鹿児島県 2025-08-03 定之段緑水公園(出水市武本) 定之段緑水公園(出水市武本) 出水市の南東部、さつま町との境界に近い山間部にある定之段緑水公園の動画です(2025年3月撮影) 鍋野川沿いに整備された公園で、川へ降りられる場所や休憩所、トイレなどがあります 公園の南側のほうは出水小学校定之段分校の跡となっています ・定之段緑水公園を訪問された方のサイト:https://yamap.com/activities/3038463/article #定之段緑水公園 #緑の回廊 #出水小学校定之段分校跡 #鹿児島の公園 #出水市 出水市鹿児島鹿児島ツアー鹿児島県鹿児島県ツアー鹿児島県観光鹿児島観光 1 Comment @まっくぶっく-p9m 2か月 ago 海底に砂が堆積して出来た硬い堆積岩(付加体)の地質に定之段緑水公園があります。3:31鍋野川に侵食された川岸に硬そうな付加体の露頭が見えます。6:20分校とはいえここに小学校があったとは驚きました。それなりの集落があったはずで、鍋野川の谷底平野はこの定之段で少し膨らんでいます。それは出水山地を切る南からの断層がちょうどここで二股に分かれることと関係するかもしれません。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@まっくぶっく-p9m 2か月 ago 海底に砂が堆積して出来た硬い堆積岩(付加体)の地質に定之段緑水公園があります。3:31鍋野川に侵食された川岸に硬そうな付加体の露頭が見えます。6:20分校とはいえここに小学校があったとは驚きました。それなりの集落があったはずで、鍋野川の谷底平野はこの定之段で少し膨らんでいます。それは出水山地を切る南からの断層がちょうどここで二股に分かれることと関係するかもしれません。
1 Comment
海底に砂が堆積して出来た硬い堆積岩(付加体)の地質に定之段緑水公園があります。3:31鍋野川に侵食された川岸に硬そうな付加体の露頭が見えます。6:20分校とはいえここに小学校があったとは驚きました。それなりの集落があったはずで、鍋野川の谷底平野はこの定之段で少し膨らんでいます。それは出水山地を切る南からの断層がちょうどここで二股に分かれることと関係するかもしれません。