令和7年花かつみまつり6/15 その1

[音楽] おはようございますびっくりしちゃうよみんなが優しいあっち [音楽] おはようございます見ていね見てもいいよ すごいねおはようございます おはようございますおはようございます おはようございます [音楽] 新しい前の [音楽] 今 [音楽] [拍手] [音楽] ありがとうございます おはようございますありがとうございますありがとうございます [音楽] ありがとうございますおはよう おはようございます あとうございますパンタちゃんおはようパちゃんおはようちゃうよみんながおはよう見ながら頑張れ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] 頑張って [音楽] まだよ おはよう [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] 花しほりで こんにちは 花かびの皆さんこんにちはほらちんとシャリつまる場所だ昔懐かしい歌で乗せて運んでくるの花歌いましょう [音楽] [音楽] [音楽] 逃げしましょう [音楽] 殺しを鳴らして頑張る クラリ響かせてか [音楽] あこを離れて [音楽] [拍手] ちんトんちゃんと歌いますうふふと笑顔になるを待ちない [音楽] 鼻だゴ 花だゴ ちんどい花 [音楽] 都西東西東西とは東西南北とは南北北来た来た来たやってきましたのは私たちド花筆でございます [音楽] 私たちは土管の町 ドカ 常めを拠点に活動しておりますおがかればどこへでも さやかな手札となり物を用いまして幸せ恋いこい 演でやってまいりました 春は桜か梅の花 夏は花勝負か花 秋はに逆かわしおはよう おはよう冬は切りよく松にする [音楽] をる花札季節はくるくる回る 下池の水の流れの水車と申しますが今回は花祭りお呼びいただきありがとうございまし さ はい私たちは鎮ということで鎮屋というのは宣伝をする伝統の職業なんですけれどもこの鎮丼屋の期源というのが 1845 年江戸時代の末キにア勝つという男が雨を売っていたんですがその雨を売る工場この喋りがとっても上手だということでその雨を売る以外にも寄せだとかいんなところでその場 をくということで依頼されたのかが嫌の始まりとなっております そのアウのアカの新丼屋バージョンという歌がありますのでこちらの方にお付き合いただきます お願いします雨売り工場で [音楽] さあさあお客さんのご引きでまたまた売れました 車メリドは初張販売店に入れますのは美前の名産りた入れ青い剣ではんご入れ新州松本さんのごまとカのすり合わせ台湾名物バナ [音楽] [音楽] [音楽] 東京座の障害で大阪一岡神殿種まで真っ赤 な水海でおしまいに入れますのは名産絞り ていかぶり絞りあげ たるであれ のないよう 色合いが変われば味わいも変わりますさあ負けとけ負けとけ [音楽] おまけがどったりたさ かいなされ あなたさお客さんのごへまったま [拍手] [音楽] [音楽] バリドは出張販売初めに言えますのが美の 名産水田 の青森県ではい新州松本名さんのごま のすり合わせ台湾 名物バナナ東京では障害で大阪一岡新年種 まで真っ赤な水でお姉に言えますのは 名さり ていっか 絞り上げたくいね 体海れ のように色いが変れば味わいも変わります 負けたけ負けたけおまけがさりさあさあございます 花松ご来場ありがとうございますありがとうございます ああたくさんのありがとうございますまわけが分からなかったと思うんですけれどもこんな味があるあんな味があると言ってそのアカツが雨の味を言いながら PR しながら売っていたっていう嫌ですねありがとうございます 続きましては ではねあの今日はお子様がたくさん言うよってことで はい今のね今子供の方も昔子供だった方もたくさんいらっしゃると思うんですけども 歌いバンバンという曲をみんなで歌いたいと思いますみんな知ってる方がいいましたら歌ってください [音楽] はい手ぴしてもいいですよ ではお願いします 歌えかバン [音楽] うを大きく開けまして歌ってごら その歌軍広がって誰かの心とこんにちは [拍手] た歌声はあいあい 力いっぱいいっぱいいっぱいララビう 歌え 歌え 歌えバンバンバンバンバン 歌え 歌え [音楽] バンバンバンバンバ [音楽] ガガパプ する 歌い あいあいジピリ もするけど 心感と開きます [拍手] [音楽] 花かつみ あいあいあいでかいいっぱいいっぱい いっぱいララキき合う歌え 歌え歌えバンバンバンバンバン 歌え歌え バンバンバンバンバンバンバンバンバンバ [音楽] [音楽] じゃあ続きましてはクイズをやろうかな クイズをやろうかな お子様もいらっしゃるので [音楽] ではこあ お客様あのお客様じゃないお客様お客様 今日ははいあのドラえもの 歌を歌いたいと思って 昨日もやったんですけれども クイズを出したいと思います おはようクイズ ドラえもんはねこういつもグーで まそう握ってると思う何かを握ってると思うんですけれども さてドラえもは何を握っているでしょうか?何を持ってるか お子さんてくれるかな?ドラ何を持ってる 愛知の方名古屋の人なら分かるんじゃないかな 分かりません名古屋のパパは あ 分かるよ分かりますか パンダちゃんわかりますパンダちゃんは喋れないの おはよう パンちゃんはね一応ね喋れないっていうことになってますのでおのでね ドラえもんが何を持ってるか分かりますか ドラえもね皆さんず法でもいいですよ わかりますいますかうんあのね 何ですか?ない 分かるよ 何が次は名古屋の方 名古屋の方の方だったら知ってるかもしれない はい知ってるはいドラ焼きドラ焼き ああ惜しい違いますね ドラえもん持ってるかな?えも せってたのか [拍手] 花札特性オリジナルのねお箸がありますので もうすごいですね ドラエモを持っているということでこのねあの爆笑ネタを [音楽] 王子にね帰ってからもあの誰かにはい [音楽] 行ってもらいたいと いいでしょたらになるかもしれない はい私たちはオリジナルの花たちはいしでした あドラえもドラえも ではあのドラエモンを持っているドレもンの歌を歌わせていただきます 使ってくださいこのダジャレを ダジャレを書いてから使ってくださいね はい [音楽] 心の中描いてる 夢をた自分だけの世界実 空を飛んで超えて遠くにてもドアを開けてもらすぐ大人になったら忘れちゃう [拍手] [音楽] のかそんな時に思い出し てるよさラ僕のところにいつまでも輝く夢 もそのポケットで叶え てね ララララ歌お歌お みんなでさてを繋いでえ もそのポケットで夢をせ させ [音楽] しラ僕のところにいつまでも輝く夢 もそのポケットで ないし てね さラ歌を歌をみんなでさてを繋いでえ も世界中に夢を 溢れ て [音楽] はいありがとうございました てくれたね それでは皆さんドラえもんはおそらく皆さんご存知だと思うんですけれどももう 1 つアニメの曲でアンパンマンってわかります 知らないです知らないですか?本当ですか アンパンマン知らない方もいらっしゃいますよね アンパンマンというね全国的に 人気のアニメがあるんですけれども そのアンパンマンの 漫画を書いてる人が柳瀬たさんていう方があの書いてんですねでその柳志さんの演奏コンテストです [音楽] でその柳瀬孝の演奏自慢コンテストっていうに私たち去年挑戦しまして そこで アンパンマンの仲間の天丼マンっていう仲間がいるんですがその天丼マンのテーマソングを応募しましたらなんと 1万か 1万か10万の大募の中からなんと 1億5000万の大募の中私たちなと 3 位に選ばれましたこれはねすごいことなんですよ 全国ではい選んでただきましてます はいあのなんか無理やりハスさしたって申し訳ないんですけれども YouTube にねこれが私たちアップされてまして矢瀬たしコンテストで検索していただくと私たちのすっごい汚い塗りたくった顔が出てきますので [音楽] 是非皆さん検索してみてくださいこの顔とはね全然違う顔が出てきますので はい でそのものを今から生でやろうと思いますので はい大丈夫 では天丼天丼マンチ丼で はい天丼マン天丼マンメトレです [音楽] [音楽] あ間違えちゃった ずっと動いとるでいせーのあ違う違うちょ待って待っけないね [音楽] 来い来い [音楽] てんてんどんどんどんてんてんどんどんてんてんどんてんてんどんどん天んどんふくらき立って美味しいご飯はピンのピン答えられないこの味は真似のキ [音楽] さすがです天丼 [音楽] 頑張って おはみんな生きている生きているか笑うんだ僕らはみんな生きている [音楽] [音楽] 生きているから悲しんだ天のキラを太陽 にし てみれば またに流れる 僕の知士も 水だけお寺だ もだって みんなみんな生きているんだ友達なんだ てんてんどんどんどんてんどんどんてんどんどんてんどんどんてんどんど [音楽] ສ

令和7年花かつみまつり2025/06/15
阿久比町花かつみ園
ちんどん華札 その1

Write A Comment