古民家を改装!ピザ食堂うー【信州ぐるめぐり】(2025年5月8日放送abnステーション)

[音楽] トマトソースにバジルとモっちゃレラチーズを乗せた定番のマルゲリータ [音楽] すごい生地ももちもちでピザのあの素材の味もしっかり出ているしあの具材のバランスもすごい良くてすごい美味しいです 絶品のピザが味わえるのは長野市松代町に あるピザ食堂ウー 店までは長野インターから車でおよそ10 分緑豊かな山々に囲まれた場所にあります すごく大きな建物で昔ながらの家という 感じがするんですが中に入りますとまた 雰囲気ガラっと変わりまして店内も おしゃれな空間が広がっています [音楽] ピザを作るのは原裕子さん 夫の太さんがホールを担当し夫婦2人三角 で店を切り盛りしています 営業を始めたのは去年4 月休日は回転直後から閉店までほぼ満席状態が続く人気点になりました [音楽] すごくいいえっと場所なのでご縁があってここでお店ねオープンすることができて間無料で店は地区 150 年のコミ家を友人たちと一緒に回送して開きました孝太さん最初は不安を感じていたそうです 誰も来ないようなところなんで何もないところなんで こ太さんの不安をよそにゆ子さんは で私はもうてだって言ってここは絶対いいって言ってもう自分の店を出すのはゆ子さんの長年の夢でした [音楽] 専門店でしか味わえない本格ピザを目指し てドメ型のピザ釜も手作り 400°以上の高温でおよそ1分半 焼き上げます こちらは暑くなるこれからの季節に ぴったりシラスとネギと大葉のピザです [音楽] 地元松代名産の安を使ったメニューも提供 しています うーん 4種類のチーズが乗っているということで このチーズの奥深さ虚空というのがまず ガツンと来るんですけれどもこのア図の ジャムの甘酸っぱさがいいアクセントに なってます 地元の安ず農家からも好評です 自分たちで作った安はね こんな美味しい料理になって嬉しい限ですね [音楽] 周辺に飲食店がほとんどない地域に店を構えてから 1年あまり ありがとうござ 今ではテイクアウトで利用する人も増えました カ疎にねなってきてるっていう感じもありますけどもこういう形でま地域があのまあなんて言うんですかね盛り上がってくようなね感じで大変嬉しいです 地域の方始めろなねところから本当に足をあの運んでいただいても泣きそうですね なんかもうね1 年振り返ってって言われるとなんかありがたいの一言ですね今後はワークショップやイベントなどを開いて地域を盛り上げていきたいということです

長野市松代町豊栄にある「ピザ食堂うー」。
長野ICから車で約10分!古民家を改装して営業を始めてから1年。
夫婦二人三脚で営む人気店になりました。

#長野市 #古民家カフェ #リノベーション #ピザ #本格ピザ #手作り #ピザ窯 #信州 #グルメ #観光

1 Comment

Write A Comment