.youtube.com/@JapanTravelog/join
●SNS
X(Twitter)→https://twitter.com/uchino_japan
●「日本ひとり旅」おすすめアイテム
・リュック→https://amzn.to/40rywZ6
・ダッフルバッグ→https://amzn.to/40FJ8Ut
・スーツケース→https://amzn.to/3U4eAIo
・スマホジンバル→https://amzn.to/4kjLbEt
・室内外両用エアーベッド→https://amzn.to/4nprRIQ
●「日本ひとり旅」オススメ動画
【青春18きっぷ】最北端から最南端へ日本縦断するとこうなる
【恐怖】関東の最果て秘境へ行ったらヤバすぎた…
●連絡先
kaihei.uchino@gmail.com
イベント登壇・出演・執筆・取材等、お待ちしております!
(※営業の連絡はお控えください)
27 Comments
こういうところに今と同じ給料の仕事があれば、すぐにでも引っ越したいがなぁ
東京とはいえこんな秘境に公共交通で行けるって良いなぁ。車でせかせかせず、のんびり鉄道旅行も良いなと、いつも飲みながら見てます。
good👍
なるほど・・確かに都内とは思えない場所ですねえ。
ところで都心と比べ明らかに涼しいんでしょうか?
風景如畫,很美麗。
❤🙏🍀🌾☘️⚘️
こんばんは♪暑い中お疲れ様でした😊
観ているだけでも涼しく感じますね!
熱中症等にならない様にまた楽しい動画🎥おねがいします🙇
Hi, beautiful place. I would have had to go in the water! Our mountain streams are clear and cold like that. No public transportation though and no tofu shops. Thanks for your hard work and see you next time. 😺
おお、つい先日行ったところだ
檜原村エリアなら神戸岩や大岳鍾乳洞もぜひ体験してみて欲しいですね
ただ最寄りバス停からそれなりに歩きますが…
Please disable auto dubbing! Please! Turn it off!
Beautiful waterfall and river. Cooling in the heat. Thank you for sharing this trip
いいとこですね。
機会が合ったら行ってみたい❣
今週もひとり旅おつかれさまです🍵
拝島駅からスタートする日は五日市線なのですね🚃
名前はよく耳にする檜原村、映像で紹介してくださってありがとうございます。
とても東京都には見えない山の風景…
滝や清流があって涼しそう🏞️
村内はけっこう歩いて回る感じでしょうか🐾
行きのバスで「平日の昼間でも観光客で賑わっており」だけ気になりましたが… 映像で見るくらいの静かさだったら魅力的です。
次回の動画も楽しみにしております✨
天ぷら美味しそう(*^-^*) 自分は中央線在住なので、
その気になれば行けるんですよねぇ・・
涼しくなったら行ってみようかな(淡い決意)
動画ありがとうございます!
駅、電車、バス、自然、食と伝わってくるものが素晴らしいです。
自分も平日が休みになるときがあるので、是非とも訪れてみたいですね。
ひとり旅さんの動画は仕事を頑張るモチベーションになるので、助かります。
この夏はホントにヤバい暑さなので、くれぐれも体調に気をつけてくださいね。
死にそうに暑い毎日に爽やかな映像ありがとうございます。
1800人の村でもやはり議会があって議員さんがいらっしゃるんですよね 笑
次もまた楽しみにしてますね!
Yes!! It was more beautiful now than in winter.. Thank you 👍🙇♀️🖤
ひとり旅さん酷暑の中、撮影御苦労様です
映像からしっかり涼しさ受け取りました😅
五日市駅には降り立ったことがあります😊
バスで奥まで行ったことはありませんが是非トライしてみたいです
配信ありがとうございました💞
Voz maravilhosa de ouvir moço sua voz me faz lembrar de uma pessoa conhecida que mora aqui.. Pena que fala outra língua eu não entendo
Lindas paisagens
Natureza divina
Good introduction, you are my tour guide. Thank you.
豆腐ミルクのソフトクリーム美味そう🍦
先日行ってきました!(よく見たら動画UPの前日でビックリ)
高い岩壁に囲まれた滝が神秘的で見入ってしまいました。
映画とかで巫女なんかが修行してる滝のイメージそのものという印象。
スポットライトのような木漏れ日が渓流の所々に落ちているのも素敵ですよね。
降りられる場所があるのは知らなかったです。
レストランも雰囲気が良いですね。
再訪した際にはぜひ足を運びたいです。
need an option to turn off the bad sounding AI audio
今年もこの暑さの中、美しい新緑や川のせせらぎ、水のひんやり感まで伝わってきました🏞️😊
束の間、避暑地にお供させていただいた気分でした😊これから仕事へ出かけます😅
厳密には唯一ではないんだが、伊豆・小笠原諸島には、
利島村、神津島村、三宅村、御蔵島村、青ヶ島村等あるよ、これらも東京都に属してる。
田舎に引っ越す人は何を現金収入にするのかな。野菜はただだとしても。
有難うございました。涼しげですね。🏞