道の駅ふたみの海、伊方町の道の駅、佐田岬灯台への道

え皆さんこんにちはえ酒のみですえっと 今日は あの四国のあの最生誕1番西の橋のえ佐田 ってところまであの電球が取れたんで ツーリングに行こうと思ってで今ここ はえその道中のえ道の駅ってところですね えっと愛媛県の伊市になるんかなまあの ここも見てる通りあのすごく美しい海が 見れるんであのちょっと立ち寄ってみまし たあちなみ にあ見えんかなあそこに俺のバイクが 止まってるんですけどま ちょっとうろうろしてみますね えっと今週末からま俺の住んでるところも梅に入るらしいんでまこんな天気であのこんぐらいのちょうどいい気温でそのツーリングができるっての はもう今回がラストチャンスかな まここも何気に3回ぐらい来たことあるん やけど まどうしても高速走れん俺のバイクやっ たらツーリングっつうのは大体四国の中に なるからな大体同じような道を通るからな 目的地は違って も結構人がおるからなあの迂闊にあれする と人しちゃうから ゆやけ小やけの赤と棒ってな まあて言ってここ はあとはお土産屋さんがあるぐらいやから まお土産屋さんとか飲食店があってえっと 綺麗な海が見られる道の駅ってことで ちょっとトイレ行ってコーヒーでも飲んで 再出発しようか え 今えっと定崎東台に行くためにあの岩方町 走ってるんですけどま道の駅があったんで ちょっとここはどういうとこか知らないん で歩いてみましょうか ああ大して景色は良くないな この建物に入っ たらあそこ登れるんかなちょっと行って みるかえやはりあの建物に入ったらあの 屋上に登ることができましたあっちの方は なんかカップルがいるんでちょっとここら 辺だけ撮影します 風車が見えますねあとま綺麗な海 ま海が綺麗ってところ以外は大して見所は ないかな よし次に行こう え目的え1日目の目的地 の定田に到着しました今から東台に向かい ます どんくらいかかるんやろうか結構長いかも しれんな長かったらごめんなさいね ああ疲れた もう道中が険しかったよ こんな感じか 結構駐車場にな バイクとか車が止まっとった から人とすれ違うかもしれんな前友達と来 た時はほとんど誰もおらんかっ てまえ感じやったんやけど ああ 思ったより来るのに時間がかかってしもう てこれはビジネスホテルの予約の時間に 間に合わんかもしれんな は 本当はなもうちょっといろんなとこの動画 撮りたかったんやけどまあんまり立ちよら んで比較的まっすぐ来てしもうたからなま それでも時間ギリギリなんやけどま やっぱりなトイレ休憩とかあの途中でほら 飯食ったりとか あとまこういう風に動画撮影したりとか しよったら表る時間かかるからな このイカ町なんか落とすいかな自信があっ たらしいんすよそれ聞いてな1回ここ来る のやめようかと思ったんやけどなでもな もう宿しとるしでま揺れたばっかりやっ たら多分揺れんのちゃうんかなっていう あの予想とあとまそんなこと言ったら ツーリングなんかできんわなっていうま 諦めの気持ち とまそのために連休も取ったし宿も弱くし たからな まちょっと怖いなとは思うんやけどまそれ 言えばここに来とる人みんな一緒か ふ やっぱりあれやなこういうところてさ 涼しいよな俺 今えっとね下に長袖のシャツ来てその上に ウィンドブレーカー来とんやけどま正直 街中やとなもうバイク止めたら暑かったん やけど今は涼しいわその格好で もすごいなトンネるって感じやな こういうところはなやっぱり足腰しが強く ないと来れんからな俺の父さんなんかもう 膝をあの痛めて手術しとるから多分こう いうとこ一緒に行こうっていうとも無理な んやろ 前は友達と2人で歩いたけど今日は俺1人 では歩きよるからま若干心細いな今日は 晴れとるからええけどこれちょっとでも 曇っとたら若干怖いな あでもいいわ ああ もうあれやなこの定田東台まで行ってその 後はもうホテルに直行やなこれ じゃないと結構遅くなりそうやま遅くな るっつっても別にホテルに電話すりゃ絵 だけの話なんやけどまその後もやりたい ことあるしな ま本当はななんかこのイ田町は他にも色々 道の駅やらお土産売り場やらなんかあと イカ原発に関するうわ蜂が施設やらなんか 色々あるみたいやけ本当はもうちょっと 余裕を持ったプランにして色々見た見るの がええかなと思ったんやけどまあ高速高 高速道路使えん俺のPCXではまあ ちょっとこれが限界やなもっと余裕のある プランにしたいんやったらやっぱ高速を 使える乗り物でこなな 朝7時ぐらいに自分の家たんや けど 結構時間かかっちゃったわまやっぱ色々 しよったからな中 ああ ああ綺麗な海が見えてきたな 何これ8か 三橋たち がああ なんていう かロマンチックという かこれ夕方来てもすごくええんやろなああ ああ なんかこういうところ歩けるともう日常の ことなんかどうでも良くなっちまうよな ああ美しい わあ結構な登り坂 はあ よいしょ あすいません ああ はあしんどい 最近仕事終わった後の散歩してねえから ちょっとパワーがないな足にあ ああはあ えイノシシ一ああイノシシは最近どこでも おるよなああ ああ あああしんどい は ああ 今で10分かちょっとあれやな同じような 道が続いとるからここでカットしてまた 見所があるところから撮影しようかな 移動式単照格納と勘城路郎ですって なんか戦争の時 に使われたんかな うん ああとうと東台に着きましたねこれ定崎 東台 よしじゃあ登っていくか 帰り はこっちから帰ってみるか確か友達と来た 時はこっちから来たんよなうんま とりあえず東台 にああ よいしょ ま 正直海を見るだけやったらこんなに遠くに わざわざ来る必要はないんやけどやっぱり な俺はたまには1人でうろうろしたいって よく思うんや そういう時間って重要やろ はああ暑い暑いな ああ 四国の再生 ああやっぱいいな うんいい あ違うあっちから来たんじゃなくてあれか 今からあっちに行くんかよし ああなんか人がおるな俺が行く時におら んかったらええけど 駅関水用施設 後これか 伊勢エビアービーサザなどここにちく用 へえ え池の中では今も魚たちを見ることができ ますなんかおるかも いやあ小魚おるな 大きい魚 はパッと見た感じ見られんけど 洞窟式砲大跡 はあ ほうまほって俺は去年見たんやけどな 38式12何これあいた漢字が読めねへえ ま砲題の後ですよね ああ漢字の勉強でもしようかな なんせ学校卒業してからG書いたり本読ん だりってあんまりなかったような気がする な 元々漢字テスト悪かったし でここが展望所か まあここは普通の海やなよしでここがえ 四国の最最党え三ゴ島この今俺が立っとる ところが四国で1番西の島かなるほど 救名事蔵ああやっぱな海っていうのはな やっぱ 怖いからな で確かこのモーニュメント がうんロマンチックですよね でここにスマホを置いて撮影するとあこう いう風に東台が映り込むとで多分その ベンチにま友達なり恋人同士なりで座ると ま素敵なツショットが取れるということか まあいいんじゃないかな よっしゃ じゃあちょっと急いで宿に向かわんとな 思ったより時間がかかっちゃっとるからあ おお じゃまたいやあ汗です

佐田岬灯台までの道は疲れました!

Write A Comment