【ゆるチャリ♪】川本町へ行こう! #世界遺産 #道の駅 #神社 #ストレスフリー #自然

[大田市より発信中!]島根県邑智郡川本町を自転車で行く
こんにちは。妄想サイクリストです♪
今回vol.15は大田市のお隣り邑智郡川本町まで走ってきました~

 当日は非常に暑くなる予報だったので、しら石さんと早めの午前中ゴールを目指しました!
 川本町までは大田市駅を出発して片道約34キロ、道の駅で折り返し美郷町を経由して一周だいたい80キロくらいに。ロードバイクを始めて1ヶ月くらいで走った少し長めのコースが今回の川本町へのコース。最初と終わりに緩やかで長い上り坂がありますが、初心者の人や体力に自信がない人でも少し頑張れば楽しめると思います~
 川あり山あり自然豊かな川本町で鳥のさえずりを聴きながらサイクリングしてみてください!きっと日常のストレスから解放されること間違いなし!

 今回は早朝ライドのため立ち寄れませんでしたが、川本の駅周辺には食事をする場所が色々あるようです。また今度伺ってみようと思います!道の駅での大判焼きやサータアンダギーは昔から立ち寄って食べている、自分にとっては定番のオヤツです。かりんとう饅頭もおすすめ♪

 暑い日が続きますが、みなさんも水分補給と体調管理には気をつけて
サイクリング楽しんでください!!

[今回お邪魔したところ]
・石見川本駅(川本町川本)〈インスタ〉→ kawamotomachi.kankou
 廃線を利用したアクティビティ[レールバイク]はぜひ乗ってみたい♪
 ※イベント前に予約が必要みたいなのでぜひ確認を!!

・道の駅 インフォメーションセンターかわもと(川本町因原)
〈インスタ〉→ kawamotoinfo
 地元の野菜や川本町推しのエゴマなどの特産品を多く取揃えてあるよ!
 入り口付近の出店にもぜひ!

・かわもとおとぎ館(川本町川本)〈インスタ〉→ otogikan
 ゆったりとした時間と健康・美を求めるならぜひ♪
 ※プールは現在改修工事中みたいなのでぜひ確認を!!
  (2025.8/18再開予定)

・弓ヶ峯八幡宮(川本町川本)
 とても素敵な神社でした。川本町に行かれた際にはぜひ参拝に寄ってみては

【大田市】
・世界遺産 石見銀山(大田市大森町)
 2007年に世界遺産登録されたアジア初の鉱山遺跡♪
 坑道跡以外にも江戸時代にタイムスリップしたような町なみの散策も楽しめるよ~

・石見銀山世界遺産センター(大田市大森町)〈インスタ〉→ iwami_ginzan_whc
 石見銀山の歴史とすごさを知りたいなら予習がてらコチラへ~

01:27 世界遺産へチョイと寄り道
04:02 なつかしの石見川本駅
05:12 道の駅かわもとで休憩はいかが?
09:18 熱中症対策にトンネル休憩
10:40 さぁいざゴールへ[美郷町役場前出発!]

 何となく時間の合う人たちでちょこちょこ走っています。ご一緒していただける方お待ちしております。なおスピードはあまり出ない人が多いのでご了承ください笑。

大田市や島根県のことを懐かしんだり興味を持って頂けるきっかけになれば嬉しいです。

⭐︎チャンネル登録&良いね♪ぜひよろしくお願いします⭐︎

1 Comment

Write A Comment