松坂で松坂牛ステーキを格安で食べる!A5ランク松坂牛を3,200円で!世界のブランド牛を地元の人気店で堪能!【大阪生活】
はい皆様こんにちはこんばんは成中Vログ です私は今松坂駅に来ております私は今 まで関西のブランド牛を紹介してまいり ましたがブランド牛の中のブランド牛と 言えば松坂内だと思いますとても美味しく ていいお肉なんですけどもその分やっぱり 値段は結構高いですそれをなんとか安く 松坂牛を食べたいということで総本山の 松坂にやってまいりました松坂はあちこち にマ坂を出すお店がありそういう場所では 安くて美味しいお店があるんじゃないかと 思います今回は地元の方に人気と言われ てるお店に行ってリーズナブルな価格で 美味しいマサカ牛を食べられるのか確かめ たいと思いますそれではよろしくお願いし ます はいえというわけでねその店の方には行く んですけどもあのせっかくね真っ坂に来 てるんでここ真っ坂にある有名店をですね 紹介しながらそのお店の方に行きたいと 思います [音楽] はいえというわけでね今日はね車で来て おります車でねまさかの市内のね有名をね ちょっと若干見ていきたいと思います はいあの駅からねすぐのところにですね 正面に見えてきましたこれ和田金っていう 店でねここね超有名店ですよねはいこちら がね和田金のお店になるんですけどもこれ すごいですよのね立派ねお店です で和田きさんはですねま超高級点なんです けども値段もすごくてですねま2万円 ぐらい出さないとねステーキ食べれないと いうことでねちょっと行きますっていう ような感じでね行けるような場所じゃあり ませんなのでね一生に1度胃を消してね ここに行ってみるというのをやってみたい と思うんですけども今回はねちょっと行け ませんじゃああの次のお店に行きたいと 思います はいえこちらがね牛銀さんの本店であり ます和風のね作りでね非常にね雰囲気あり ますよねでこのお店はですねあの結構有名 点ではあるんですけども価格がね比較的 リーズナブルで地元の方も結構利用され ますなんか特別なね火とかにね利用される というようなことが多いようなそんなお店 になってます不正はねあのやっぱり 7000前後ぐらいでね食べれるという ことなんでまあまああの普通に手が届く 価格だと思いますでねこちらのお店はです ねすき焼きがね名物らしいですであの ステーキの方なんですけども隣にあります ね養殖や牛っていうところでね食べられ そうです建物もね洋風になってますでね そのステーキがですね松坂牛のサーロイン ステーキはですね単品で6600円という ことでねかなりねリーズナブルな値段で 食べれますここおすめですじゃあね遊んで 次の店紹介していきたいと思います はいお店の前にやってきましたお店の名前 はですねビーフクラブノエルと言いまして こんな風にねおしゃれなね建物になって ますでここがですねあのランチステーキ 5000円から食べれるということなんで かなりお得に食べれますでね今日残念 ながらねここ行きたかったんですけども 残念ながらあの今日定休日ということで 今日は行けませんじゃあねもう1件ね有名 店紹介していきたいと思いますあの真っさ のねあのお店って大体どこもね駐車場を ちゃんと完備してますよねだから車で来 られてもね安心です 次の店なんですけども駅からちょっと離れ てるんですけどもここに角屋っていうお店 がありますはいこちらね角屋さんていうお 店なんですけどもこちらもね結構ね ステーキがリーズナに食べれまして 7000円から8000円ぐらいの価格で ねステーキが食べれるというお店になって おりますがここのねやっぱりいいのはです ねランチでですね松坂牛森っていうのが ありましてそれがね4800円で食べれる ということなんでまステーキにこだわら なければねかなりね美味しくて安いお肉は 食べれるお店になっております じゃあねお店紹介もねこれぐらいにいたし ましてそれではねいよいよあの今日行き たいお店の方に向かいたいと思います [音楽] はいえというわけでお店到着いたしました お店は一生便の本店でございますでねここ のねお店のホームページにあったんです けども最上級真っ坂牛英語クラスを余す ところなくリーズラブな価格で提供と書い てましてですねその秘密は最高クラスの 松坂を一等してるからだそうですですから ね気少部位以外でも良いお肉がたくさん あってリーズナブルに提供できるそうです 創業はですね1962年で創業60年以上 の死偽舗でメきとノーハウをなせる技だと 思いますそれじゃあねオープンまでもう 少し時間ありますけどもしばらく待ちまし てこの店入っていきたいと思いますはい じゃあオープンしましたんで中入っていき たいと思います [音楽] す焼きですねそう良かったですか あいいな [音楽] はいあのこの店ねあの網焼きの店なんですけどねこんな風にねお肉がねずつらっとま坂星が並んでおりますがここねあのミニステーキっていうのがありましてねこれがねあの特線ロースですねこれがねなんと 3200円で食べれるということなんでこのね選みたいと思います [音楽] でねこのね特線ロースなんですよねこれねお 1 人様だったらねこのね英語セットってやつがねこれがねいいですよという風にねお店の方お勧めされたんでねこれにしましょうかこれにねあのミニステーキついてると思いますんで食べたいと思います [音楽] さすがね一等ということがありましてねこういうね牛のね部位のね絵がありますで今日はねこのロースをねいただけるということになっております は英語セット特ロースですね おこれですね 特ねお塩3 円で味付けされてるんでそのまま焼いてもらって焼きやともタレ使わずねお好みでわさびつけていただいてはい しがってください でもし味が足りなかったらこちらのお塩一緒の塩を使ってますありがとうございますはい いやなんか食べるのもったいない眺めてたいですねじゃあね早速この松坂牛のロース肉行きたいと思いますはい お肉の方に焼き上がりましたあんまり焼か ない方がいいですよねこんな感じです はいそれじゃあ食べていきたいと思います すごいですねお箸でほぐれますよ はいえそれじゃあね頂いていきたいと思い ます美味しそうです もう噛んだらねあぷニュぷニュってして ますほら口の中でほぐれます美味しいです いやねこの油の質がね全然違いますねこの 甘い油とねあのお肉の独特の香り めちゃくちゃ美味しいですはい2枚目 こちらもね見てくださいこの肉汁ですよ これさすがにねこのお肉はねなかなか 食べれないですよめっちゃ美味しいです しかもこのお肉はね3200円で食べれ るっていうんですがねいやあこれはすごい です [音楽] はいカルビ焼けたみたいになってね いただきたいと思いますこれはねこの 味噌れの方で食べるみたいですねカルビの 方食べていきたいこれもねすごい肉汁です ね美味しそうですねタレーにつけ ていただきます これもむっちゃ柔らかいローソルこっちの 方がね柔らかいかもしれないちょっと脂 っぽいですけどね [音楽] はいこんな感じですこれもね味噌だれにつけていただきたいと思います届けますね ホルモンと思えないねめっちゃ美味しいです いやあボリュームをたっぷりで大満足なんですけどもいよいよねこれで最後のお肉になります いただきます はいえというわけで一生ピンさんで松坂 食べてきましたいや美味しかったですね いや本当にね私動画撮ってきてますけどね これ1位に争うぐらいのねおじさでしたね いや満足でしたでねあのままだ12時に なってないんですけどもあのやっぱり ちょっとねやっぱりステーキ見た目ステー キっていうのもねちょっと食べたいなと いうことで先ほど冒頭で紹介した牛ギさん あそこのね6000いくらかのねステーキ をね食べに行きたいなと思います多分ね お腹大丈夫だと思いますじゃあそちらの方 に向かいます はいえというわけで牛銀さんまでやってき ましたもうねなんか並んでらっしゃいます よね私もねここに並んでねあの食べたいと 思いますすごいの見つけましたよこれ本日 の限定メニューということでね松牛ランプ ステーキ定食これね単品だと4730 円でてこれにしましょうかはいえ順番が来ましたんでお席案内していただきましたま案内していただいですね入り口から一旦僕取り直ししてますさん [音楽] この奥のこの席出して帰る [音楽] すごい雰囲気にあるとこですよ養殖と言いながらもあの輪和の作りをね大切にされてますやっぱりねサーロインステークとなるとねえ値段しますね これ多分ね普通だと思うんですけどもね ですが私はですね今回はね格安でという ことなんでサールインステーキ定食か ランプステーキ定食にしようと思うんです けどもやっぱりねこのランプステーキ定食 が毒ですよねこれにしましょうかあとね ステーキにこだわらなければですねあの 松坂の焼肉定2860円で食べこれをね あの普通にあのね食べれる値段ですね 牛丼なんでね1000円台ですよ はいえというわけでねランプステーキやってきました 110g って書いてあったんですけどね結構なね量ありますよ で上にねあのガーリックライスがあるとこれねバターでねあのバターを溶かしてそのまま食べてくださいということでしたでご飯をねさっき食べてきたんでねご飯にしてもらいました [音楽] あとお味噌汁がつきます で焼き方はね ミディアムにしてるんでどんな感じでしょう いい感じの焼き加減ですね美味しそうですはいそれじゃね頂いていきたいと思いますこんな感じのお肉です美味しそうですねきます噛まなくてもほぐれる感じっちゅうのねさすがね真っさしですね [音楽] まただねもう肉の部位がランプ肉という ことでちょっとね赤み感があってこう口の 中でほわとろけるようなそういう油が出て くるっていう感じじゃないですね次はね このガーリクスライスを乗せて食べてみ たいと思います結構タンパのお肉なんでね パンチが出て美味しいかもしれません じゃあいただきます 思う例え味にパンチが出てね美味しいです [音楽] [音楽] あと次はねお店の方がおっしゃられてたこのバターねこれにあのけて食べてみたいと思いますはいこんな感じでけて食べてきますお肉ね結構タンパな部位なんでこのバターをつけるとねこの油きがねされてねこれもね美味しいですじゃあねステーキ食べ進めていきたいと思いますはいえというわけで完食いたしました [音楽] 美味しかったですちゃんとねお肉を食いに応じたね美味しい食べ方と焼き方してくれてましたはいえということで松坂牛ランクのステーキを 3200円で食べることができましたね柔らかいのはもちろんですが油の甘さやの味も最高でしたこの値段でこの味が楽しめて本当に良いお店に行くことができました [音楽] 一生瓶さんは一等買いされてるので ステーキにこだわらなければいろんなVの お肉を楽しむことができます英語ランクの カルビなんかはローソを超える美味しさ でした松坂牛の名点はどこも美味しいの ですけども値段もそれなりにしますので 度々おにはちょっと厳しいです今回食べた 松坂牛は気軽に楽しめる価格だと思います ので松坂に来られた際のご参考にして いただければと思いますというわけで今回 の動画はこれでおしまいになります最後 までご視聴いただきましてありがとう ございましたまた次の動画でお会いいたし ましょう [音楽] チャンネル登録よろしくねSNSの フォローもよろしくねできれば動画の格算 もしてくれたら嬉しいなでも見てくれて ありがとう
松阪牛と言えば、だれもが知るブランド牛ですが、お値段も覚悟しなければなりません。
でも松阪牛店が競争している松阪に行けば安く松阪牛ステーキが食べられるのではないかと考えて行ってきました。
やっぱり地元の方がよく行かれるお店というのが有って、そこではリーズナブルな値段で松阪牛が食べられました。
この動画が松阪のお近くに来られた際のご参考にしていただければ嬉しいです。
【今回食べたステーキ】
04:14 一升びん本店
松坂牛A5セット(ミニステーキ含む) 6,600円
09:01 洋食屋牛銀
松坂牛ランプステーキ定食 4,950円
ボードゲームの部屋をやっています
インスタ
https://instagram.com/shambhalagames?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
X(twitter)
https://l.instagram.com/?u=https%3A%2F%2Ftwitter.com%2FShambhalaGames&e=AT3hq65PCvuQYsPmEpcqgHDaRchMaXc7TVKfauZRAxbHgtGfJnsgj1rHLZjKyPrfE7AiPsAVCF5GBCOya4g0TdXCF7VR0dB0ZkeHNEE
グッズの販売もしています。見るだけでいいので覗きに来てくださいね。
https://suzuri.jp/ssaannaaggii/
インスタにもいろいろ上げてます。
https://www.instagram.com/seichu66/
このチャンネルのID
https://www.youtube.com/channel/UCFjtKFKjYQLVFs_UFMFAPpA
3 Comments
焼きすぎ!wでもA5は一枚でゲツー!旨いんだけどねー!…
コメント失礼します。
そういうことか!
一升びんにステーキなんかあった?と思ったけど特選ロースのことだったんですね😊
納得しました(笑)
3:42 4:53