児童が琴と大正琴に挑戦 三重・東員町
小学校4年生と6年生の音楽の授業で 日本古来の楽器に親しむカリキュラムが あることから稲小学校では去年からことと 大正ごとの体験学習を行ってい ます院地区で活動することや対象ごとの 指導者たちに教わりながら児童たちは両方 の楽器を 体験の譜面は縦書きで丸印は休みの号など 西洋音楽の譜面とは異なる記述について 学んだ後子供たちはキラキラ星やカエルの 合唱などの想を楽しんでいまし たまた左手でタイプライターのようにキー を抑え右手に持ったピックで音を出す対象 ごとにも挑戦し普段触れる機械の少ない 我がに興味を引かれたようでし た初めてちょ難しくて譜もちょっと見 にくかったけどなんか思ったよに綺麗な音 が出してよかったです音が綺麗だしやっぱ もう日本の伝統だからもうなんかすごい センスがあ るっていうかすごい
2025年1月10日放送
#三重県 #三重テレビ #ニュース #news