雲海が広がる絶景の地に誕生した新展望施設 #長野グルメ #信州グルメ #長野県 #長野観光 #長野旅行 #信州 #山ノ内町 #絶景

長野県に誕生童の世界に入り込める絶景新 施設に行ってきた世界最大級のロープレイ で10分間の空中散歩を楽しんだ後に 現れるまるで空に浮かぶ楽園幻想的な運海 やヒタールプスの山波が同じ目線で広がる 絶景場所に7月11日からオープンする ジャックと豆の木をイメージした新展 スポットは巨大な螺旋階段を登る空を歩く ような感覚を楽しめて神秘的な記念写真も 残せる雲を表現した料理が人気の平説 カフェでは物語の世界観を表現した豆抜き 抹ッ茶ソフトも登場。心に残る感動体験を 約束してくれる。こちらはソラデラズ。

標高1770メートル、雲海が広がる絶景の地に
誕生した「SORAへ登る螺旋階段」は
童話『ジャックと豆の木』の世界観を
そのまま現実にしたような
夢と冒険心に満ちた展望施設🎊

傾斜約30度の急斜面にせり出すように
設計された高さ14メートルの白い螺旋階段は
空へと続く一本の道のように
見る者の心を惹きつけます✨

登るごとに足元から広がる雲や大自然が
視界いっぱいに広がり
まるで空を歩いているかのような浮遊感と
ワクワク感が味わえます👏

頂上にたどり着けば、眼下に雲海
遠くには北アルプスの山並み
そして夕暮れ時には黄金色に染まる
サンセットが同じ目線で広がり
非日常の絶景が待っています🤩

「SORAへ登る螺旋階段」は1人1回500円で
3分間は写真撮り放題📸
設置された専用カメラで撮った写真は
端末から自分のスマホにダウンロードでき
SNS映えする思い出の写真が残せます👌

併設の「SORA terrace cafe」では
絶景を眺めながらゆったりとした時間を
過ごせるのが魅力です☕️
新施設のオープンにあわせて
「ジャックと豆の木」の世界観を表現した
『豆の木抹茶ソフト』が新登場!

宇治抹茶プリンの上に、雲をイメージした
ふわふわ食感の国産牛乳ソフトクリームを
のせています☁️
豆の木の「ツル」は
全体にかけた宇治抹茶ソースで表現。
ジャックが牛と交換した「種」は
長野県産の花豆を添えることで再現。

宇治抹茶のほろ苦さとソフトクリームの
さっぱりした甘さが絶妙に調和し
暑い季節にぴったりのひんやりスイーツ🍨
物語の世界観と絶景とともに
楽しむことができます😌

期間限定メニューは今後も
続々と登場する予定!

季節ごとに表情を変える自然
山野草ガーデンに咲く高山植物や秋の紅葉など何度訪れても新しい発見があります🍁
雲海と夕陽、星空、そして四季折々の
自然美が織りなす「SORA terrace」は
心に残る感動体験を約束してくれる場所。

気になった方はぜひ『保存』して
行ってみてください😋

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

● 施設名
SORAへ登る螺旋階段

● 所在地
長野県下高井郡山ノ内町夜間瀬11700

● 営業時間
9:00〜18:00

● 定休日
ロープウェイ運休日

● アクセス
信州中野ICから車で30分
竜王マウンテンリゾートのロープウェイに乗車

● ロープウェイ料金
大人(中学生以上)2400円〜
子ども(小学生)1200円〜
ペット 500円

● 駐車場
あり(竜王ロープウェイ山麓駅舎前)

● お問い合わせ先
http://ryuoo.com/green/

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

【隣接する「SORA terrace cafe」のメニュー】
(一部のみ)
☑︎ 雲の上のオムライス(サラダ付)1400円
☑︎ 雲海パイ包みスープ 1100円
☑︎ 豆の木抹茶ソフト 800円
☑︎ サンセットオレンジソーダ 600円
☑︎ ブルースカイライムソーダ 600円

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

PR
#長野グルメ #長野カフェ #長野観光 #長野旅行 #長野県

8 Comments

  1. ● 施設名
    SORAへ登る螺旋階段

    ● 所在地
    長野県下高井郡山ノ内町夜間瀬11700

    ● 営業時間
    9:0018:00

    ● 定休日
    ロープウェイ運休日

    ● アクセス
    信州中野ICから車で30分
    竜王マウンテンリゾートのロープウェイに乗車

    ● ロープウェイ料金
    大人(中学生以上)2400円〜
    子ども(小学生)1200円〜
    ペット 500円

    ● 駐車場
    あり(竜王ロープウェイ山麓駅舎前)

  2. 夜間瀬スキー場には昔、何回か行ったことがあります。
    竜王スキー場もありますね。
    今でもスキー場は存営してるんでしょうかね🤔

    夏に行く価値のある場所ですね👏
    でも螺旋階段は登れる自信がないなー😂

  3. 去年行った場所です。天気がよかったので景色を満喫できました。カフェはそれなりですが、景色とセットなら完璧ですね。
    ロープウェイで降りるときが少し怖い。

  4. まじでカフェ以外やることない
    運良くないと雲海もみられない
    コンセプトはすごい素敵

  5. 夏の夕方に行った時に、夕立直撃・雷と土砂降りで避難民みたくなった事が有るw
    天気予報をちゃんと見て晴れの日に来て欲しい
    雲海が一番見やすい所とも言われる気持ちの良いところだよ

Write A Comment