余呉高原リゾートYAP【 Slope Report at Yogo Kogen Resort YAP】

[音楽] おはようございます。SPです。2025 年1月の31日金曜日。はい。ちょっと いいで駐車場先にはい。こんな感じの駐車 場大駐車場ね。ほぼ全部埋まってますね。 はい。そんな感じのスキー場です。はい。 今日は滋賀、あ、滋賀高原じゃない。いつ ものくせ。えっとね、えっとね、滋賀県、 えっとね、ヨゴ高原リゾートスキー場来 ました。ここスノイスカレーターがある。 スノイスカレーターがあるんでよ。 ちょっとあの是非移入してこうと思います 。はい。イエーイ。 はい。 ちゃった。いいね。これなかなかいい。 いいすね。 [音楽] はい。そして、え、今ね、カツンっちゃっ てね、外ちゃったんだけど、このトンネル 内だったら、トンネル内なら、直すがある 。よし。 うん。 [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] よし。オッケー。はい。そんな感じでした 。うん。よしと。ふ。いいですね。短で 組まれたトンネルです。 はい。 たンタン。 よし。まあね、こんなね、ドパな感じでね、正直ね、あの、あんま滑るとこないんだけど、しょうがないんだよね。あんまこっついちゃったからね。はい。というわけで、はい、横光です。なるほど。こっちにリフトがあって、そこにセンターハウスなんだろうな。こっちがなんか、あの、こっちもなんかセンターハウっぽいですね。あそこがあの、 [音楽] 9 護室、パトロール室ってなってます。はい。 完全に事前ノーチェックできたんで、えっ と、分かってません。はい。どこが何の コースだか分かってません。はい。えっと 、ね、スノーボーダーが圧倒的です。 スノーボーダーがあった的ですね。えっと 、とりあえずね、リフト券売りはそれ 分かってないんで、まずね、 ぴょョロぴょロぴょロっとね、はい。 ちょっとね、歩いてこうかなと思います。 よし 。 ここはんだろうな。 はい。先にこっち乗って見てきました。 えっとね、ま、トイレと売店があったん ですけど、あとこういう人もやったんです けど、え、問題はね、ゲレ色ね、あの カレー系のね、メニューがね、メインで、 ま、ラーメンとか一応おまけだけど、 カレー系のメニューがあって、問題そこに ね、あの、ライス、サラダ、食べ放題って ね、文字書いてあるんですね。ライス、 サラダ、食べ放題。食べ放題か。え、15 時半ラストオーダーでした。だったかな? え、15時なら食えそうでした。えっとね 、ちょっとね、ちょっと待って。ちょっと あの、食べ放題したらこの上屋がパツパツ になって切れなくなる恐れがあんで、先に 先に滑ってからここなんかキッチンカー的 ななんかペナ的な感じでね、とりあえず あのパツパツになっちゃうんで、あの、 その前にあの、食べちゃう前にあの滑って こようかなと思います。はい。はい。 リフトと下から2本動いて。ま、こっちの ね、RSリフトね、乗ればね、ま、 ぼちぼちいい感じじゃないかなと思います 。はい。 で、こっちの方で、えっと、リフト券振ってるんで、あの、ま、リフト貼ってこうかなと思います。え、続いたからね、あの、ちょっとこの辺でね、チャカとね、めってことです。はい。そこスモーキングルームですね。デスんデスクさんちゃいます。 [音楽] はい。あ、それそれです。 今ちょっとカメラ回っちゃった。ありがとうございます。どうもです。はい。で、えっと、ここはスモーキングルームあの喫煙所ですね。 で、えっと、はい、ゼスト、はい、 スノーボードスクルがあります。はい。 えっと、ね、校長さんがやってて、あの、 卓さんね、個人的にね、知り合いなんでね 、あの、また今度ご一緒に滑ろうかなと 思ってます。はい。で、こちら、あの、 リフト券売り場ですね。はい。ここ、ここ でリフト券が帰ると形です。はい。え、 ただいまの時間午後1時、えっと、お昼 からの午後県がね、あったと思う。あった 。そう、そう。半日県はないけど、午後県 ってのがあんですよ。5件が、え、子供 1500円いいな。私は大人なんで、 3500円のはい、5件を購入してこうと 思います。よし、じゃあ買って滑っていき ます。レッツゴー。 よし。はい。じゃあ、端っこから順番に 滑っていきましょう。まずはこのアリエス かだけ。あれ、あのアリエスかな?Cコあ 、Cリフト乗ってこの、えっと、プププ プレ番 コースはい。滑ってきます。よし、じゃあ 行きます。 端っこから行きます。ふ。全くこうね、連日ね、雪降るからね、本当溜まってもんじゃないね。うん。 [音楽] [音楽] よし。はい。はい。オッケー。オッケ。 右壁がありますね。作ってある右壁ですね 。イエー。 よし。 オッケー。 [音楽] いいね。ああいう蛍光カラーはね、やっぱ こういう天気でも目立ってますね。 [音楽] [音楽] お、ここはコーナー よし。 はい。この辺ですね。 ああ、もう結構下まできちゃうんですね、 これで。なるほど。ほう、ほう、ほう、 ほう。こんなこるやつですね。そしてここ にキッカーがあったわ。キッカーがあった けどはい。あの、楽しむにはね、全然足り てないですね。うん。やっぱこの雪だから ね。しょうがないね。はい。そんな感じ です。よしと。 はい。というわで、今ので、えっと、なん だ、プレ番コースかな?うん。やってき ました。ちゃちゃんちゃん。 はい、じゃあバレブラッシュコース滑って こうと思います。はい。コースでいいんだ よね。バレブラッシュ行きます。 [音楽] ここにもナイター正面ありますね。 はあ。本と雪が すぎる。 [音楽] あ。よし。はい。おお。で、この幅広い チャメですね。ま、ヨゴの、ま、メインと 言ってもいいのかもしれません。あの、大 幅的にはね。え、ただこれ、これ雪が、え 、向こうの方がなんか鉄かかってそうな 感じがするけど、とりあえず幅広く滑って いきましょう。せっかくのね、記念なんで ね。あ、向こうもそんなね、圧かかって るって発かかってないですね。はい。 よし。 はい。はい。 [音楽] [音楽] オ よし、直っていこう。 ここリストのスタートポイントありますね 。 ここ飛んじゃう。ちょっと危ないね。やめ とこう。よし。 はい。こんな感じのゲレンジです。 で、再ブ来ましたね。 [音楽] 次はその隣のリフト乗りたいから向こう側 のリフト乗ろうかなと思います。 はい。えっとね、コース名忘れた。今何 つったっけ?ビバクラッシュだっけ?うん 。あのゴ、よ子さんはね、あの、他の スキーとね、名前の付けさ違うからね、 こうすめちょっとね、バラね、頭に馴染ん でないですよ、私の頭の中にね。はい、 とりあえず端から順番に滑っていくんで。 はい、じゃ、次こっちのこのレース乗って きますね。よし、 じゃあ行こう。以上です。 はあ。じゃあ、それてきますか。 また一番難しい。 33°のあの拳面超クールな上級者のみの ことです。はい。え、 やだよ、もう。やだよ、もう。やだよ。 もうんだよ。全く。 あうあ。ああ、ここコブじゃん。あ、ほら コブだ。最悪じゃねえか。ここふざけんな よ。なんでコブがあんだよ。はい。ああ、 コブ。コブ抜けたくない。とりあえずコブ 。コブのラインは避けたい。本当に避け たい。親切のコブとかね、地獄だからね。 ああ、もうここコースの端か。あ、えっと 、そこまで幅広ないすね。じゃあほどで 滑っていきましょう。全く。はい。ああ。 ああ。なんこれ?やっぱこそコブなきゃ だめだね。はいはいはいはい。真ん中に あるからね。コブのラインが全く本当ね、 本当ね。コブと親切のね、のね、 コラボレーションでね、最悪だね、これ。 またフル。うわあ、またコブ。ああ。ああ 。あ、全く。あ、まともに速度出せない じゃないか。いい。全く。はい。いや、 本当本当本当本当コブがあるからね。あの 、攻めらんない。あの、パウダーあるけど 親切だけどこれ。あ、ちょ、本当コブの 普通の今氷踏みましたからね。本当本当 なんこれ? ああ 、 本当やめて。またホルン勘弁してください 。全く。 あ、今右もコ分見えたね。はい。あ、 おっかない。おっかない。全く いや、こっちのこのリソでこっち側ね、 こっち側とこってくからね。全く 本当怖いね。 ここ親切。 親切はね。なるほど。よろしくはないね。 全く。 ああ、 本当ね、ターンしにくいぜ。はいはいはい 。というわけで、焦の上行って、ま、普通 に釣っていきましょう。はい。というわけ で、またホルンからのキロです。はい、 ここはキロです。またホルンから帰ります 。帰らさせてください。 オッケー。 ああ、全く 全く これだからね、困るよね。はい、という わけでまたホルンから生感してきました。 はい、以上です。またこのリフト よし。はい、じゃあモンテローザ行き ましょう。えっと、こっちがマタホルで、 え、向こうの方がモンテロらしいですけど 、ちょっとね、わかんないす。このポール 境い目っぽいポール立ってるから、ま、 この縁をいけばいいのかな。 うん。よいしょっと。 はい。モンテローザですね。なかなか 横移動が多くて、結構スノーボードの方に は、あの、ちょっとね、丈夫エリアね、 回しにくいね。スキー。うん。こっちの方 はね、スノーボードいっぱいんですけどね 。 あとここね、スクールもね、スノーボード が強いからね、なかなか面白い。よし。 はい。 というわけで来ました。こちらです。 [音楽] よし、 じゃあ行きましょうか。 はい。 オッケー。 え、モンテローです。 うん。なかなかなかなかなかなかフーな 感じだね。コースだね。はい。 オッケーオッケーオッケー オッケー。大体分かった。 結構おぞとか迂いコースっぽい雰囲気をし てる。あの、え、本来多分成地なんだろう けど、え、なかなかあれ荒あれ狂ってる 配車面になってます。はい。そんな感じ ですね。 [音楽] よし。青え。 オッケー。はい。抜けてきたかな?こっち まで。 オッケー。オッケー。はい。オッケー。 オッケーか?オッケーなのか?これはOK なのか?OKでいいのか?良くない?行き ますぞ。オッケー。オッケー。オ 左が壁ありますね。壁を楽しむ人もいそう だけど、今日の雪だと結構きつい。はい。 え、これ他の景色結構いいんじゃない? はい。結構よろしいんじゃないでしょうか 。そこのね、ここの短いリフトの滑って こっちから入ってくる人もいるみたいです ね。はい。えっと、で、鉱石にこっち行 けってなってんだけど、これ目一杯迂し たいな。 これ迂迂できるんだよね。そうだね。あの ア説かかったんね。はい。できるだけ迂し ていきたい。迂していきたい。ええ、待っ て待って待って待って。冷や説やねか。 ふざけんなよね。これ ああ、もう。ああ。ああ。 [音楽] なんなんだ。ふざけんな。開けてじゃねえ かよ。ちゃんとやっとけよ。また掘るん じゃなくて何だっけ?忘れたも。ああ、 [音楽] ふざけんなよ。重いし雪が。ああ。あ、 ああ。 本当本当勘弁して。本当勘弁して。はあ。 そんな感じのはい。ゲ連れでした。あ、 はあ。そうだ。あれ、モンブラだっけ? あれまたホルだっけ?もう忘れた。あの、 とりあえずね、あのモンテローザだ。はい 。モンテローザ滑ってきました。 全くやるやるだぜ。やるやるだよな。よし 、じゃあこちら短いリフト乗ってき ましょう。よし。はい、じゃあアリエスA リフト降りて、え、乗り場までモンブラン コース作っていこうと思います。はい。 モンブランコースです。初級車用の感謝目 ですね。よし、じゃあ行きましょう。 こんな感じですね。よし、じゃ、行きます 。 [音楽] オッケ。はい。 [音楽] よし。まあ、 [音楽] [音楽] はい、以上がモンブランコースでした。 モンブランコースです。はい。よし、 じゃあもう1回アリエスエリスきます。 よし。はい。じゃあアリエスAコース置い たところ。え、ブライトホルン。うん。 はい。てこうと。はい。ここですね。ここ のど真ん中つきる感じですね。 え、ウォーミングアップに最適の中級 コースとなってんだけど、どう見てもこれ 冷やせ斜面なんだけどさ、本当本当な何な んだ。 ああ 、 本当冷やせ。はあ。何がウーミングアップ だよ。フィニチでこんな。うん。おいて。 コブじゃん。お、コブじゃねえか。何が ゴミガプラのふざけんなよ。この辺ここ だっけ?ここか?オッケー、オッケー。 はい、クリアした。はい、というわけで ふうふう。ここまで来れ親切の上をただ 直っかってりゃいいよね。はい。ういう。 オッケーオッケー。ふう。 なんか空が暗くなってきたな。ちょっと 危ない雰囲気するんだけど、とりあえず これではい。え、ブライトホルン滑ってき ました。ちゃんちゃん。 [音楽] はい。ていう感じで、あの、え、もうね、 スキーブーツも板も置いてきました。はい 。えっと、ね、殺チ中聞こえてかな?あの 、雷にね、なったんでね、もう私はね、 ここでね、はい。あの、自主的に、あの、 活動終了としました。はい。あのね、 決してね、決してね、このホワイトベース のね、あ、ちゃ、ホワイトベースでこはい 、ホワイトベースのね、食べ放題が食べ たいからね、決めるのやめたわけじゃない からね。はい。というわけで、はい、 ホワイトベースに行って食べ放題食べて いこうと思います。はい。いやね、食べ 放題っていう文字があったらね、もう 食べるしかないからね。しょうがないから ね。よし。はい。ちゃんとオープンの文字 ついてね。オッケー。いや、何食べよっか な。楽しみですね。はい。よし。じゃあ、 とりあえずね。あれ?売り切れ。んん。 時半ラストオーダーね。まだ時間 [音楽] 14時48 分すよね。あれん?まジまちょっと待って。 それは あの優先あの食べ放題がついたやつ。 食べ放題ついてるやつはあの基本的に食べ放題つや。基本的にそう [拍手] 2時から2 時半までに終わっちゃうんです。 ああ、そうなんですね。 なんだこの時間食べると思って我慢したのに。そっか。 あっち側だったらま、 いや、食べ放題は食べたかったから。うん。そうか。ちゃ、わかっちゃたっていう感じらしいで。あの、食べないみたいですね。残念した。うん。はい。あの、えっとね。はい。えっと、 [音楽] 2時から2 時半で、あの、その日の気分で閉めるそうです。はい。うーん。それ困るね。不親切はね、あの、さすがにそこら辺説明欲しいな。うん。いや、食べ放題食べる気できたからね。うん。 [音楽] まあ、いいや。ここでもう動画としては 終わろうか。うん。しょうがないすね。 はい。はい。という感じでね、あの、非常 に残念な結果になっちゃったんだけどはい 。こんな感じで今日の動画終わろうと思い ます。はい。あの、なんか踏んだり蹴っ たりだな。ま、あの、多分ね、用はまたね 、あの、すぐにね、来る、ま、今回ね、 天気取れなかった全に来ることがあると 思います。はい。あの、え、マジで、 えっとね、結構ね、結構今ね、残念なね、 だいぶマイナスな気分になってるんでね、 あの、きついこと言うかもしれないけど、 ごめんなさいね。うん。あの、雪としては ね、あの、あれですね、やっぱこっちの標 低いというか、標低低くもないけどね、 やっぱ海沿いのね、この北陸系に近い結構 重ための雪です。あの、なので、これね、 この後ね、風呂の止んだ後にしっかり、 かければ、あの、結構ね、私の好きなね、 あの、こうね、踏み応えのあるね、写面に なるんじゃないかなと思います。うん。で ね、ベースとしてはこっちのホワイト ベースと向こうのイエローベースがあって はい。ホワイトベースの方は食べ放題だっ たんだけど、えっと、ラストオーダーがね 、あの、食べ放題のラストよくわか、多分 、あの、まあ、まあ、14時ぐらいだと 思った方がいいんじゃないかなと思います 。はい。で、向こう、えっと、イエロ ベースもだから、あの、ラスオーダー16 時とかってなってるけど、ラスオーダーが 何時か分かりません。うん。えっとね、 そんな感じですね。えっとね、リフトは このアリエスA、BCがあって、ま、この アリエスAのと、あそこのね、今ちょうど 司会がある。嬉しいですね。あそこてで、 この辺のモンブランとかこの辺のなんか あの車のやつぐねって滑ってくるやつ滑れ ますね。で、こっちのアリエスB上がっ てくと、ま、こっちのあのマッターホル だっけなかこっちのあのサイドのこう コースとね、ここら辺結構冷や説残って ます。はい。あの冷屋説ね、どうしても 入れて方はね、こっちてください。はい。 私はね、やだけどね。うん。で、アリエス Cコツの方こっち上がってってここであの こうしてくるコツかこっちが滑りますね。 はい。そんな感じです。うん。ふう。でね 、ここあの、今日来たの金曜日だから、え 、平日駐車場り無料なんですけど、土日 行くと駐車場が、え、1000円だかなん だかかります。うん。でね、あと平日今日 ね、あの、55件ね、55件はい。55件 買ったんですけど、これもあの、平日55 件というか、ていうか、そうですね、あの 、うん、平日5件の価格で、ま、普段 もっとね、あの、お値段がします。土日に 来る方ね。はい。そこら辺ね、あの、 ちょっとね、値段とかちゃんとね、見てき て、来てくれればいいかなと思います。 はい。 こんな感じで今日の動画、あ、そこに、そこにあのプリノートさんがいますね。はい。アシ車はプリノートでやってるようです。うん。 はい。ま、そんな感じで今日の、あ、ここにトイレがありますね。あ、じゃ、あそこのホワイトベースとこことあとイエローベースの中にもトイレがあるって感じでトイレ結構ある感じなんですよね。はい。えっとね、なんか脱線しくった。はい。そんな感じで今日の動画です。こんなに日本全国のスキー場を巡って景色ゲ色や紹介できなかったけどね。ゲルシ色やその他ろもろ紹介する活動ないます。 [音楽] この動画面白かったら参考グッドボタン チャンネル登録もよろしくお願いします。 はい、それじゃあさっき雷降ったのに なんかいいんになってなんかちょっと白く なんか抜けてきたんだけどま、こんで 終わります。それじゃまた次の動画で じゃあね。バイバイ。 [音楽] [音楽]

滋賀県長浜市
余呉高原リゾートYAP
ヨゴコーゲンヤップ

余呉高原リゾートYAP(ヨゴコーゲンリゾートヤップ)は、滋賀福井県境近くに位置する中小規模スキー場です。
日本海を望む山頂からの眺望や、豊富な積雪とパウダースノーが魅力。
そり専用ゲレンデやスノーベルトもあり家族連れにも適しています。
日帰り向けリゾートとして人気です。

◆雪結び結婚相談所
 スキー・スノーボーダー愛好家向け結婚相談所
 https://snowknot.com/

◆えすぺshop BASE
 ステッカーなどえすぺグッズ売ってます!
 https://espyuki.base.shop/

◆スポンサー、アンバサダー、提供等
yukiyama(アプリ):公認アンバサダー
https://yukiyama-web.com/

株式会社アックス(ゴーグル):広報大使
https://axe.co.jp/campaign/AX900_campaign_2425/AX900_campaign_2425.html

ZUICA(ウェア)
https://zuica.jp/
ジャケット:Horizontal Jacket / ZAM24OT05 【2025新モデル】
パンツ:Curvy Cargo Pants / ZAM24OB04【2025新モデル】

奥志賀高原スキー場
https://okushigakogenresort.com/

志賀高原中央エリア
https://shigakogen.co.jp/

横手山・渋峠スキー場

HOME


_________________________________________________
◆お問い合わせ先(コラボ・案件等)
web : https://espyuki.com/
X(Twitter):https://twitter.com/espyuki_ch
Instagram:https://www.instagram.com/espyuki/
◆メンバーシップ
動画の先行公開、ボツシーン、その他全体公開できない動画を公開しています♪
https://www.youtube.com/channel/UCSBVEBnKYnM4F_-bhk_JSUQ/join

◆チャンネル紹介
全ゲレンデ記録project📺https://www.youtube.com/channel/UC9WGu9CCC0gXJkt6fJ2Z-ww
__________________________________________________

◆えすぺゆき(北島裕也)
1986年生まれ、東京出身。
Snow Scenes Creator。

メディア出演、SNS活動、動画写真撮影を通して雪山やゲレンデの魅力を発信する人。
ゲレンデ撮影(追い撮り)のスペシャリスト。雪上での映え撮影とゲレンデのご飯(ゲレ食)こよなく愛する人。

【略歴】
-青春期をインドア陰キャとして過ごす。
-20歳で体重160kgを超える。
-21歳でラーメンにはまり外出するようになり減量。
-25歳からスキーとゲレンデ撮影をはじめる。
-草津国際スキー場(当時)が噴火により上部廃止に。
自分の撮影した映像が貴重であると自覚する。
-ゲレンデ追い撮り動画でプリンス賞受賞。
-2019年末からYouTuberとして活動をはじめる。
-コロナ渦・小雪で廃止していくゲレンデに危機感を感じる。
-2023年。無職になって日本中のゲレンデを撮影する旅をはじめる。(NOW)

【メディア出演・撮影協力】
日本テレビ・テレビ信州『news every.』この冬一番の推し(ゲレ食)
TBS『マツコの知らない世界』ゲレンデリゾートの世界
日本テレビ『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』須坂市 とら食堂
テレビ北海道『けいナビ 応援どさんこ経済』芦別スキー場
__________________________________________________
◆動画制作
撮影:えすぺゆき
企画:えすぺゆき
編集:えすぺゆき
サムネイル:えすぺゆき

◆使用曲
◎よく使うMusic&効果音
D-elf.com:https://www.d-elf.com/
SOUND AIRYLUVS:https://airyluvs.com/
もぜ園:https://mozeen.com/
騒音のない世界:https://noiselessworld.net/
魔王魂:https://maoudamashii.jokersounds.com/
OtoLogic:https://otologic.jp/
まんぼう特攻隊:http://www.manbou2ndclass.net/p/blog-page_11.html
DOVA-SYNDROME:https://dova-s.jp/
NoCopyrightSounds:https://www.youtube.com/user/NoCopyrightSounds
いちごパプリカ:https://www.youtube.com/channel/UCJBleAUtWCFVvnWqmy9BMuA
効果音ラボ:https://soundeffect-lab.info/
こんとどぅふぇ:https://conte-de-fees.com/
うっちーぜろ:https://www.youtube.com/channel/UCFCv_ygATNZLmIFkXxJBrrw

Write A Comment