【地元の人に紹介してもらった美味しいうどん屋さん・隣の男性が「デカいなぁ」と驚愕の声を挙げたので「慣れますよ」と一言・2大巨頭のひとつ】最高な口コミ抜粋の3店舗まとめ‼︎【讃岐うどんの名店】香川県

毎日19時3球丼の時間です。ということ でヤグタウンです。今日はこちら3店舗 すごくいい口コみまこういうお店でござい ます。3件一気にまとめてどうぞ。 ありがとうございます。 でか。さあ行くぞ。 それではサぬき道のお時間です。ということでヤグタウンです。今日もサぬき団さんの方向かってるんですけど、今日のお店は高速道路の出入り口からすっごい近くて、なおかつそれがあの四国の入り口出の瀬戸橋ですね。 すっごい寄りやすいお店となっています。 で、実はですね、僕今、え、堺勢自動車 学校の方に通っています。もう めちゃくちゃ近くただいまキャンペーン中 ということでクーポンあるので、え、 ちょうどね、それも使って安くいただこう かなと思っております。ということで、 今日は堺出市にある佐ぬど柳さんの方に 向かっています。最寄り駅、堺出駅歩い たらちょっと遠くて30分ぐらいで、え、 周辺のう田屋さんとしては虎屋さんの近く ですね。駅日ビは第2第4日曜日で営業 時間が早朝の6時から20時までとはい、 朝から夜まで行ける3球屋さんとなってい ます。 お知らせです。2月の17日の土曜日に3 面香でJAフレ合い祭りに参加させて いただきます。9時45分からトーク ショーそれが終わり次第1年放送をかけた お土産うどんがいよいよ完成しましてそれ を200色限定で販売させていただき ますぜ非ぜひぜ非ぜひ お越しください。はいということで到着し ました。こちら坂井の柳屋さんになります 。お店からカメラを振ってみると、あ、 ここなんか見覚えがあるんじゃないかって いう浜道っていう大きい道路沿いで、すぐ そこの辺りがもうあの高速の出入り口に なってるんですよね。この駐車場メチデカ ローソンの道路挟んで、え、向いとなって ます。で、やっぱりね、こう朝からあの 移動する人も多いからなのか、え、営業 時間が早朝の6時からしかも20時までと 朝早く夜遅くまでやってるお店となってい ます。ほですよ。え、さっきもらってきた んですよね。あ、堺出乗車学校さんも通っ てるんで。これクーポン。えっと、柳さん の100円オフか、え、山吉さんの 100円オフのクーポン券。え、これ酒井 学校さん通ったらいただけますので、はい 、これ使って食べに行こうと思います。 行ってきます。トおすすめ。うーん。どうしよっかな。迷うな。こんにちは。よいしょ。 お願いします。じゃあ内の賞で マ内賞ございます。 はい。おしました。内賞ありがとうございます。 ありがとうございます。 あ、ございます。 はい。いらっしゃいませ。どうしよっかな。 ナルト金。 へえ。 はい。お願いします。 クーポンお願いします。いただきます。 はい。 メニュー表です。え、表に飾ってるのがおすすめ 4 つあって、僕は今回真っ赤ないうどん少で 780円となってました。変わりメニュー も多いんですけど、普通のメニューも しっかりと揃ってて、掛けだったら正で 270円。この写真付きのやつがちょっと 変わったのが多くて本当にね、あの メニュー表めちゃくちゃ多いんですよね。 ま、その中でもポップがあっておすめって あるやつは基本おすすめです。以前食べた 牛筋うどん美味しかったし、え、牛コ カレーうどん、こうカレーと合わせるのも すごい美味しいです。ご飯もカレーライス であったり牛丼とかも置いています。 天ぷらもラインナップたくさん揃ってて、 僕は今回期間限定かもしれないですけど、 なる時の天ぷら130円で取りました。 [音楽] それじゃきます。 お隣徳島の、え、ナルト金ト初めて見たなの天ぷらと、え、これが巻かないうどんですね。おげに、え、牛肉にほんで柳屋さんといえばのこれ、これ、これ、す。柳屋さん、筋ジコン。 [音楽] めっちゃ美味しいんですよね。筋コンが乗ってわ目かまぼえネギといった形のこれがマカナうどです。 ありがとうございます。 あ、でかいて事にされ [音楽] うん。 もう出汁見ても分かる感じで、お肉の味付けのこう甘みたいながめちゃくちゃ出汁に染みててすごい美味しいです。で、牛肉かないってだけあってやっぱこうもうなんか美味しいもん全部詰め込んだって感じすね。 [音楽] こに筋コン すごめちゃくちゃ大きいめっちゃ出し見てそ 肉白い歯ごたえもしっかりしてます。食べ応えある。 うん。うま。 筋肉。ああ。あ、筋肉の方がやっぱり味がすごいしんどる。 うん。うん。うま。めっちゃ豪華やな。ほんま。それでは最後の 1口いただきます。 この最後のこの肉カスの入った出汁が飲み干してしまう。 [拍手] 美味しかったです。ごちそちそうさでした女性を目指す。 ごちそうさでした。 おございます。 ということで今日は酒市にある佐ぬき柳屋さんの方に来ていました。タベログの点数が 3.62点、Googleの点数3.8 点となっています。駐車場なんですけど、 え、お店の表がローソ側ですねに複数台 止めれるんですけど、ちょっと少ないん ですけど、この裏に第2駐車場ありって いう看板があるんで、裏の方行ってみると さらに表の倍ぐらいの量の駐車場あります 。いっぱいだった時こっち止めてみて ください。店内はこんな感じで、1番奥は 小がりになってる座敷が2つで壁際に カウンター席、あと注文口の後ろにも カウンター席、テーブル席も揃っているお 店となっています。 さん、頂いてきました。ああ、美味しかっ た。すげえ。なんかめっちゃ腹いっぱい。 やっぱ巻かないってだけあって相当豪華 でしたね。で、あの、周りのお客さん見 てると今ちょうど僕お昼時ぐらいに来てて 、やっぱりね、この作業着たこう地元の方 たちがあの、お昼休みとかで火用を見せな んやなっていうのがもうこの時間に来る ことでね、すごい分かりました。え、今回 僕マカナにしましたけど、やっぱりね、 ここカレーもね、すごい美味しいんで、え 、実際頼んでる方も多かったりしたんで、 え、是非お店に来て悩んでみてください。 はい、ということで今日の動画面白ければ 高評価そしてチャンネル登録屋さんが好き な方も是非高評価お願いします。え、 よろしくお願いします。それではヤグタン でした。また次回の動画もお楽しみ ください。さよなら。 めっちゃうまい。 さあ、行くぞ。 それではさぬき丼のお時間です。ということでヤグタウンです。え、今日もさぬき屋さんの方向かってるんですけど、今日のお店はですね、僕初めて行くお店になるんですけど、なんで初めてかって言ったら夜しかやってないお店に行こうと思ってます。で、基本的に県の佐ぬ屋さんって言ったら、ま、大体昼 営業 だけのところが多いんですけど、今日僕は行こうとしているのは高松の街中とかも夜しかやってないんですよね。 そう代わり夜はかなり遅く、え、24時を まいでもまだ営業されてい るっていうようなお店になります。そこの 名物どうやらカレーうどん以前ですね、え 、く神さんっていう僕もよく言ってるう屋 さんとコラボしてて、そのカレーうどんの コラボなんですけど、それが連日売り切 れってぐらいめちゃくちゃ人気なカレー うどんということなので、え、今回はそれ をいただこうと思ってます。はい。という ことで今日向かってるのは香川県高松市の 夜の店うどん屋五え門さんの方に向かって います。え、最寄り駅河町駅で歩いて7分 ぐらい。え、周りのうど屋さんつる丸さん が多分1番近いと思います。定休日は毎週 日曜営業時間20時から翌日1時の半まで やってます。 ま、今日あのお酒もあのがっつりうどんと 一緒に飲もうかなって思ってるんで止まる んですよね。はい。高松で止まります。で 、どこに止まるかって言ったら、ましく今 着いたんですけど、え、エクストールイン 高松に停まります。ま、このホテル僕は あの以前紹介した、え、カーロさん。はい 。カーロさんの、え、やってるホテルに なります。はい。ということで今日も こちらで止まって、ここちなみにサウナも あるんで、はい。 ハーロチャンネルでは、え、高松の街中の夜の、え、飲食店とかをいっぱい紹介してるんで、高で止まるって方是非そちらの YouTube チャンネルも見てみてください。こんばんは。 いらっしゃいませ。あ あ、お世さになっております。 お世話になっております。第2 の方止めました。 あ、ありがとうございます。すいません。遠くです。 すごいですね。もう満でした。 ああ、そうなんです。リア長食大学者お 2回でご準備ございます。 朝食無料でしたっけ? あ、朝食無料で。 おす。 はい。ついております。 ありがとうございます。 はい。じゃあ、こちら私失礼いたします。 ありがとうございます。看、この大浴上水ブ呂とかサウナとかも揃ってます。ウェルカムドリンク 15時から翌9 時までコーヒー飲めるんでこれ無料ですのでアメニティも 5 種類どうしよっかな。ちょ、ぐっすりね。うん。今回なんと最上会です。やった。ドアが開きます。ドア。 えっと、クロギルムってなんだこれ? え、マッサージ機?あ、漫画もめっちゃ ある。マッサージ機使っていいんかな? 無料。無料やな、これ。ちょっとお風呂出 たらここます。 よいしょ。 あほ。 いやあ、 綺麗だぜ。じゃあ荷物置いてちょっと 飲み会の方行ってきます。の街並でも見て から行きますか。こんな感じです。 終わりました。飲み会解散してこちら高松 市の街中にある夜しかやってないうどん屋 さん五衛門さんに来てます。で、五衛もさ んってこうえっとな、何て言ったっけな? 北フルバ だっけ?ちょっと忘れたんすけど。まと なんか2店舗あるんですけど、そのあの 北フルバとかじゃない方の方に来ており ますということで行ってみます。めっちゃ カのいい匂いする わ。TBSまつこの知らない世界 カレ こんばんは 1 人です 。はい。ここ 黒カレーうどんだ。メニュー表がこんな感じでもう一番最初がカレーうどんなんですよね。こ和風系のカレーうどんバネロとかあるんだ。チーズカレー、ナットカレーの下にこう往風の黒カレー。多分ね、こっちの方が人気なんじゃないかなって思います。このお土産にどうぞっていうのも黒カレーなんで。 黒カレーうどん黒ま辛いん好きやけどな。ああ、お酒もあるし。うどんとか肉うどん、肉地。ああ、いっぱいあるんですね。あ、一品料理とかね。あ、おでん。おでん後で取りましょうかね。ぶっかけうどんもトッピングとかもありますと。おでんは入り口んとこに置いてるんで、これ後で取りましょうね。僕ごさ初めてなんで黒カレーで行きます。黒カレーうどんでお願いします。 [音楽] [音楽] もうおでんは順取っていいですか?あ、分かりました。はい、お願いします。 あ、ごめんなさい。えっと、生 1 つはい、お願いします。おでんが入り口んとこですね。ま、筋肉に行くかな。 辛し味噌。僕、あの、赤味噌と辛し味噌によってあると思うんですけど、辛し味噌の方が個人的は大好きです。 [音楽] じゃ、生も来ましたんできます。う [音楽] ま、うどんが来る前にこうやっておでんでしむのが香川流ですね。 ありがとうございます。 カし味そがね、 めっちゃうまい。 [音楽] [拍手] 今日金曜日の10時55分。ま、約11 時ですけど、もう店内満でたお客さんはちょっとあのお待ちしますっていう風にご案内されてますね。うどん来るまでに普通に開けちゃうな。 味噌で酒飲ん ました。黒になり あじゃすいません。生お願いします。はい。 お願いします。生も来て。 え、これがご衛門さんの黒カレどんですね。往風のやつです。うわあ、黒いな。確かに。 [音楽] 多分焼きでしょ、これね。カ倉、え、辛く模様のこのどんぶりも僕めっちゃ好きなんすよね。 細面だ。 わわわ。 あるらしい。俺言ったことない。 [音楽] すごいな。結構いな。 4500円ありがとう。 ああ、うまい。 ありがとうございます。 うん。 旨味があるけど ちょいピリカラぐらいだ。 うん。 はい。ありがとうございました。 なんか つるまるさんのイメージもあってすごい締めの高松で食ったら締めのカレーってイメージがめちゃくちゃあるな。うまいわ。 [音楽] まや いや、あいつは俺やけ 目に見えるところで、もうみんなの見えるところで 面打ちとか面切りとかされてて。 それでは 最後の一口きます。 それでも分かってそういうね部長い はい ごちそうさでした まだちょっとあったわけ ラッキー でもでもそれを あ うん。 うま。しました。 すいません。ごちそ様です。騒がしかった。うまくない。 いやいや、もうすごい美味しかったです。ありがとうございます。どうもごちそうさでした。ご ありがとうございます。 ということで今日は香川県高松市にあるうどん五衛え門さんの方に来ていました。タベログの点数が 3.60点。え、100mにも選ばれて まして、Googleの点数3.9点と なっています。え、古バ町にある方の ごえモさんで、え、駐車場はありません。 街中にあるお酒の飲めるお店です。店内は こんな感じでカウンター席に、え、 テーブル席、奥には座敷も用意されてい ます。 ということでご山さんいだいてきました。 わあ、で、終わったら行列ができてます。 奥田県結構な時間帯に来たんだ。すごい 11時過ぎても看板落ち これ エーデンエデンっていうお店の隣が五衛モンさん。すごいすごいすごいすごいすごい。今何人ぐらい? 10 人以上かながご衛門さんの前で待ってます。 11 時過ぎてます。っていうぐらい人気でしたね。 僕も初めて食べたけど、なんかこうやっぱ あの締めのカレーうどんめっちゃうま。 結構ね、スパイシーなんですよ。これがね 、また美味しくてで、こうお店の端っこで 大将がこう手切りしとんですよね。こうだ からあの麺とかもすごい適当って感じじゃ なくてしっかり細面なんですけどしっかり と腰のある美味しいうどんでした。はい。 ということで 今日どうしよっかな。ま、部屋飲みするか 。ちょっとコンビニであのお酒買って、 えー、ホテルに戻ろうと思います。どっち だろう?えっと、うーん、 どっちだろうな。こっちな気がするな。 こっち。あ、で、こう、そう、そう、 そうそう。つるまるさんねえ。つるまる さん。あ、ここもやっぱ金曜日は行列が できとんだな。すごい、すごい、すごい、 すごい。え、つる丸さんの、え、迎えに あります。え、エクストール イン高松で 今日は帰り、帰って止まって飲みます。え 、今日も最後までご視聴いただきどうも ありがとうございました。ヤグタンでした 。また、え、次回の動画もお楽しみ ください。そして高松の夜は僕はそんなに 、え、出没する機会がないので、え、カー さん、カーロさんのYouTube、 YouTubeチャンネルを是非見てみて ください。いっぱい紹介してます。という ことで、最後までご視聴いただき ありがとうございました。 [音楽] [音楽] 細めな感じですごい。うん。うま。めっちゃ満足度高い。さあ行くぞ。 それではさぬき道のお時間です。 ということでヤグタンです。今日も さぬき屋さん向かってるんですけど、今日 のお店はすごい地元に愛されてるような昔 ながらなお店で、え、確か創業が平成元年 僕と同い年なんですよね。麺の量が めちゃくちゃ多いっていうので有名なのと 天宮っていうのがね、こちらの名物ですっ ていうのが酒にあるんですけど、境で天狗 祭りっていうんがあるらしくて、そこで 出すうどんをその店風に仕上げたものが 運命物で、こう味噌と醤油のなんと2種類 もあるっていうメニューということです。 ということで今日は堺出市の手中の町川 さんの方に向かっています。え、最寄り駅 は鴨川駅。歩いたら遠くて大体1時間 ぐらいかかっちゃうんで車で行くのがお すすめです。え、周辺のうど屋さん浜や さんがある大体あの辺たりです。定期日は 毎週火曜日。営業時間が10時から14時 までとなっています。 はい。ということで到着しましたこちら、 え、香川県堺出市にある佐ぬの屋さん、え 、手中の町川さんになります。立川さん、 えっと、浜道っていうめっちゃ大きい 道路沿いにあるんですけど、が、これです ね。はい。浜道っていうめっちゃ大きい 道路沿いにあって、こっから先はもう山 ですよみたいなところの麓元、ま、手前に あるお店ですね。ちょうどね、ここが橋の 工事かな。なんかしとって去年ぐらいから ちょっとね、駐車場入れにくかったんです けど、もう今だいぶ舗装もされて、え、 入れやすくもなってます。はい。という ことで早速ため行きます 。 こんにちは。 こんにちは。この はい、 いいですか? どうぞどうぞ。 ありがとうございます。 家計やった260 円。すごいサービス店の安い。 で、ま、一般的なラインナップがこうバッ てあるんと裏見てみたらもうチャンポン うどっていうもね、すごい美味しいって 聞きましたね。で、味噌天狗、え、醤油 天狗とあって、それぞれが530円味噌 ベースの天狗丼に醤油ベースの天狗丼と ビールとかも置いているお店です。厨房の 上にメニューあるんですけど、その最後、 え、両方ともにやっぱりね、名物の天狗丼 が掲げられています。 えっと、醤油天狗の賞で、 醤油天狗賞です。 [音楽] 2つまちっちゃくしてください。 [音楽] [音楽] よいしょ。 いただきます。 ちゃんがでもコロナ。 え、今回 おでも取りました。 数字肉っぽいけどなんか普通の筋肉じゃない感じ。すごい白い。で、これが天狗のシなんですけど、 これが形が綺麗なやつ。これ、これとか分かりやすいかな?はい。天狗のね、形に切り抜かれてるんですよね。 も天狗丼だけ天狗の形に切り抜かれてます。っていうのがま、いっぱい。これもこれも全部そう。 崩れトルも全部そうです。ニン参ンは全部そう。牛肉と天カスが標準で入っとって白菜かな。多分ここら辺は内容変わると思います。しました。開いててください。 持ちさんですね。ります。で、 でもいい。 うん。うん。基本ちょっと細めな感じですごいなんかチュルチュル食べやすい。程よい腰。 うん。うまい。どうぞ。 こちらできた。 すご。なんか出し 全体がすごい甘い感じ。 肉かな?肉の味付けかな?にしても出汁全体が甘い。甘い好きなんでめっちゃ美味しいです。さんですね。 [音楽] 牛肉の お出汁冷たく 冷たい。げて。 噛めば噛むほど味が出る。 うん。うせ。 [音楽] 柔らかい。牛筋。アキレス いいですか?そのままにます。 すごい弾力。あと辛しめちゃくちゃ辛い。 辛いの苦手な人はつけすぎ注意で。神様。 [音楽] それで最後の口きます。 [音楽] おうま。 361円です。ありがとうございます。 [音楽] 辛しと味噌うますぎるんと。え、最後食べたら器のすごい夢って。なんかかっこいい。 ありがとうございます。 ごちそうさでした。 ありがとうございます。 えっとお肉のおでん1 個取ってるんとです。 あ、はい。ごちそうさでした。 ありがとうございます。 ということで今日は酒弟にある手道町さんの方に来ていました。タベログの点数が 3.60点、Googleの点数4.1 点となっています。駐車場ですがこのお店の前のスペース斜めに入れるように左右に分かれてるので線のところに止めてみてください。大きい海道沿いなんで気づきやすいと思います。箸の手前になります。 そして店内がこんな感じ。え、座敷石が、 え、3隻。あとはテーブル席でカウンター がない作りになってるんで、1人の方相席 になるかもしれません。 ということで、マ川さんいてきたんです けど、めちゃくちゃうまいね。びっくりし た。あの、これはね、今何時だ?今何時 だろう?えっと、多分11時半とかかな? ま、12時前ぐらいだと思うんですけど、 あの、人気な理由分かるわっていうぐらい まずなんか接客っていうか雰囲気がいいん ですよね。お店の、あ、BGMとかないん ですよ。BGMないんやけど、あの、 テーブルとあと奥に座敷があって、それも ね、ずっと、ま、あの、いっぱいでした。 すごでなおかつちょっとね、5年配の方が 多く見受けられるなっていうのを感じて、 やっぱそれってなんかこう日常的に本当に みんなが来てるうさんなんやなっていうの が個人的には伝わってきた。はい。いやあ 、この接客がいいんとあとあのうどんもね 、こうチュルチュルっといけるんですよ。 細面系で。それもね、すごい食べやすくて 美味しいなって思ったんと出汁がね、 めっちゃ甘くてめっちゃ甘くて、もうだっ て出汁飲む前にこう麺に絡みついた出汁の 時点で甘って思ったんですよ。だから甘い 系の出汁好きな人ここあのすごい合うと 思います。あとあの牛でね、あの肉じゃ なくてあれな何て言うんでしょう? アキレスわかんない。ホラーゲン系って いうか、こうグミグミ系、あの、何ぼでも 噛める系みたいなのが、ま、個人的にも 好きだったんで、それもあ、取れてよかっ たなって思いました。いや、すごいわ。 もうずっとね、愛石で、うん、あの、満席 みたいな感じです。今日平日です。って いう、え、街川さんでした。はい。気に なる方ぜ非ぜひ行ってみてください。え、 個人的にはあの、味噌も食べたことあるん ですけど、え、味噌醤油より、え、醤油、 あ、違う、違う。味噌天狗より、え、醤油 天狗の方が僕はあの好きです。はい。と いうことで今日の動画も面白よ高評価 そしてチャンネル登録もどうぞよろしくお 願いします。え、音楽聞こえるかな?これ 多分今が12時ですね。はい。え、マち川 さん好きな方も是非高評価お願いします。 それでは最後までご視聴いただきどうも ありがとうございました。 いや、満腹満。 高いはやた。 [音楽] チャンネル登録してね。 [音楽] よ。 [音楽]

◆チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/c/ヤグタウン讃岐うどん巡り-SanukiUdon?sub_confirmation=1

◆ヤグタウン監修「油うどん」についてはこちら↓
https://sanukiudon-oil.stores.jp

◆今日のお店
0:16 地元の人に紹介してもらった美味しいうどん屋さん
8:59 夜の名物カレーうどんの2大巨頭のひとつ
21:39 隣の男性が「デカいなぁ」と驚愕の声を挙げたので「慣れますよ」と一言
※動画で紹介した、営業時間・定休日・金額等は撮影当時のものです。

◆SNS
Twitter:https://twitter.com/yagtown
Instagram:https://www.instagram.com/yagtown/
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100013117667027
TikTok:https://www.tiktok.com/@yagtown

◆グッズ
https://suzuri.jp/yagtown
https://www.pippin.social/yagtown

◆サブチャンネル【ヤグタウンのおかわりチャンネル】↓
https://www.youtube.com/channel/UC4MxIe9vofwc_bzaAcHLqXw

◆今まで紹介してきたお店
中讃うどん屋まとめ:https://bit.ly/2ZMFdpe
西讃うどん屋まとめ:https://bit.ly/3mCpUto
東讃うどん屋まとめ:https://bit.ly/3muqaKV
高松うどん屋まとめ:https://bit.ly/3hFNem5
香川グルメまとめ:https://bit.ly/32Fc5ST
【ジャンル別】厳選讃岐うどんまとめ:https://bit.ly/3w37B4l

◆メンバー登録※ステッカープレゼント等々

◆お問い合わせ(取材・撮影依頼・お仕事の相談等)
teketeketeketi@gmail.com

◆曲協力
ガモウユウキ_GAMO YUKI_ : https://bit.ly/3h332lj
ヨコクラうどん:https://www.youtube.com/@user-cb8bt2lm3h
baba miyu ch:https://www.youtube.com/@miyusicplay

◆イラスト協力
合同会社パステルプラネットHP:https://pastelplanet.jp/
脳テレうどん脳:https://www.youtube.com/@user-ud7mn2di6l

==今までに紹介したお店==
※紹介した店舗の一部になります、気になるお店がある方は「ヤグタウン お店名」で検索よろしくお願いします。
🔳高松市🔳
・手打十段 うどんバカ一代
・まさご屋
・空海房
・中西うどん
・松下製麺所
・ヨコクラうどん
・おうどん 瀬戸晴れ
・マルタニ製麺
・村上製麺所
・宮武うどん
・讃岐うどん 上原屋本店
・うどん 一福
・わら家
・安西製麺所
・池上製麺所
・橋本製麺所
・うどん本陣 山田家 讃岐本店
・本格手打 もり家
・まつばら
・宝山亭
・いちみ
・あづま
・手打うどん 麦蔵
・竹清 本店
・手打うどん 三徳
・誠うどん
・うどんの田
・誠うどん
🔳坂出・宇多津🔳
・山下うどん
・讃岐うどん がもう
・やなぎ屋 西大浜店
・まいどまいど
・本格手打うどん おか泉
・うぶしな
・日の出製麺所
🔳綾川🔳
・池内うどん店
・手打うどん たむら
・山越うどん
・岡製麺所
・本格手打うどん はゆか
・いなもく
🔳丸亀・善通寺・多度津🔳
・一屋
・岡じま
・純手打うどん よしや
・つづみ
・本格手打 あかみち
・麺処 綿谷 丸亀店
・准手打ちな 満福うどん
・本格手打 麺の蔵
・なかむら
・海侍
・飯野屋
・釜あげうどん 長田 in 香の香
・山下うどん
・麦香
・根ッ子うどん
・うどん おかだ
・あやうた製麺
🔳まんのう🔳
・山内うどん店
・太郎うどん
・むさし
・三嶋製麺所
・長田うどん
・谷川米穀店
🔳三豊・観音寺🔳
・須崎食料品店
・西端手打 上戸
・大喜多
・三好うどん
・うらら
・瀬戸うどん
・手打うどん 渡辺
・シラカワ (SIRAKAWA)
・カマ喜ri
・うまじ家
・虎龍
・かじまや
🔳さぬき市・三木町🔳
・八十八庵
・多田製麺所
・まるたけ
・羽立
・溜
・滝音
・牟礼製麺
・そらいけ
・麺処まはろ
・山
・門家
・味泉
🔳東かがわ市🔳
・元匠 湊店
・吉本食品
・うどんや
・讃州讃岐屋
・山賊村
・うどんや まるちゃん
・六車

#讃岐うどん #ヤグタウン #Udon

————————————————————-
■YouTube : http://u0u0.net/BYMT
■Twitter : https://twitter.com/SanukiYoutuber
■Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100013117667027
■Instagram:https://www.instagram.com/?hl=ja
————————————————————–

4 Comments

  1. もうしわけないけど
    なんか、ったわらんな!
    むさ苦しい顔わいらんかな
    出来るだけ食材うつして!
    ヤグタウンいらんから

  2. こんばんは。讃岐うどん店、鳴門金時の天麩羅、まかないうどん、わかめ、すじ肉、蒟蒻、肉、蒲鉾、揚げ、うどんもコシがああり、美味しそうですね。夜営業のうどん屋さん、高松のホテルに泊まられますね。うどん屋さん、生ビール、おでん、牛すじ、辛子味噌、黒カレーうどん、砥部焼のお鉢も良いですね。美味しそうですね。次の日、ホテルの朝食バイキング、美味しそうですね。手打ちうどん屋さん、醤油天狗うどん、おでん、牛すじ、味噌、辛子、うどん、天狗の形のにんじん、さつまいも、肉、魚介出汁、うどんもコシがあり、美味しそうですね。最初のまかないうどん、美味しそうですね。私はこちらが好みです。

Write A Comment