【奈良ドライブスポット】天理市のひまわりと、桜井市のコスパ最高のパン屋さんへ行きました。#奈良県 #旅行 #ひまわり#パン屋
[音楽] 皆さん、こんにちは。 こんにちは。 前回キャンブーフィギュア集めに行った後からのスタートになります。 このクソ熱い中どこへ行くんすか? 夏といえばひ回りでしょう。ということで天理師のひ回り畑に行くよ。 ひまりっすか?それは可愛いですね。 いや、それほどでも なんで不気に耳についてんすか?可愛いのはひり 分かっとるわ。こういう子ボケも挟まんと尺が足らんでな。 まあ、なんとなく想像はつきます。とりあえず道の説明から行きましょうか。 国道169号線を南して剣道 187号線を東へすぐになんかして剣道 51 号線に合流してなんかしてるところやね。 わからんわ。地元の道でもないと分からんでしょうよ。 そんなことよりそこ左折やからはよがりなさい。 曲がってますがな。 ひまり畑はすぐだから支援の駐車場に止めてね。 なんか見えてきました。 [音楽] 通車場はここですな。 では行ってみましょうかいね。 [音楽] お、すごい綺麗に咲いてますね。 [音楽] ここは急行値を利用してひ回りが植えられ ているみたいです。 熱くてぶっ倒れそうですが、やっぱり ひ回りには青空が似合いますね。 [音楽] ひり 綺麗でしたね。駐車場からも見えてました。 写真撮りながら20 分くらいいてたけど、あれが限界だね。 そうそう。無理して倒れたら日回りの肥料になっちゃいますよ。 そんなのシれにならんわ。 さて、今はどちらに向かってるんです? お腹が空いたからでも買って帰ろうかと思ってるよ。で、国道 169 号線をなんかして今は桜石にいるよ。 それにしても姉子はパン好きっすね。 1日3色パンでもいいくらいだからね。 でもそんなに味が分かる人じゃないですよね。 そうそう。カレーパンとアンパンの違いくらいしかわからんからねって。なんでやねん。ちょっとくらい下声とるわ。 唐突なのりツっコみですわ。 ナビはここを左折って言うけどなんか変だわ。 とりあえず式通りに走りやす。 パン屋さんは右手にあるね。 [音楽] ちょっと強引に行くしかないっすね。 [音楽] ついたよ。モンフルさんだよ。 [音楽] では買ってまいりましょう。 [音楽] でした。良さげなパンはありました。 いや、パンの種類は多いし、何よりお値段が全部お手頃なんだよね。から 150 円くらいのものが多かった。このご時生に頑張ってるよね。 それはすごいっすね。でも金なのは味ですから。 まあ、それはそうなんだけどね。帰ってから食べることにするから一旦ここで閉めるよ。 [音楽] あ、そうなんすね。わかりやした。 というわけでご視聴ありがとうございました。また次の動画でお会いしましょう。さようなら。 さようなら。 今回はこの3 つのパンを選びました。ハード系のパンはなくて柔らかい白が多かった印象です。どれもお値段以上の味ですごくコスパがいいなと感じました。ご馳そうさでした。 [音楽] [音楽]
前回のキャンドゥ巡りの後に、ひまわり畑に寄りました。
ひまわりには青空が似合う!そう実感した日でした。
桜井市のパン屋さん「モン・フル〜ル」さんは、たくさんのパンが魅力。
お求めやすい価格なので、たくさん買えちゃいます!
【モン・フル〜ル】さん https://www.kmc-club.co.jp