2025年6月 山形県長井市のあやめ園と飯豊町のどんでん平ゆり園の様子

久しぶりの投稿です。

今回は2箇所を一挙にご紹介です。
毎年訪れているお花の名所。
天気と仕事の都合をつけながら、駆け足で撮影してきました。

あやめ園は、ピークをすでに超えているのでお早めに。
7月上旬がピークになりそうですね。ぜひお立ち寄りください!!

https://yamagatakanko.com/attractions/detail_2893.html

Home

15 Comments

  1. 2025年6月 山形県長井市のあやめ園と飯豊町のどんでん平ゆり園の様子 はいいですね。映像が綺麗です。ほっこりします。ご案内ありがとうございます。

  2. これはもう写真撮影の教則ビデオにして良いのでは。とても勉強になりました。この路線、いいかもです。

  3. Laboさん
    こんにちは😊
    函館は気持ちのいい初夏です。
    ショートの熊野神社の映像とBGMが素敵すぎて見惚れてます🥰

    少し前に、夕飯のシャブシャブの野菜を今日は何にしようかと迷っていたら、いつもは見かけない丘ひじきなるものを見つけ購入。あまりの美味さに連日リピ。他のレシピを知りたくてネットを見たらなんと南陽市の特産物と知りびっくり‼️私、やっぱり心も体も山形なのよ。笑
    自然にキャッチしてしまう凄い能力だと思いません?w
    Laboさんの動画も出会うべくして出会ったと思っています✨✨

  4. 4:10のユリが素敵〜🤩
    夜なのに目が覚めました❗
    それ以上に、昨年も反応してしまったユリソフトが〜😍
    やっぱり美味しそうです。お値段も変わらなくて嬉しいですね👍
    傘のディスプレイは最近よく見ますが、風船をプラスしてる所が憎いです🎈✨

  5. 少し斜めのが良いですね。
    望遠だと圧縮効果もありキリッとした感じになり
    私も好きな撮影手法です。
    飯豊山に登った頃を思い出しながらみていました。

  6. 色とりどりのパラソルと風船の有る所の公園の色々な花ばな、とても美しく好いですね。あやめ園何ですね。そして、どんでん平ゆり園の百合が綺麗で素敵です。ちなみに今は亡き母親のお墓には百合の彫り物を入れています。。母親が百合が大好きでした。関係ない事で、すみません。失礼いたしました。

  7. おはようございます❤

    素晴らしい映像です👏👏👏
    あやめ一つ一つに名前がつけられていて…
    あやめ大好きなんです❣️
    あやめって撮るとあまり綺麗に映らないのに素晴らしく綺麗で感動です💕💕💕

    風に揺れる花々が本当に癒されます❤

    休日の朝、素敵な動画に癒されました。

    アイスも堪能させていただきました❤️👍❤️

  8. TLaboさん、動画待ってましたよー😊
    あやめ園は、お天気がイマイチだったようですがどの写真も綺麗✨
    さすがTLaboさんです!
    ゆり園は、満開でなくてもTLaboさんのテクニックできれいに見えました✨
    お安く入れて良かったですねぇ🙌
    今年もゆりソフトをいただいたんですね!
    旨そうです😋

  9. こんばんは。 あやめ園、見事ですね株も多く色彩もきれいです! 写真、素敵な構図に魅了されます👍
    どんでん平ゆり園は、一度行ってみたいです❤ 色も豊富で、美しいです😊
    ピンクのゆりや、薄緑のつぼみが並んだ絵も綺麗で好きでした。L14

  10. あやめ園は素晴らしいです。きれいに植えられていて、この色合いに癒されますね。ゆり園の白いゆりの清楚な美しさがいいですね。色とりどりのゆりが風に緩やかになびく様子が、最高に素敵ですね。 👍☺🌺

  11. ちょうど満開のアヤメ園ですね!
    花の色に分けて並んでいる景色が素晴らしいです。
    花がびっしりと咲いていて密度が濃い~、こんなにたくさんあると、確かにどの花を撮るか迷いますね。
    わたしも先月、菖蒲田に行きましたが、陽射しが強くて花たちもややバテているようで元気に見える花を選びながら撮ってきました🌺
    今年の陽射しは特別に強すぎます😄

  12. こんばんは🌇
    さすがTLaboさん、アヤメのアップの映像がとっても美しいですね😍
    斜めの構図も気に入りました❤
    真紅の百合、珍しい色で引き込まれます🩷
    わー、ピンクも可愛い
    百合は香りも良くて大好きです💕
    本当にうっとりするお花の映像でした♪

Write A Comment