miyagikebari / 2021年4月25~28日岩手県宮古市へ釣りの旅に出かけました。今回は宮古市周辺の観光地をご紹介します。
1浄土ヶ浜
2岩手県水産科学館
3崎山貝塚縄文の森ミュージアム
4龍泉洞

釣行の動画は下記をご覧ください。
三陸宮古の春ヤマメ https://www.youtube.com/watch?v=19CAl_jK1B0&t=231s
三陸源流イワナ旅 https://www.youtube.com/watch?v=ToLMnBuq4YM&t=627s

7 Comments

  1. お疲れ様です~このような動画もいいじゃないですか!!
    100%見ました!! 仲間と飲む酒と料理は 美味しく感じますよね!!
    イワナもそこまで 大きくなるとは びっくり!!
    では また 観光動画お待ちしております!!😆😆😆

  2. いつも楽しく見させて頂いています。
    ヒットシーンからの連続コメント失礼します。
    居酒屋おいかわ行ってみたくなりました!
    釣りの動画はやめてしまうわけでは無いですよね?体力だけなら私が荷物持ちます!とか思ってしまいました(笑
    旅の動画も楽しみにしています!

  3. 宮古市のロケーションも抜群ですね〜😆👍
    やはり私的には美味しい魚介料理を食べたら、海岸線で釣り🎣って感じになりそうです😁‼️

  4. お疲れ様です。🙇
    宮古も震災酷かったですよね。⤵️
    何時もハードな釣行、頑張るなと拝見してましたが、66歳とは?😅
    ビックリです。🙇
    無理せず、怪我の無いように、楽しんで下さい。
    車の運転も十分注意して下さい。🙇
    個人的には、長年の経験を生かし、フライフィッシングを始めたい人に教える様な動画も有りではと思います。🤗
    此れからも楽しみにしてます。🙇

  5. 北東北の日本海側から内陸は雪深いので、4月の渓流釣りは太平洋側が中心になるようですかね~
    美味しい海鮮料理を食べながら仲間と呑めるっていうのも沿岸のフィールドの魅力ですね!
    私の場合はせっかく遠征しても釣りのシーンの撮影ばかりになってしまう傾向があるので、釣り以外の色々なシーンを撮影しておくように心がけたいと思いました!
    そしてフライフィッシングは一生の趣味というのは最高に共感できます!!

Write A Comment