〜RVパークいなばや〜2泊3日の海・温泉・山・星空・大自然を満喫アクティブプラン!
P はい、皆さんおはようございます。ラパパです。そして です。 え、今日はですね、え、昨日ロ番出発しまして海にやってきました。 え、こ引き浜というとこにやってまいりました。今からね、シノケリングをやっていきたいと思います。現在の時刻は今 8時ぐらいかな。 8時、朝の8時です。 はい。それではね、せーの行ってみよう。せーの行ってみよう。 だな。 ひなくとひなパは早速海に入っていって しまいました。 お魚おるんかな? 追いかけよ さんです。 早かったね。すごい。 はい。おい、おい、おい。オッケー。 何作ったの?頑張れ。 泥団です。 泥ロ団子かけりました。 お塩をかけて 調理してます。 塩バてけて。 塩と書いて。 うん。どこやろ?どしおけり中。おと。 これかな?これかな? あ、ちょっとドラゴ近い。近い近い。ドラゴ近い。 あ、ほんまに。 木崎温泉までやっ てりました。状況は止まる。 RV 700m先右方向です。 や。 およそ300m 先方向です。あれをギりまく右方向です。この先首踏首踏切りです。さらに運気が続きます。 あ、着いた。 右です。 到着しました。 終了します。書いた わかんない。 そう。 受付しかなかんのかな。 到着しました。 RV パーク稲葉早さんにやってまいりました。 いいですか?はい、というわけで、え、 RVパーク到着しました。え、本日のRV パークは なんと あるRVパーク稲さんです。イエー 。 え、ではね、え、こね、他の方の YouTube を見て結構上がってまして、え、なんだ、 RV パークアの電動入りされてるところでございます。 他のYouTubeの方もね、まして、え 、1回行ってみたいなと思ってましたんで 、え、今日やってまいりました。 ちょっと神々や。 ではね、早速 施設紹介していきたいと思います。 えっと、サイトは 1つ、2つ、3つと ここも入者 の1つ2つと 今止めさせていただいてるこことこの いうことになっております。 そで、あの、私止めてるところとそのお隣 の電源はこちらになっております。 12345 となっております。 ライトから歩いてすぐのところに受付が あります。 酒屋さんもやっておられます。いろんな あ、酒さんメイン 酒メインでやっておられますので、 いろんなお酒が置いてあります。 ສ 電車大好きなんで ね。電車まだ通らないかな。 もう さっき通ったばっかりだもんね。でもなんか電車の色毎回違うくない? うん。白しか通ってないまだ。 あ、白と赤が通ったの? うん。 そっか。そっか。 なんか 何時まで通るかな? 前乗った。前乗った。 うん。あの川駅の前に乗ってた うん。 あの白いやつ サンダーバード。 うん。 あれは多分違うと思う。 これ はい。 日本酒持って帰ってきた。ちゃんと 持って帰ってきたよ。 しっかり冷蔵庫に冷やされてます。 ん。明日の朝のヨーグルト。 お。あ、それはよく飛ばめっちゃでかい。 1回や。てジャンプした。 野菜だんな。 はい、皆さんおはようございます。パパです。もうそのいらん。 え、いなパですっじゃないの? え、じゃあ続きやろ。あ、ちゃう。 もう1回。 え、昨日止まりました。RVパーク稲屋 さんを出発して、えー、私たちは裏から イ吹山に向かております。 え、今日ね、イ吹山の方では24時間 で 星空干賞会っていうのはやってるみたい なんで、え、行ってみたいと思います。 あ、ミラた。ロじゃ一旦ね、皆パ大好きなレッドミラから行きたいと思います。 行ってみよう。 行ってみよう。 行ってみよう。 早い。早い。 となくて、あの、昨日の稲屋さんで、え、とてもいいところでした。 なんであの お店の方がもうめちゃくちゃ優しすぎ。 やっぱりねえ、2年連続RVパーク アワードを打されて電動入りされて るっていうことなんで やっぱりめちゃめちゃいいところでした。 で、あの、おさ、酒屋さんを経営されてるっていうことで、え、なんて言うの?あれ? うん。 5種類のお酒を 飲み比べ。 あ、飲み比べ。 おじにゃ。じ、 じじか。 そんな言わないの? え、4種類のお酒を飲み比べ。 あれがまあね、ほとんどマが飲んでましたけど。 美味しかった。 めっちゃ美味しかった。 飲みやすくて全部あ、 全部飲みやすかった。 最高すね。 フルーティー飲ました。フルーティ。 フルーティーティのクラでを飲んでました。ママ 1人いて。 ヨーグルトが斬新でした。ああ、ということでね、こ、あの、ほんまに最高な R パークでした。でね、あの、木崎温泉も、ま、歩いてるすぐなんで、え、温泉入ってきました。 すぐではないよ。小さい子供がいると結構抱っこしたりしないといけない距離ではある。 ああ、すね。大人だったらすぐ。 ああ、大人だったらすぐ。 ひな君5歳はなかなか歩かないので ちょっとベビーかい。 ちょっとベビー感持っていったよかったかなって思いました。こんなね、え、昨日はい。です。 入りまして。え、洞窟プロ。あ、でもすごかったです。 すごかったね。 まさかのマがテを食べてる。 うまい。山ドライブウェイの入り口までやってまりました。 まさかめっちゃ混んでます。 ネット情報ではもう 8 割混んでるっていうことで急いできたんですけどめっちゃ並んでます。 入れるかな? ここまで来たら入れるでしょ。目の前でストップできた。 そう、そう。あ、終わりみたいな。 ガンガンRVパーク探 予定ないの。 すごいな。ライダーの方めっちゃるんやな。お おお。強制ひなく入りました。ひなく山ドライブウェーの通行しました。 この先が連続します。 ドライブへ入ることができまして、え、朝が駐車場開いてるからな。 はい。ここは 水山登ってます。今山頂まで 綺麗ながあります。 大変。 この道を登っていきます。可愛い。さっき行っとくよ。 いいよ。置いていって。もうママ置いていって。 大丈夫ですか? 上かな? 上です。 ここが頂上かな? いない。 次は下りを行ってます。 ひなくとひなパパはめっちゃ早い。 降りて行かれました。 めちゃ。 現在多分雲の中にいるレベルで めちゃくちゃ持ってきました。 朝の山登りやってきました。 アブがいます。 ひなく怖くないんだけど。 ひなくは怖くないんだって。 強い。 見ようか。 めっちゃね、 階段がすぎて疲れましたね。 ええ。 はい。おはようございます。え、現在 8 時。今日も京都で吹山にいております。で、頂上までってきました。 イエイ。 イエイ。 えっと、ママね。 え、顎が怖い怖いでなかなか登ろうしませんでしたけど無理やりず連れてきましたね。無理やりてきました。もうもうちょっと干渉してから降りたいと思います。 さんなんで登ってんの?こっちこい。 え、今回はイ吹き山から チャンネル登録よろしくね。 バイバイ。 バイバイ。
いつもご視聴ありがとうございます♩
今回の旅は
・1泊目にRVパークいなばやさん
・2泊目に伊吹山山頂駐車場車中泊
2泊3日の大自然を満喫アクティブプランで週末旅をしていきました。
夏といえば海!海が大好きなひなきゃんふぁみりーにとって
この時期は海旅が多くなることをご了承ください…
たくさんのYouTubeを見て一度は行ってみたかった”RVパークいなばやさん”へ今回は訪れることができて、本当に良かったです!お酒も温泉も観光も全て徒歩で楽しめるのは嬉しいポイントですね。
2泊目はこの時期限定で車中泊が可能となる伊吹山へ足を運びました。
電源がないので節約しながら過ごしましたが、
さすがは標高の高い場所。少し窓を開けただけでとても快適に過ごせました。到着時99%で下山時は66%で優秀でした✊(夜中は虫が入るのでエアコンつけた状態でした)
いつもご覧いただき本当にありがとうございます📕
_________________________________
キャブコンで旅する家族、ひなきゃんふぁみりーです!
RVパークをメインに道の駅や観光施設、神社仏閣など
関西を中心に紹介しています。
ひなぱぱ⇨カメラマン、お笑い担当!普段はサラリーマンしてます
ひなまま⇨編集に徹しております
ひなくん⇨5歳のわんぱく男の子、生き物が大好きです
どこかで出会えた際には
気軽にお声掛けしてもらえたら飛んで喜びます✊
📷インスタグラム⇨ https://www.instagram.com/hinafamily_?igsh=aXFyNzZ0OWE4ZHJw&utm_source=qr
📕ブログ⇨https://glutenfreekids-mimama.com/
✍️X(旧Twitter)⇨https://x.com/hinafamily_camp?s=21&t=hi8dMsvQYRbUW3H6Vpz3uw
2 Comments
おはようございます
電車好きな方には良いですね
おはようございます😃
いなばやさんに行ったんですね〜
僕は冬にカニを食べに行ったことありますがいい所ですよね😊
また行きたいです😊