山歩き『笠置山(笠置寺)』(京都府相楽郡笠置町)

[音楽] えっと この花も綺麗ですよね近くにキャンプ場が あるみたいでたくさん人がいますね店も あるん [音楽] でタイキングコースですね [音楽] 10時2分2kmあんのかなかなかやな 早朝はね駅誰もいてなかったんですけどね もうこの時間になったも車とかバイク すごいですね先登った山あるちゃんよ 頑張ったな駅近くのねキャンプ場の方には すごい人がたくさんいて車もたくさん通っ てたんですけどこの道は誰もいてないです ねうん佐々木寺に行く人は車で行ってると 思います多分駐車場あるんでねうん なかなか登方あるなあ観光地ってわけには いかんねいや収支こんな感じか結構 しんどいなまこんな感じの道なんですが こんなに暑くなるとは思わなかったんで 水分足らなかったんですけどま街中に自販 機これ調石か2丁何兆まであるんだい しといてくれよたまに20とかあります からね よろしくお願いしますまあの自動販売駅ね 街中にありましたけど観光地からって ぼった食ってるわけじゃなくてちゃんと あの100円のチェリオのジュースが売っ てました職場の自販機がお茶160円 ぐらいにするんすよでも外行ったらね ちゃんとチェリオかサンガリアが忘れた けど外1体100円のお茶を売ってて やっぱそっち買えますよねはい何 で何まであるんやろう多分10兆ぐらいや と思いますけどねうんまあね土曜日なんで ハイさんいてるかなって思ったけど全然い てないですね 大木やねお寺まで行ったらねたくさん人が いけると思いますけど車でポテーターもね あっという間に着くと思うんですけど ゆっくりいろんなこと思いながら登って いくのもいいと思いますよ ってく煮ザメはやっぱきついななかなか 燃えことあります登山って感じやねあれ 山頂からなんか調石が見当たらないなあれ 調石が急に途えたな10時20分で ちょっと建物がありますうちかな 熊バチがちょっとまとりすぎお花が ねお路に合流しましたこれは朝倉かな まだこれ登っていくんですか急頭やなあと 100mぐらいやよっしゃあ3頂からね 全然調石ないなと思った ですねもう10段登った立ち止まって10 段登った立ち止まってですねこんな感じで これまでねカぎ寺ラ のしよっか [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] サイデラ水が500円 [音楽] えっとわあすごいな おほほ すごいね可愛いお守り売ってて購入しまし たけどあんまり人いてなくていいなあ おお [音楽] ここのお寺に入る前にねお店があって カフェもカシリ飲んだんですけどめっちゃ 美味しかったっすねまさか 山歩き中にくメルドアでねめっちゃ美味しいすあすごい巨石やなぐりこれでちょっとるんですか?えすごい石やなすごいな [音楽] [音楽] [音楽] うわあ [音楽] すごい うわあなんかあお釈かや [音楽] すごい 広い敷地ですね 面白いなあ 体内くぐりよろしくお願いします ああ涼しいあちょっと 狭いああすごい石冷たい何あちょっと結露 して [音楽] おお あちょっと最近なんか嫁になんか豚って 呼ばれる時もあるんで通れるか心配やった んですけど通れました今がちょっとなんか 顔っぽいやんすごいいいお寺やねなんか 観光地で人めっちゃおるんかなと思ったら 全然行けないからめっちゃいいわラッキー やった で来いおほ大丈夫か?いやこういうこういう山歩きもいいっすね楽しいすごい石でも結構降りていくね雰囲気がねすごくいいですねあちょっとアップダウンってね [音楽] [音楽] まだ登るんですかどっかね展望ポイント あると思うんですが ゆぎい日 [音楽] おお 登ってえんかな電部ポイントおあ ああ結構遠くの方まで見えますけどね何山 なんやろうえっと時刻はね11時で1時間 経過して これは道はずっと続いてまだ登るやん観光 してる人2組ぐらいしかいてなかったです めっちゃいいとこですよでもここマジで超 おすすめですねうんツーリングとかで上 まで登ってきたらいいんじゃないですか ちょっと歩いてねこれ山筋がね熊バが めっちゃおる ああおここも登れるんですかめっちゃ漁席 めっちゃ漁席 あここの方がすごいええやん景色 [音楽] [音楽] おいここが山頂素晴らしいですねこれはええ 1人目や この近隣の山もね登れるんやっ たら気持ちいいやろうね どうなんやろちょっと調べてないんで おちょっと足む すごい漁席ですねこれどこ行くんここ行く ん この隙間ちょっとねここくぐる時にね岩の 間くぐる時にちょっと肘をぶつけてしまい ましたご注意ください 矢印の方向にお進みください [音楽] おお あいたやっぱさっきちょっとあったからね また登っていくんですねすごいほとんど 貸し切り状態で休憩所あって あここもね展望ポイントが ええ はいと2の丸後でちょっとね休憩しまして いや道はねまだ続くみたいでまだ展望ある みたい [音楽] でこれが回復キー 回復キーというとこで物資の式を高める ためこの岩の上よりにホラ貝が深めたと 言われるふーってホラ貝吹いたかここもね あ別方向の展望ああ面白いな 別方向の展望いいじゃないけどうわ キャンプ場めっちゃ車止まってるやん 時刻はね11時15分でああそこのね駅 見えてません 駅ピークっていうのがよくわからんかった な 山のこれで も ピークうまいな 一応あいたなんかとかいいのかな?あそこの中に様式がある [音楽] これあ入れんのか [音楽] あここは入られへんねんな天合ありそうや けど きましょう で内側ねでここの風車のとこに戻ってきた んか [音楽] 2丁3丁2丁の方まで戻ってきましたけど あのぎ山カサぎ寺ラね素晴らしい山でした はいこの土曜日の午前中ねあんまり人がい なくてね超おすすめの山ですはい ありがとうございましたそれではまたね次 の山でお会いしましょうたくまでしたバイ バイ [音楽] 町はねめちゃくちゃいい街だったんでお土産買ったり飲食したりしてそれがまあねお礼になればいいかなって思うんですけどキャンプがすごいな電車の本数はちょっと少なめなんでね [音楽]

◇低山ハイカー「タク丸」がゆく!
今回は京都府相楽郡笠置町の
「笠置山(笠置寺)」で巨石巡りをしました!
笠置寺までのハイキングコースは、なかなか登り応えがあります。
巨石巡り、メチャ楽しかったです!
超オススメのスポットですよ。
※この日は、近くにある経塚山にも登りました。前回の動画をご覧下さい。
◇今回の移動は電車
◇この動画は(2025.4.19)に撮影したモノです。
◇病後の為、登山は短時間で登れる低山、ツーリングも近距離から再開しています。
◇チャンネル登録、高評価、コメントをして頂けるとタク丸が喜んで、
やる気が出ますので、よろしくお願いいたします!
(動画の内容とあまりにも関係のないコメント、見た人が不快に感じるようなコメントは削除させて頂く場合があります。)

【takumaru-spirit of words】タク丸のオリジナル曲公開チャンネル
https://www.youtube.com/@takumaru6nonfiction/videos
【takumaru mob】TVゲームのプレイ動画など(タク丸+ムチョス)
https://www.youtube.com/channel/UCZLdFC7F83Mr7tX9-zfc5PA/videos?view=0&sort=dd&shelf_id=0
【takumaroom!】タク丸のホームページ
https://sites.google.com/view/takumaroom/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
【タク丸のX(旧twitter)】https://twitter.com/t_takupo

2 Comments

  1. 〇丁目は頂上が何丁目なのか書いておいて欲しいですよね😅
    こういう巨岩が縫って歩くような山は楽しくて好きです!

Write A Comment