静岡【伊東温泉】お一人様でも広々海側和洋室・paypayポイ活で40%引き!あわびの踊り焼も付いた「ホテル伊東パウエル」に宿泊

[音楽] 何番です。 [音楽] [音楽] [音楽] 3番線到着のバスは11時35分発の中 病院経由伊行きでございます。次川、平川 、松、上川、伊駅方面越しの方は3番線の 場にご乗車くださいませ。 3番線のは11時35分発の 行き ます。 お待たせいたしました。このバスは41 中津温泉病院 経由伊東駅行きです。ご利用いただきまし てありがとうございます。 伊東駅でございます。ご利用いただきまし てありがとうございました。お忘れ物 ございませんようお降りください。 ご利用いただきましてありがとうござい ました。うございます。はい、どうぞ ご利用いただきましてありがとうござい ます。 [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] ちゃ [音楽] [音楽] お [音楽] おパ [音楽] お [音楽] お [音楽] [音楽] [音楽] お [音楽] お [拍手] [音楽] これສ [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] はい。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] あ [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [音楽] よ。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] ສ [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] お [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] ສ [音楽] [音楽] ます。

撮影日2025年7月11日(金)・最新情報です。
東海バス2日間フリーパスで西伊豆土肥温泉から東伊豆伊東に来てみました。
今宵の宿は夕食バイキング形式ではない「ホテル伊東パウエル」さん。
伊東線伊東駅手前で「サンハトヤ」の次に大きな看板が目に付くホテルです。
鬼コスパ料金も程々に、今回ヤフートラベルにてpaypayポイントポイ活40%引きに思わずポチってしまいました。料金の変動はあるかと思いますが、日頃からネット予約サイト見比べ必須です。

~チャプターはこちら~
0:00 オープニング西伊豆から東伊豆へ
2:19 伊東駅到着
3:23 今宵の宿は「ホテル伊東パウエル」
8:58 そろそろ晩酌のお時間です
13:36 おはようございます朝ごはん

ホテル伊東パウエル(公式)
https://www.powell.jp/ito/

ヤフートラベル伊東パウエル
https://travel.yahoo.co.jp/00900583/?adc=1&discsort=1&lc=1&ppc=1&rc=1&si=1&st=1

東海バスお得な乗車券(公式)
https://www.tokaibus.jp/rosen/freepass.html

音楽素材提供:DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/

「プロローグに花束を添えて」
「大正マロングラッセ」
作曲者・ハモおた様

「洗濯日和」
作曲者・いまたく様

宜しければチャンネル登録お願いします。
→http://u0u1.net/IiXB

#伊東温泉
#伊東パウエル
#ひとり旅

20 Comments

  1. 部屋からもお風呂からもオーシャンビューが楽しめていいですね!
    朝夕共に食事も豪華で素晴らしい。
    朝食でこれからデザートが豊富にあるお宿も珍しいですね。

  2. furo1010 さまこんばんは。伊豆半島2泊3日のプチ旅行、2泊目は伊東温泉のホテル伊東パウエルさんですね。
    東海バスこと東海自動車さんの伊豆半島2月間乗り放題パスを手にされた事で、東伊豆も廻られるとは思いましたが、旧道冷川峠経由を利用されるとはお元気ですね。結構揺れませんでしたでしょうか?学生時代に同乗した後輩が、男子なのに顔が青くなって(以後自粛)…。
    さて伊東温泉のホテル伊東パウエルさん。東伊豆名物の相模灘水平線ビューでれっきとした源泉かけ流し塩化物泉で気持ち良く入浴できたと推察いたします。ロビーも客室内もWi-Fiが使えて良いホテルさんですね。
    夕食は某ホテルチェーンさんと違って9升皿とビールジョッキ2杯同時注ぎは無理でしたが、テレビアニメ『あまんちゅ!』のおひざ元らしく鮑の天然石バター焼きはさぞや美味しかったことでしょう。海鮮鍋固形燃料は火が消えたしまったら指摘して換えの燃料を持って来てもらいます。それにしても朝食のわさび漬けと白かまぼことお醤油って最高の組み合わせですね。相模灘産アジの開きとで頂く炊き立てご飯は、お替わり必至です。
    翌朝は東海自動車2日間乗り放題パスも期限切れで現金払いですが、伊東線はJR東日本線なので小田原駅まで通算運賃適用で伊豆急行線よりは割安に戻れたのでしょう。
    furo1010 さま興味深い伊豆半島横断旅公開ありがとうございました。次はどのような動画を発表していただけるものか?ワクワクしながら待ち受ける事にいたします。

  3. パウエル!5月に候補に上がっていたのですが、某所のバス半額に吸い寄せられて西伊豆行ったんですよねぇ。夜はもちろん朝ごはんもステキです✨質素な我が家の夜ごはん食べながら視聴していました笑

  4. 昔、鮑の踊り焼き食べたことありますが、なんか罪悪感が・・・結局は命を頂くのは同じなんですが、あの苦しむような姿を見るとどうしてもかわいそうになってしまいます。せめて残さずに美味しく頂きました。
    鮑は大好きですがあれ以来踊り焼きだけは注文しません。でも小さな子供には生命を頂くということを理解させるのに役立ちそうですね。ちょっと高いけど。
    鯵の干物がつくと、これぞ朝食という感じになりますね。私はこれで納豆と卵かけご飯と海苔があれ言うことなしという感じです。それと朝なのにスイーツが充実してますね、これは朝から食べ過ぎないよう気をつけないといけなくなりそうです。今日も行った気、食べた気にさせて頂きました。ありがとうございます。

  5. わぁ〜また近く部屋になる所だった😆毎回隣りの405号がよく利用😅上下では無く隣りにだわ〜😊しかし今回はハーベストと緑風園さんに♨毎週伊東に行っている私😅♨

  6. 個人的に週末、おじさん旅が更新されるのは嬉しい限りです^_^
    大きな部屋でオーシャンビューですねー🌊
    指定の食事は落ち着く雰囲気もありますしお品書きを見て、これはなんだろう?と考えたり思いながら食べる楽しみがありますよね

    ただお酒好きな方だと料金を考えながらなのでその点は伊東園は気にせず飲めるのが魅力ですよね🍺🍶
    鮑やお造りなど海の幸が目白押しでしたね🐟

    朝はバイキングですがいつものホテルと違い中身が豪華だと思いました
    値段が違うんだから当然ですよね🍚

  7. 伊東パウエルは遠い昔に行った事ありましたけど記憶に薄い。
    料理もこんなに豪華ではなかったような…

  8. ここは本当に素敵なホテルなんですけど
    お風呂場に鍵付きのロッカーがないのが
    ちょっと残念。

  9. 20年以上前に行きました😊隣に市営プールがあって子供連れて行くにはよいかもです❤ただ夏は伊東園よりかなり高い

  10. こんにちは😊
    伊東パウエルですね🏝️
    オーシャンビューのお部屋や、インフィニティ露天風呂も最高そうですね。
    私が行こうと思う時期は、シーズン料金中で高すぎて何度も予約断念をしてます😅
    今回は40%還元のお得なキャンペーンだったんですね!流石👍
    お料理も手作り感溢れる美味しそうな感じで、
    あわびも焼いてくれたり、
    至れり尽くせりだと宿泊気分も上がりますね♪
    座敷童子って岩手の妖怪なんですね!勉強になりました😂
    お部屋に浴衣が置いてある旅館は、最近めっきり減ったので、お部屋に置いてあると高級宿に来た様な気分がして昔懐かしのサービスを思い出します。

  11. 数カ月前から動画を拝見するようになりました。いろんな所を旅されていて、毎回楽しく見ています。

  12. こんばんは!
    お食事が朝夕ともに美味しそうでした♪
    我が家では、furo1010さんがお風呂に行く時にタオルを肩に掛けるか掛けないかで毎回盛り上がっております笑

  13. 今晩は
    乗り放題を買ったら乗り尽くしますよね笑
    自分もそうです
    西伊豆から東伊豆に2泊する時は
    松崎下田経由だったり
    乗車時間が長い河津経由で行ったりしてます
    今回紹介されたパウエルさんは一回泊まった事が有りますが
    朝風呂浸かりながら朝日を見た時は最高でした~
    この動画観たら食事も良いし又泊まりに行きたくなりました

  14. お疲れ様です!
    部屋広っ!!
    釣りでそっちの方に良く行きますが、気にして無かった……(釣りに夢中で)今度、ここ泊まり込みの釣り計画立ててみます。

  15. furo1010さん、こんばんは。今回は座敷わらしさんもつんつるてんさんも出て来られませんでしたね~😊。
    伊東パウエルさんって、お食事の素材がとても新鮮な感じですね。私もあわびちゃん食べに行きたいです。
    毎回、楽しい動画に旅のヒントを伝授していただいてます。ありがとうございます。

  16. 宿泊しましたが元リゾートマンションです

    露天風呂へ行く階段は高齢者同伴はキツイですね

    夕食は決められたお食事
    朝食はバイキング

    大東館や緑風園が空いていたら此方を選びますな
    何かと話題な伊東市

  17. 伊東に行く時に必ず通るので気になってました♨
    好きな物が食べられるバイキングが良いので岡部か伊藤園系列ばかりでしたが他のお宿も良いですね😊
    最近宿によりYahooトラベルでPayPay還元でかなりお安くなるの知りました😊

  18. 宿を予約する際、備考欄に要望って書いてみるもんですね!!
    それにしてもここの宿の露天風呂は魅力的です

Write A Comment