【夏イベント】西都deハッピーチャージ【8月】
それ受けサイトでハッピージャー。 はい、ということで 8 月という第2回目の放送ですね。 はい、始まりましたね。 はい。4 月も怒涛のイベントラッシュでしたけど はい。8 月もまた、え、夏に負けない暑いイベントがたくさんあるということで はい。今日はそれをね、ご紹介していきたいと思いと思います。はい。 はい。この番組は毎日の暮らしに 飛びっきりの楽しいと笑顔とワクワクを ぎゅっと詰め込んであなたの心にハッピー をチャージしちゃうとっておきのサイト イベント情報で元気いっぱい週末を共に 過ごしませんか? はい。それではえ、今日もお送りするのは やったかったった。やったかです。 まちこまちこいつでもあ、あつ強めブレマちこです。 はい。あ、よろしくお願いします。 恥ずかしい。いや、 7 月はい。209日オープン。 はい。オープン。 とうとうもMacが はい。Macができましたね。 できましたね。はい。 29日と30 日はずっと店内が満席だったっていう噂ですよ。 あ、そうなんだ。え、 ドライブするも行列ができてたってことで。 はい。 なんでそんなマーク珍しくないだろう。 いや、もうなんかテンション上がってんじゃない。有名人来たみたいな。 [笑い] ああ、そうなのね。 なるほどなるほど。じゃあ落ち着いたらまた行きましょうかね。はい。 はい。じゃあ、えっと今回の、え、ご紹介する情報、 8月のイベント、注目イベントの情報は はい。 じゃあ最初はこちら。 8 月9日、ほ田祭り。 第19回北祭りですね。はい。 え、8月9日3 時より小北小学校グラウンドで行われるそうです。で、雨が降った場合は 8月10日っていうことですね。 はい。1日期ですね。 そうですね。 はい。 行ったことあります?北祭り。 いや、僕ないんですよ。 本当にあれじゃね。 本当にイベント行かない。 忙しいもんね。 私去年初めて実は行ったんですよ。 はい。 そう。リサーチも兼ねてね。 で、本当にあの学校のグラウンドなので広びろうとしててね。で、あのステージもね、結構大きかったですよ。え、いいっすね。 そうなんですよ。 なんか写真で見たことあるんですよ。 はい。 ステージ イベントじゃないけど、そのもお笑い芸人さんとか着てるじゃないですか。 そうです。昨年はチキン南号さん。 チキン南号さんですよ。 はい。が来てましたね。 で、その前はえっとあれですよ。え、トロサーモン有名、有名ですよね。 トロサーモンさんがステージに立ってる時もあって、僕ちょっと大笑い大好きなんでやっぱこう目がいっちゃうんですよね。行きたいと思いつ そうなの 大体こう仕事が入っちゃうんで。 そうだね。ま、週末が 1 番忙しいお仕事ですもんね。そうなんですよ。 はい。で、今回はじゃあれなの?お笑い芸人さん来るの? えっと、来るっていう話は ないですね。ないですね。 はい。一応ね、あの、なんとあの、プログラムを入手しまして はい。はい。あ、 すごいいいですね。はい。 はい。ろんなルートから はい。で、えっと、まず最初は北保育園とかね、ほ田の小学校、あとチャウスバ小学校とか、あと小北中学校が こう踊ったりとかね、出し物なんか話題子やったりとかね、色々出し物するんですよ。 はい。で、えっと、次 4時20 分に来品挨拶があって、仙巻きでその後に見て 4時40分お楽しみ抽選会抽選販売。 ああ、なるほど。 はい。販売なんですよ。 はい。1000本限定ってことですか? 1000本確かね、去年はね、行ったら 300円で2本引けるみたいな。 ええ、すごい。 そうで外れがないんですよ。 お、素晴らしい。で、そこでなんか9 時を引いたらその場で一応なんか景品が当たって でなんか 持ってるのかな?クの番号を。で、最後にお楽しみ抽選会でさらに うーん。なるほど。 だったような気がするんだよね。そん時は 2 回2回楽しい。 そう。私やろ、買おうと思ったらもう売れ売り切れてたんですよ。 ええ。 はい。今年はちょっと買えるといいなと思ってて。 増量した感じですかね。1000本? いや、1000本だった。でもね、 1000本でも売り切れちゃうんだよ。 ええ、すごい。 すごいよね。1000 人ぐらい来てるってことかな? いやいや、1000本だから500 人だよね。最低でも500 人は買うんだよ。 はい。で、次がダンス教室。ゆいゆいイズムイ東大宮。東大宮と 高。 へえ。あ、じゃ市街からですね。 市の外側から来てくれる。 いいですね。 はい。で、ほきた。5 時にほきたフラダンス。 はい。で、5時20 分ハーレムベリーダンスフィーバーフィーバーベリーダンスって知ってる? ベリーダンスってあれじゃないですか?お尻がシャカシャカ言ってる。あ、違うんすか? [音楽] ちょっとなんかね、あのちょっとね、ウエスト見えちゃってね、こう結構色っぽい感じのね、男子ですよね。 はい。 あれ男性もね、踊ってるんですよね。 ええ、そうなんですか。 そう。ハレムベリーダンスさんがどう、そのどういう人たちがいるかわかんないけど、前見た時は男性も踊ってて、なんかすごく色っぽかった男性も。 はい。 なんか恥ずかしいですね。初めて見る時ちょっと照れますよね。あ、違うか。 あ、小学生とか照れるか?そう、照、照れると思う。 そういう年頃よね。はい。 で、ぼ踊りが5時40分に、ま、17時 40分に入りますね。 はい。 はい。で、次18時10分。またダンス。 はい。 ダンス多いな。ダンス。フラダね。ダンス。 そう。踊ってた。みんなね、踊一緒に踊ってくださいみたいな。 そして今回は漫才師はいないけども 18時30 分見てください。子供落ですよ。家庭と君。 へえ。とび君。 はい。 ね。 あ、この子有名な子ですよね。 長友馬君でひか子供落語会ですね。 あの飛び君ね実は散々のえ子なんですよ。 はい。 はい。知ってます? 知ってます。 はい。 私もね、さ、最近ちょ、去年か、それこそ竜君、あの、知ってる人の子供さんだったってことをしてはい。で、ま、えっとその後ね、えっと 18時50分 はい。 はい。で、え、あ、琉球祭り太鼓。これすごいかっこいいですよ。 へえ。ちょ、めっちゃ気になりますね。 はい。 実はあのうちの祭りもちょっとオファーしたいなと狙ってるとこでなんかサイトの次他のお祭りも出る予定がもう今すごだってねシまるんですよ。大きいやつ。あの日本のしまじゃないんですよね。あの琉球だから。 うん。うん。 チーサー。 チーサー。あ、 そう、そう、そう、そう。シーサ、シーさ。はい はいはい。で、 どこさ、 よさよさ。ほいさ。 そう。うん。あ、うん。はい。19時20 分で はい。 夢蔵さん はい。 夢さんもえっと散々の方ですかね? [音楽] いや、僕初めて聞きました。 夢蔵さんはね、えっとね、歯のパン屋さんとかあとえっとあ、三へそ祭りの歌を うん。 作ってる人です。 はい。サイトのね、 知らないことがいっぱいある。 サイトのね、なんかこう歌を歌ってる人なんですよ。はい。 またね、あの、BGM があったらちょっと探してみます。 はい。 はい。で、気になってますよね。 ん、19 時40分強師匠。 エラぶ強師匠。エラブ強し師匠。え、長淵じゃないってことですか? 気づきました。 え、これはもしかして、あ、モノマね、 モノマネ、モノ マネゲもそっくりさんってことですか? いや、わかんないんですよ。 え、めっちゃ気になる。 これエラブ強いでしょ?エラは張ってるんでしょうね。きっとね。え、そういうことじゃないですか? そういうことか。 え、ほ、本人よりもちょっとエラが入 張ってるけどってことですかね。いや、ちょっと見てみないといけない。いや、皆さん、これはもう是非見に行ってどのくらいエラが張ってるのか、え、後日僕に教えてください。 はい。 行けたらでも行きたいとこです。ですね。僕行きたいですね。 はい。で、8時20時20 分リーバルーン賞。これあれですよ。夏祭りで来てますよね。 有名なバルン、バルーン賞の方ですよね。 そう、そう、そう。え、だから夏祭りの時にほら前紹介したあのあ、ですね。あ、 はい。来た。そう、そう、そう。この小北祭りにも はい。 参戦ということで じゃあもう、えっと、妻の夏祭り行けなくて、あ、見たかったっていう方はほ祭りに行けばこのバルーン賞会えるということ。 会えるんですよね。で、またね、あの 9時、あ、天狗巻き入ってる。入ました。 8時20分の時点。2 回目の巻です。何時ですか?はい。 8時20 分のこの勇気アンリバルーン賞の後ですね。 はい。 時間は書いてないのでもう勇気アンレリーバルーン賞見ないと [音楽] 見ないと取りのぼ取り伸ばしちゃう。 うん。 なるほどね。で、その後 9時21時10分9時10分に お楽しみ抽選と 前回はね自転車でしたよ。 あ、いいですね。 はい。今回でしょうね。 ちょっと楽しみですね。 自転車ね、地味にあのりますよね。中学生なんか特に 意外と買おうと思ったら高いですしね。高い高い。 分かります。 はい。 なのでね、あの是非あ、でも忘れちゃいけない。最後 9時、あ、実行委長挨拶が 9時45分あって、最後9時50分。21 時50分に最後花火。はい。締めですよ。 素晴らしい。 はい。 はい。 夏場なんでね、あの、花火まであの、天気がいいとね、いいですね。 そうですね。 はい。 はい。是非ね、あの、ホ田の夏祭りね、楽しんでいただければなと思います。いや、実際これ屋台とかもね、あの、結構いっぱい出てるんですよ。 あ、 屋台も出てるし、あとね、あの、ゲームとかも結構充実してました。 子供たちが遊ぶゲームとかで、 えっと、ステージの前にすっごいでっかいビニールシート はい。 あの、引いてて、ブルーシート敷いてて、あの、ちゃんと座って見れる場所も確保されているので、 あの、本当に是非、あ、あと、あの、椅子も後ろの方ですけど、椅子もちゃんとほら、下地に座るのきつい人とかいるじゃないですか。おじいちゃん、おばあちゃんとかね、足が痛いので。で、そういう人たちは後ろでこうちゃんと座席に座れるようになってます。 北賞グランドでしたね。 はい。 広いですもんね。北田賞のグランドね。 はい。 はい。 是非とも はい。是ひ行ってみてください。 上で是非皆さんとお会いしたい。 そうですね。はい。 さて はい。 はい。これはあれですよ。次のお祭りですよ。 はい。 じゃあ次のお祭りは はい。え、8月16 日盆祭りアトの自慢。ああ。 あ、 はい。 箕面ですよ。 はい、箕す。はい。 はい。やったか。 はい。実はですね。 はい。 今日僕らはえっとサイト学アワードを見てきたんですよね。 そうね。見てきた。素晴らしかった。 はい。で、この祭りはミノ中の 3年生が企画したイベントなんですけど、 斎藤学アワードでその発表してましたね。 発表してました。素晴らしかった。スライドの見せ方からね。 本当に素晴らしかったです。 面白かったですね。 面白かった。 中学生のくせに面白い くせにプレゼンするなと思って。 いやいやいや。あ、嫉妬しました。 はい。嫉妬しました。すぐすぐ嫉妬する。 すぐ嫉妬するね。 楽しいイベントとかそういうの見るとすぐ嫉妬するけど。 いいもの作ってると嫉妬するね。 はい。そうなんです。ま、でも、 え、そんな、え、サイトアワード、えっと、実は、え、このボン祭りの発表が優勝したということで、 最優秀ですよ。 素晴らしい。いや、もう本当素晴らしかったもん。はい。 ね、という、えっと、ミノ本祭りなんですけれども、 え、 開催、え、時間が、え、 16時スタート、え、 21 時まで。会場は、え、サイト市役所の見市前ですね。見市前なので、 まあ、えば、えっと、小学校、中学校のあるところ付近ですね。 えっと、元々あった、え、ハ丼祭りの会場とほと、え、ほぼほぼ一緒っていうようなそんな感じですね。なるほど。雨の日はどうするの? はい。えっと、右天寺はですね、あの、縮小開催という形になります。えっと、日付は変わらず、え、時間も変わらずですね。 え、8月16日16時からで会場は、えっ と、隣接する、え、施設で箕地区体育館が ありますので、そちらで、え、ステージ イベントだったりだとか、え、ちょっとし た、え、飲食以外の、え、出店だったりだ とか、え、開催します。 で、雨の中ではあるんですけれども、え、多少のですね、え、点灯をして、え、外で飲食の販売ができるように、え、ランド、え、してあるっていうような形でですね。 なるほどね。 はい。 私、あの、これ、ま、私も少しね、関わらせていただいてますけども、とやっちゃうんですね、サイト の島会。 はい。島大会。私が1 番注目するとこですよ。 はい。 はい。ね。えっと、ここも最優秀賞金 3万円ですよね。 はい。賞金3万円ですね。 これはどこから出てるの? これはですね、あの、居酒屋打私がスポンサーで、え、 2万円は いたしまして、えっと、 スナックのボネールさんですねの方から 1万円、 え、共同で賞金を制作してます。 素晴らしい。 復活しましたね。 ま、これをあの開催するとあのサイトのカラオケスナックが盛り上がるっていうことではい。 いや、本当素晴らしい。もうね、取り組みなんですけど、一応ね、もうこのラジオが流れる頃にはこの喉自慢のあの募集はもうね、締め切ってるんですよね。 そうですね。終わってますね。 はい。もうね、取り組みなんですけど、一応ね、もうこのラジオが流れる頃にはこの自島自慢のあの募集はもうね、締め切ってるんですよね。 困ってますね。 はい。 ま、一応先着ですね。 先着で4名で全部で10名と ね。そん中から行くと。で、そして予選ステージがあってカラオケ再点機能での予選ステージ。 [音楽] 予選ステージ。 はい。 決勝予選ですね。 はい。で、そして決勝がさらにあると はい。ファイナルステージ。最終最終決勝戦が上位 3名後、え、上位 3 名を、え、決勝戦で歌ってもらって、上位 3名はですね、 はい。 え、で、カラオケの点数プラス、え、審査員の点数ということ。あの、合計、合計点数で競われるという形になります。 なるほどね。これあれですね、予選と決勝って同じ曲でもいいんですか? [音楽] え、これがですね、別々の曲を 選ばないといけないという。 あらあら。 はい。ことになってます。 なので、あの、え、どっちに得意な歌を持ってくるのか ああ、なるほどね。 はい。そして どっちが新員受けする曲なのかっていうのをですね、是非ともですね、参加者にはですね、いっぱい悩んでもらって ああ、分かる。 ね、だって予選はさ、だってカラオケ再点機能だけじゃん。 だけど 決勝はカラオケ最機能プラス審査員の評価がいるんでしょ? そう。特別審査員3 面のあの評価点ですね。ま、一応えっと審査基準はえっと表現力という風には審査の方にお伝えしてるんですけれども好き嫌いで入れます。 え、嘘でしょ? 好き多分好き嫌いで入れます。 いや、そんなことないよ。だって今回の審査員にはなんと はい。 大花さんですね。 そうなんですよ。 ステージパフォーマーの大花さん。 はい。そんな好き嫌いで入れる人たちじゃありません。 はい。 はい。どんど、どんだけこう震災をね、楽しませれるかっていうのもですね、え、ポイントになってくると思いますので、 是非ともですね、見てる人も一緒に楽しめるというそうですね。 え、え、審査基準にしてます。はい。 今回使う機種はダムと聞いてますね。ダム。 はい。そうですね。 ね。 ダムでね、せ、ま、も、もしね、この後、あの、ま、抽選がもう終わってる頃だと思うんですけど、ま、出るよっていう人は是非ダムで練習を [音楽] はい。してください。 してください。 はい。 と、えっと、これはですね、えっと、当日、え、受付先着順で 4 時以降なんですけれども、これがですね、多分 4時には4名以上の方々が揃ってる。 ことが予想されます。 そうですね。な なので、 え、多分当日は先着と言いつつも 4 時前に集まってる人たちのくじ引きだったりじゃんけだったりと ああ、 そういう形になることが予想されます。 4 時以降は先着で大丈夫ですね。 なるほどね。ああ、なるほどね。なるほどなるほど。 はい。なので、えっと、ま、例えば午前中からうん。 午前中から来て並ばれた、並んでましたとか 午前中から その可能性があるんで。なる ほど。 一応ね、あの、先着順でってのはもう 4時からっていう形。 すごい。もうそこまで並ばれたらもうね、暑いよね。 そうですね。 なるほど。じゃあ、えっと、そうしたらですね、えっと実はこのカラオケステージ、えっと、ステージの間になんといろんなスイカ割りだったりとかね。 はい。ラムネ早のみ大会もある。 そう、そう、そう。カラオケ最初 3名歌って、 次に、え、スイカ割り はい。があって、そしてまたカラオケ 3 名歌って、次はなんと、えっと、箕日の中学校の PTAが はい。 はい。何か出し物をしてくださると。で、その後また、えっと、今度はカラオケ 4名 はい。 え、歌っていただいて、次にコーラの早み はい。 はい。おす。 そうですね。 そして、え、最後ね、決晶があるんですけど、その決勝の前になんと大花さん はい。 はい。あの、実は審査員だけじゃなく、 今回はね、パフォーマンスも はい。歌ってくださるということです。で、その後、え、カラオケの決勝がありまして、え、優勝者が決まると はい。 はい。で、これで終わりじゃない、実は。 そうですね。 そうですね。最後には、え、大抽選会が ありますね。 はい。何が当たるんですか? はい。え、目玉の大型特は大型インターネットテレビが当たると。 ああ、チューナーレス。 チューナーレスですね。 なるほど。なるほど。もうね、最近はチューノレスでもね、あの、多いですよね。私も大体もうネットで はい。 ものからね。 はい。 なん、なんやかんやで子供たちがね、あの、お茶のまで見るのも YouTube だったりだとかいろんなものが多いので、ま、今回はチューナーレステレビでうん。そうですね。はい。ね、是非皆さん行っていただければと思います。 はい。 はい。じゃあ ということで8月の注目イベント。 え、8月9日、ちょっとおさいしますか? そうですね。はい。え、 8月9日、え、15時から はい。 え、第19回北祭り。 はい。 はい。 で、 え、8月16日、え、4 時から、え、美祭りア斎藤喉自慢。 はい。 はい。 じゃあね、あの、どうでしたか?あの、色々ラジオ今回 2回目ですけども。 はい。 え、そうですね。なんか勉強になりますね、なんか。うん。楽しい。探してて楽しい。 うん。そうですね。9 月のあのイベント今度探さなきゃいけないですよ。 探すの?いや、多分そこにイベントがあるからそこでみんなのね、 楽しい嬉しいをはい。いっぱい充電してハッピーーチャージな。 そうですね。ハッピーをね、皆さんにお送りできたらなと思います。ちょっとね、 9 月のイベントまだあの把握しきれてないので はい。はい。あの、是非ね、9 月のイベントまた分かったら、あの、是非じゃあね、今日も、あの、お付き合いただきましてありがとうございました。 ありがとうございまし。 はい。え、最後にもう1 回お名前言いましょうか?はい、どうぞ。はい。やったかったった。やったかです。 はい。まちこまちこ。つでもあ、熱々あ、強め。いいまちこでした。は、恥ずかしい。 [拍手] 恥ずかしくてポテトの音できてないじゃないですか。 そうなんですよ。 まちこ、まちこ、え、まちこ、まちこ え、違います。まちこ、まちこですよ。 これフェイドアウトしか、このあれですね、 あの9月にまた練習して再チャレンジ。 はい。あ、またチャレンジ。はい、わかりました。はい。 はい。はい。 はい。じゃ、疲、疲れ様でした。
🎉それゆけ‼西都市deハッピーチャージ Vol.1!
パーソナリティの「やったか」と、「いいむれまちこ」が、8月に開催されたお祭りやイベントを紹介します!
この夏、西都市を訪れる予定の方や、楽しいイベントを探している方は必見です!
【それゆけ‼西都市deハッピーチャージ】
毎日の暮らしに「楽しい!」「笑顔!」「ワクワク!」をチャージしませんか?
このチャンネルでは、宮崎県西都市のイベント・グルメ・自然・文化など、とっておきの地域情報をぎゅっと詰め込んでお届けします!
ぜひチャンネル登録して、いっしょにハッピーをチャージしましょう!
【出演者】
居酒屋だご亭店長 やったか
いいむれまちこ